
茅ヶ崎カマス釣りの後、まるかつさんは先に帰ったけど残った4人でラーメンです^^;。

向かった先は茅ヶ崎駅南口の菜良(さら)。
わたしは2月に続いて二度目の訪店。

日曜営業の営業時間が変わったようです。
わたしらが並んでいるときに、上の看板がひっくり返されました。

営業時間看板の裏は、麺切れ看板でした。
これが出たのは、だいたい2時半近くだったかな。
メニューには、「あえそば」「浜麺」が追加されていました。
わたしは迷わず「あえそば(700円)」を注文、麺切れ宣告後だったけど、大盛りも大丈夫というので大盛り(+100円)で^^;。
トッピングは「えび(100円)」

えびは別皿で出てきます。こりゃいいですね(^^)。
えびのまるごとすり身というところでしょうか、風味が強いです。

無料コールは、やさいにんにく!
あえそばには揚げニンニクが入りますが、さらに生ニンニクも追加です(^^)。
ブタは角切のでかいのがごろごろ。
やさいも麺も多いですよ。麺は400gだそうです。
デフォルトで粉チーズ、ブラックペッパーが入ります。これで700円てのは安い!!

まぜまぜしてタレを麺に絡めます。
いろんな味が混ざり合って、すこぶるジャンキー。
ん~、旨いです(^^)。
食べる前はそれほど気にならなかったけど、やっぱここって麺が太いですね。
自家製の麺もとても美味しい。

半分くらい食べ進んだところでえび投入。
んー、こりゃまたなんとも(^^)。
関内と蓮爾のいいとこ取りって感じかなぁ。

ごちそうさま、お腹一杯、満足(^^)。
二郎インスパイアのお店って、一度食べたらもう次はいいやってとこと、直系なみの満足感でまた来たいってとこるけど、菜良ははっきり後者。
また茅ヶ崎の釣りの帰りには寄ろう。

こちらはセンセイのえぼし麺、やさいましましにんにく少し。
テーブルの上に烏帽子岩が現れましたよ!!
茅ヶ崎沖の烏帽子岩から名前を取ったという「えぼし麺」、その名に恥じぬ景観です。
烏帽子岩を知らない方はこちらで。

尋常じゃない盛りのラーメンを前に、携帯カメラで写真を撮ってるわしとセンセイに対し、他人のふりをしている二人^^;。
[菜良(さら)]
神奈川県茅ケ崎市中海岸1-1-66
平日、土曜 11:30-15:00,18:00-22:00
日曜 11:30-15:00 (いずれも麺切れ終了)
月曜休

☆今日のオマケ☆

わたしらとほぼ時を同じくして、Zenさんは陸に。
しかし、Zenさんてホント塩つけが好きだなぁ^^;
詳しくはZenさんのブログで。
☆今日のオマケ2☆

センセイは翌日も連荘。夜食に目黒二郎の大ブタ。
目黒は小ラーメンでいまだ500円、大ブタでも700円。
この価格設定をキープして欲しいですね。

向かった先は茅ヶ崎駅南口の菜良(さら)。
わたしは2月に続いて二度目の訪店。

日曜営業の営業時間が変わったようです。
わたしらが並んでいるときに、上の看板がひっくり返されました。

営業時間看板の裏は、麺切れ看板でした。
これが出たのは、だいたい2時半近くだったかな。
メニューには、「あえそば」「浜麺」が追加されていました。
わたしは迷わず「あえそば(700円)」を注文、麺切れ宣告後だったけど、大盛りも大丈夫というので大盛り(+100円)で^^;。
トッピングは「えび(100円)」

えびは別皿で出てきます。こりゃいいですね(^^)。
えびのまるごとすり身というところでしょうか、風味が強いです。

無料コールは、やさいにんにく!
あえそばには揚げニンニクが入りますが、さらに生ニンニクも追加です(^^)。
ブタは角切のでかいのがごろごろ。
やさいも麺も多いですよ。麺は400gだそうです。
デフォルトで粉チーズ、ブラックペッパーが入ります。これで700円てのは安い!!

まぜまぜしてタレを麺に絡めます。
いろんな味が混ざり合って、すこぶるジャンキー。
ん~、旨いです(^^)。
食べる前はそれほど気にならなかったけど、やっぱここって麺が太いですね。
自家製の麺もとても美味しい。

半分くらい食べ進んだところでえび投入。
んー、こりゃまたなんとも(^^)。
関内と蓮爾のいいとこ取りって感じかなぁ。

ごちそうさま、お腹一杯、満足(^^)。
二郎インスパイアのお店って、一度食べたらもう次はいいやってとこと、直系なみの満足感でまた来たいってとこるけど、菜良ははっきり後者。
また茅ヶ崎の釣りの帰りには寄ろう。

こちらはセンセイのえぼし麺、やさいましましにんにく少し。
テーブルの上に烏帽子岩が現れましたよ!!
茅ヶ崎沖の烏帽子岩から名前を取ったという「えぼし麺」、その名に恥じぬ景観です。
烏帽子岩を知らない方はこちらで。

尋常じゃない盛りのラーメンを前に、携帯カメラで写真を撮ってるわしとセンセイに対し、他人のふりをしている二人^^;。
[菜良(さら)]
神奈川県茅ケ崎市中海岸1-1-66
平日、土曜 11:30-15:00,18:00-22:00
日曜 11:30-15:00 (いずれも麺切れ終了)
月曜休

☆今日のオマケ☆

わたしらとほぼ時を同じくして、Zenさんは陸に。
しかし、Zenさんてホント塩つけが好きだなぁ^^;
詳しくはZenさんのブログで。
☆今日のオマケ2☆

センセイは翌日も連荘。夜食に目黒二郎の大ブタ。
目黒は小ラーメンでいまだ500円、大ブタでも700円。
この価格設定をキープして欲しいですね。
少し、ダイエットしなきゃ!
男は背中で語る、ていうしね(^^)
最近の大した事無いインスパイアとは一線を画しますなあ。
最近喰ったインスパイアでは松信に次いで旨かった!
昨年に比べると、えび、カレー、魚粉、揚げニンニクなどなど、トッピングが充実してました。
今度はつけ麺を食べてみよっと。