goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

来週は忘年会です

2021年12月05日 07時18分23秒 | お知らせ

忘年会まであと7日

 

 おはようございます。
12月12日の忘年会まであと1週間です。
オミクロン株という新たな脅威も出てきましたが、現状では大丈夫でしょう。
参加メンバーも固まり、予定通りに開催いたします。

 なお、当日でも発熱など健康に異常を感じた方はキャンセルされてもかまいません。
ご健康に気遣われて、当日はよろしくお願いいたします。
ご不明なことなどありましたら、私までご連絡ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021忘年会

2021年11月21日 07時16分46秒 | お知らせ

2021年忘年会のお知らせ

 皆さんお元気でしょうか。
猛威を振るっていたコロナウイルスですが、今のところだいぶ収まったようです。
非常事態宣言の解除からひと月半、現状はかなり安定してきました。
そこで、昨年中止した忘年会を今年は再開したいと思います。

 もちろん感染防止対策は万全にして開催します。
久しぶりに皆さんのお顔も見たいし、お話もしたいです。
ぜひ御参加くださいますようお願いします。
とはいえ、今後に状況が急変するかもしれません。

 そこで準備の都合上、まずは参加のご連絡をお願いいたします。
その人数によって開催内容を決め、万一変更があれば参加者各自に再度ご連絡いたします。
(たぶん前回と同じ内容になると思いますが)
忘年会の1週間前に最終確認をして確定します。

 日時
2021年12月12日日曜日
午後5時スタートで2時間です。
場所 第二美濃屋 各自アルコールは持ち込みになります。
静岡市葵区馬場町97-2
電話 054-252-1775
会費 3000円(持参分は含みません)

 ご参加できる方は私またはこのブログのコメント欄にご連絡をお願いいたします。
もちろん初めての方も大歓迎します。
なお、私の携帯紛失により、今までご連絡していた方に通知が届かないことがあります。
よろしければ友人にもご連絡をお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご連絡のお願い

2021年04月15日 07時13分32秒 | お知らせ
お願い

 紛失した携帯電話ですが、見つからないので機種変更しました。
中古ですが、まったく同じ機種を購入できたのでそれでリカバリーできました。
しかし当然ながらデーターや住所録は消えています。
そこで皆さんにお願いがあります。

 私の携帯のメールアドレスをご存知の方は、ぜひメールを送信して下さい。
一から住所録を作り直しです。

 私の携帯番号をご存知の方はCメールでお名前を送っていただければ助かります。
よろしければお知り合いの方にもご連絡いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。



  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2021年04月11日 07時26分37秒 | お知らせ
お知らせ

 4月7日に携帯を紛失してしまいました。
現在使用不能な状況です。
通話及びメールができませんので、当分の間電話は自宅に、メールはパソコンでお願いいたします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスティ―に新店オープン

2020年12月03日 07時20分18秒 | お知らせ
アスティーに新店オープン

 今年のはじめから閉店が相次いでいて、寂しかった「アスティー静岡」の西館に新店舗がまとめてオープンしました。
これでようやく駅ビルも賑やかになりそうです。
今日は浜松行きの少し前に、お店を見て回りました。



 まずは、「おらが蕎麦」さんです。
以前は同じ系統の「杵屋」さんがあった場所の並びです。
うどんが蕎麦に変わったぐらいで、たぶんメニューも似ていると思います。
ということは飲みでも使えるということで、期待したいです。



 しかしまだ明るい時だったので、居酒屋のメニューは出ていませんでした。
もう一度夜の時間に確認したいです。
そして一つ離れた通りにできたのが、オープンスタイルのお店です。



 「イマさん」というお店で、名物が唐揚げだそうです。
テイクアウト専用の窓口もありました。
コロナ対策としてこういうオープンなお店は良いと思いました。



 そして居酒屋メニューも豊富です。
静岡ではあまり見かけないスタイルの居酒屋さんなので、これからはやるかもしれません。
とにかくわかりやすいのがいいですね。
こちらも使ってみたくなるお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする