DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

紅梅湯(豊島区長崎4-13-3)9/30廃業前訪問

 病み上がりで始まった1週間がようやく終了。さて、と言うことで今月一杯で店仕舞いするとの情報を得て東長崎の紅梅湯へ。赤坂見附からは有楽町線で池袋、そこから西武池袋線で2駅。いつの間にか東長崎駅駅舎はきれいに改修されていた。しかし駅周辺は池袋の繁華街から2駅とは思えないほど庶民的な街。むしろ副都心線や有楽町線沿線に覇気を吸い取られたかのように落ち着いた街並みは奇跡ですらある。そんな訳で夕食を食べる店も選択肢は限られていた。まあ空腹だったので何を食べても美味しかったが。
 さて紅梅湯、駅から3分くらいの近さ。どうやら駅反対側にもう一本行くともう少し開けた個人商店街があるようだ。
 宮造りではないが立派な1軒家銭湯。工事予定の看板が貼り出され、入口横には小さな青い紙に設備老朽化のため九月三十日をもって閉店、の文字。昭和二十年開業で創業60年、お疲れさまでした。
 中へ。番台の女将さんに湯銭とスタンプ帳を。こざっぱりした脱衣室、島ロッカーもありましたが壁際ロッカーへ。会社帰りの銭湯めぐりはかなり久しぶりで、背広を脱衣ロッカーに突っ込んでいくだけでテンション上がる、燃えてきた~!((C)伊賀崎天晴)体重計はYAMATO。
 浴室へ。湯道具は水色台形座椅子はよく見かけるものだが、黄緑色の大きな洗面器はちょっと珍しいかも(ニュー銭湯系ならともかく)。島カランは1列、カラン数は5・5・5・5。備え付けボディソープとシャンプーがあるみたいでしたが、常連さん占有のため自分のを使用。
 ペンキ絵は中島さんかな、竜王峡と言うちょっとマニアックなモチーフ(山梨県でしたっけ?)。谷間にかかる橋が印象的。女湯側は富士山。
 浴槽は2槽。右側浅湯は中央にマイクロバブルの床バブルと右側に鉄格子の中にガリウム鉱石。左側深湯は右側が人間洗濯機、左側がジェットバス。湯温はいずれも43度くらいある。暑いからってぬる湯にはしない、これぞ銭湯の心意気。なので常連さんはいきなり肩まで浸からず、半身浴から始めています。
 次から次へとお客が来る、閉店間近は惜しい銭湯。
 湯上がりは明治コーヒー牛乳120円。おっ、オモコーやってる時間だ!(またまたテンション上がる笑)でも女将さん専用の小さなテレビだったのであまり見れなかったな。まあ、ここで見入ってしまって帰れなくなっても困るけど:-)(帰ったらじっくり録画を見るぞ!)帰りも有楽町線経由で、飯田橋乗換え。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事