goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

寅騰 [中区] ~ 黄豆肥腸ランチで一杯

2021-04-18 05:00:39 | 中華料理

この日は定期健診。
腎臓がへろへろで透析一歩前という状況ですが、診断結果は前回の状態キープ。
これで自由な時間が一か月間伸びました。精進しつつ次の検診に備えましょう。

というわけで、病院の帰りはささやかな祝杯。寅騰へ。

ビイル。

D定食、豆ホルモンをご飯抜きで。
こないだきたときは魔芋焼鴨をいただきました。

黄豆肥腸。黄豆は大豆で、肥腸は大腸かな?
唐辛子たっぷり、パクチーたっぷり、ボリュームもたっぷり^^;

中華湯葉にはタケノコも一緒に和えてありました、春らしくていいですね。

中国人客が多いのは相変わらずですが、この日は日本人客の姿もありました。
さくっと飲んで、ごちそうさま。

[寅騰 (いんとう)]
横浜市中区伊勢佐木町2-62

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ横浜食べ歩き:にほんブログ村

p.s. 今日は炭水化物中心の食事でカロリー塩分多め


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オキハムのイカ汁 | トップ | 外房の船長が東京湾に来襲!... »

中華料理」カテゴリの最新記事