goo blog サービス終了のお知らせ 

居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

ア・ハッピーファミリー

2008年03月24日 | 
著者 黒野伸一
小学館


『万寿子さんの庭』に続いて黒野作品2作目

サザエさんと同じ7人家族のお話が中二の わたし の視点で進む

地権者の祖母とその溺愛するニートの息子であるおとうさん
SOHOの仕事を持ち健康情報番組フリークのおかあさん
大仏顔のナナコ姐(短大二年)、美人のマミちゃん(高一)
中二のわたし
出来の良い弟 源五郎(中一)の四人姉弟

賑やかでどこにでもありそうな日常が
ちょっとづつぶれてくる
一人一人が抱える問題は家族の中にあっても
それぞれが正面切って向き合わなくてはいけない問題

家の内外に問題は孕んでいるが
見えない振りをして通り過ぎる事は出来ない。
気に掛かるから家族なのだ。


みなそれぞれ心に芯を持っている
何かの拍子に芯は揺れる
芯の太さによって揺れ方もぶれ方も大きく違うが
最後には修まり処で揺れが止む
その課程を見届ける時間が必要なのだ。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wii Fit 騒動 | トップ | 響く ことば »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てん)
2008-03-24 22:40:44
(*ω) んー・・・・
家族って有難い大切な存在

でも時として、
1番理解できない存在にもなったり・・・

親子であっても 夫婦であっても
踏み込めない領域?が出来てくるような・・・
 私のことですが↑ ww

時間をかけて トコトン話し合ったり
流したり ひたすら待ったり

面倒だけど やはり家族って
  素敵な存在・・・

dekochinさんの本の紹介
毎回 吸い込まれるような感じです
私には 絶対書けないわ~
文才の違いですね ^^;





返信する
 (masako)
2008-03-25 07:56:19

いーですね。
娘にも紹介したいな。
ホントにdekochinさんの文章における全ては素晴らしい。仕事はその道しかないですな。
もし別の仕事をしているのならなんてもったいない
私自分で言うのもなんですがお友達にあげまんなんですよ。
新しくお友達になった人はみな何かしらはばたいていきます。不思議だけど素敵なことが起こります。一年以内に。dekochinさんもなんか絶対SURPRISEあります。でもなあなたの素質だもんね。
素敵ですもんね。
返信する
Unknown (てん)
2008-03-25 15:49:16
チラッ(・。[壁]  
masakoさん お友達あげまん なんですか・・・
すごい・・・
dekochinさん 楽しみですね

私も ここで ちょこっと間接的に?
良いことあるかな・・・なんて(*´-`*)ゞ
返信する
Unknown (dekochin)
2008-03-25 20:22:12
てんさま

てんさんのコメントとっても嬉しいです
いくつになっても褒めて頂けるのは本当に嬉しい事です
時として一番厄介になるのが家族だったりするけれど
その厄介な家族に助けられたりするんですよね
うふふ...
きっとてんさんにもmasakoさんパワーが伝わりますよ

返信する
Unknown (dekochin)
2008-03-25 20:34:37
masakoさま

いつも励みになるコメントをありがとうございます
この本は私も娘に勧めているの
娘が勧める本は必ず読むのだけれど
私が勧める本は...なかなか...
masakoさんの言葉には勇気を分け与えるパワーが
あるのよ、きっと!
だからお友達も羽ばたいて行くのだわ
Dreams Come True ですね
返信する
Unknown (masako)
2008-03-25 21:37:26
dekochinさん。すみません。ヽ(^O^)ゝ
うぬぼれ発言ですね。
娘さんのおすすめの本ちゃんと読むんだ。
偉いな。
私なんかすこぉし苦手なジャンル(山田悠介のスイッチを押すとき、パズルなど。)だと読まないもん。
今度高校の娘ね。
今度大学生の娘はあまり本は読まないけど
私の好きな本はたいてい気に入ってくれます
なんか目をつけるところが似てるのね。

てんさん。(=^0^=)
初めまして。あなたはとても暖かいです。
不思議ですね。
ふわっと伝わるものがあります。
いーなぁ。家族の人は幸せですよー。
あっ 私今メチャメチャ幸せなんです。
伝線しますよぉー。

返信する
Unknown (てん)
2008-03-25 22:07:19
ワ――゜.+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+:。――
dekochinさんのブログで
masakoさんというdekochinサンと同じく
素敵な方と出会えたって感じ(^v^)

masakoさん
ご挨拶まで気を使っていただいて・・・
ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

お二人には 聡明 と言う言葉が
ピッタリな感じで圧倒されますが
たまに?絡ませてくださいね+.d(・∀・*)♪゜+.゜
お願いいたします。

そして
dekochinさん ヾ(*´ー`*)ノ゛ありがとう♪




返信する
Unknown (dekochin)
2008-03-25 22:44:32
masakoさま

うぬぼれなんてとんでも無い!
勇気を頂いていますよ
娘と本や音楽etcの話が出来るのは
嬉しいですよね
感性も似ているとなおさら...




てんさま

なんだか今夜は私も幸せな気分です
長く遊びに来て頂けるようなブログで
在りたいと思います

ありがとう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事