goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

チャイナ飯店 [井土ヶ谷]

2008-03-08 18:04:11 | 中華料理

今日は良い天気、しかし釣りはお休みで、家族でお買い物。
昼ごはんは外で食べようってんで、かねてから目をつけていたチャイナ飯店へ。
このお店、その筋の人(笑)には有名で、井土ヶ谷ガールもびっくりのお店です。

かみさんから、何が美味しいの?と聞かれたので、「チャーハン」と答える。
なんか辛いものが食べたいわ、お腹が空いてるから麺類とチャーハンを食べたいわ。でもチャーハンは一人前は多いから、息子と半分こでいいわ、と、普通の中華屋と思ってオーダーするかみさん(笑)。

けっきょく、3人で頼んだのは、
 ・チャーシューメン (息子)
 ・タンタンメン (かみさん)
 ・鶏肉チャーハン (わし)
 ・エビチャーハン (かみさんと息子で半分こ)
 ・餃子 (わし)
 ・大根もち (わし)
とまあ、普通の中華屋なら、ちょっとお腹一杯になるかな、って種類。

さて、何がでるか?^^;



エビチャーハンです。
大皿にてんこ盛り、オーラがでています。
エビがまたでかいの。
2人で半分こしても、1人あたり普通の1人前以上あります。
ご飯ぱらぱらに炒めてあって、美味しいチャーハンです。



鶏肉チャーハンです。
鳥の唐揚げが何個乗ってるんだろ?
これは二郎の大ぶたよりも手ごわいですよ。
唐揚げ自体はジューシーで美味しいの。



チャーシューメン。
このチャーシューが巨大で厚い、そこらの二郎インスパイア店より多い。
丼右下に見えるでしょうか?ゆで玉子が丸ごと1個入ってます^^;。
チャーシューは噛みごたえ十分、味もしっかり染みていて旨い!



タンタンメン。
こ、これは....本日ただひとつの普通な盛りの逸品でした^^;。
柔らかい辛さだけど、食べた後に汗がじわっと出てくる、これも美味しい。



焼き餃子。
もう助けて~、ってくらいのサイズですよ。普通の餃子の2倍はあります。それが8個も(@_@)。
嬉しいことに、野菜には中華クラゲも混じってます。
美味しいんだけど、途中で飽きます^^;;。



大根もち。
デザート気分で頼んだんですが、とんでもない。
こんな大きな大根もち、初めてみましたよ。タバコの箱くらいのもちが4つ。
ほのかにエビの香りもしていて、これまた美味しい。
でも、2つ食べてお腹いっぱい。

てなわけで、3人で腹がはちきれんばかりに食べても、全部を食べることはできませんでした。
普段なら失意のどん底に落ち込むところですが、大丈夫、ここは中華屋さんです。



食べきれない分は、折り詰めにしてお持ち帰り~。
一緒にこれなかった娘へのお土産となりました。

量だけでなく、味もしっかりしていて美味しいお店です。
ガッツリ食べたい方と、井土ヶ谷近辺の方にはオススメのお店です。

[チャイナ飯店]
横浜市南区井土ケ谷中町157
12:00~AM3:00 月曜休

にほんブログ村 グルメブログへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« La Cuvee Mythique Rouge 2003 | トップ | 春だ、春アジだ、春味だ! »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あきら)
2008-03-08 21:45:58
http://mk9a-a20a.hp.infoseek.co.jp/chafan/index_c.htm

このHPを見て以来行って見たいと思ったんですよね
お持ち帰りできるのが良いですね。
二郎も豚だけでも持ち帰りできれば(笑

ところで家の近くに上州屋という定食屋があります
http://www.ne.jp/asahi/jog-turingu/yasuaki/newpage77.htm

夜しかやってないのですが、湘南方面につりに来たときにトライしてみてください。
返信する
おっとお (calm)
2008-03-08 21:58:38
あきらさんもご存知でしたか!
好きですねぇ~^^;。
わたしも上のサイトは見ていました。
で、写真から受ける印象以上のボリュームでしたよ、鶏肉チャーハンは特に迫力ありました。

ちなみに、昼にこれたべたら、晩御飯は食べられなくなりましたよ。今(22:00)でもぜんぜんお腹が減らない。チャーハンたくさん食べると消化悪いのかも?^^;

定食屋の上州屋、それは知らなかったです。
いまサイトみました、ご飯の盛りがすごい(@_@)。
伊豆の帰りに夜になってへろへろの時にいいかも。
その道は、湘南方面の釣りの帰りにいつも通ってますよ。近くのマクドナルドのドライブスルーもいったことある。湘南高校への信号を右に入ったとこすね、覚えた^^。

きっと湘南高校の学生ご用達の店なんだろうなぁ...勉強するとお腹すくから(^^)。
返信する
おぉ~! (サト)
2008-03-08 23:31:36
いったのですね! 噂のチャイナ飯店へ !
次回はぜひお供しますっ♪ うまそ~だなぁ~! しかし完食できるか不安(笑)
井土ヶ谷ガールと 半分こしていいですか(笑)
返信する
一日一食で済みます (calm)
2008-03-09 20:47:27
ここの盛りは和食いちばんを凌ぐボリュームです。
ちなみに、今朝になってもお腹減らない、油っこいもの食べたくない。船に乗ってやっとおにぎり2個。船からおりるくらいにようやくお腹が空いてきましたよ。中華爆盛り、おそるべし。

いや、旨いんですよ、旨いんでついつい余計に食べてしまう、注意しナイト^^;。

井土ヶ谷ガールには地元のプライドを懸けてもらい、チャーハンの二郎バージョンと呼ばれる、野菜チャーハンを行ってもらいましょう!。
バーグの大皿カレーみたいな感じです(^^)。
返信する

コメントを投稿

中華料理」カテゴリの最新記事