goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

馬車道ヌードル トマトスタジオ [関内]

2010-10-19 07:14:07 | 油そば/まぜそば
関内にトマトラーメンのお店が出来たらしい。この日は健康診断も終わったことだし、ランチはラーメンで。関内ホールのちょっと先にあります。まぜそばを頼んでみましょう。で、チーズと玉子トッピングを頼んだんだけど、まぜそばにはデフォでとちらも入ってるとのことなので、トッピングはキャンセルして、ミニ叉焼丼をオーダー。太麺に、キャベツ、もやし、トマト、生卵、チーズが載ってます。チーズは少なかったんで、トッピング . . . 本文を読む

中華こうなん [港南区] / 汁なしラーメン

2010-09-30 06:43:01 | 油そば/まぜそば
ノハタッチが大ムツを届けに来てくれたんで、一緒にランチでも行きますか、と向かったのはうちの地元の中華料理屋さん、中華こうなん。なんと、「裏メニュー始めました」の張り紙が!?張り紙しちゃ裏メニューじゃないじゃん、のツッコミはともかく、これは頼む一手でしょう。汁なしラーメンは、各種ラーメンの中から選択し、それをあんかけorカレーを指定するみたい。では、こうなんそば+汁なし+あんかけ、でお願いします。あ . . . 本文を読む

天華 [館山] / チャーシュー冷やし(大)

2010-09-13 21:02:04 | 油そば/まぜそば
アカムツ釣りの後はチームNOHATAの、「食いしん坊万歳」のコーナーですよ^^;今日は開いてました、館山の天華。向こうに見えるのは館山高校。館高生ご用達の中華屋さんです。ここは、以前にみうさんから推薦してもらったチャーシュー冷やし(大)の一手でしょう。9月11日だったんで、夏メニューやってるか心配だったけど、大丈夫でした(^^)。どーんと来たのはこちらの一皿。チャーシューが迫力ありますよ。この店の . . . 本文を読む

noodle SPUNKY [町田]

2010-08-05 06:48:31 | 油そば/まぜそば
車で町田に行く用事があったので、かねてから行ってみたかったお店へ。油そば専門のヌードルスパンキーです。油そばは2種類あって、「油そば」「油そばST(スタンダード)」「油そば」の方がベビースターが乗ってたりとジャンキーなのでそちらを選択。中盛(1.5玉)、大盛(2玉)は同じ値段。ドカ盛(3.5玉)は+200円。大盛を注文して、トッピングにチーズ(100円)とうまか棒(10円)^^;。でてきたのがこち . . . 本文を読む

日の出らーめん [宮川町]

2010-06-03 07:06:11 | 油そば/まぜそば
焼肉で一杯やった後、ここまできたらラーメンです^^;。 剛つけ麺のお店、日の出らーめん。 濃厚ウェルカムです(^^)。 どろどろスープのつけ麺が特徴のお店ですが、この日は濃厚つけ麺ブリックスは売り切れ。 ガッツで行ってみましょう、ガッツ麺DX!!^^; いろんなソース(?)が乗っています。 酔ってて何が乗ってたかよくわからん^^;。 ぐるぐる混ぜていただきます。 . . . 本文を読む

とかとんとん [港南区] / 油そば

2009-12-21 07:13:42 | 油そば/まぜそば
中華街の忘年会~二次会~カラオケが終わると、財布の中には800円しかなかった^^;。 タクシーも乗れないしなぁ、ちょいと歩くかってんでやってきたのが日野。 とかとんとんで腹ごしらえです。 久しぶりに来たなぁ、およそ3年ぶり。 油そば(600円)+キャベツ(100円)+味玉(80円)で、財布の中身にぴったり(^^)。 ん、こんなに麺が美味しかったけ? この油そば、600円はリーズナブル . . . 本文を読む

ラーメン髭  [平和島] / 油そば

2009-10-03 07:38:44 | 油そば/まぜそば
午前中は雨の予報が、空はからりと秋晴れです。 いやはや、天気予報もここまで大ハズレしてくれると気持ちいいですよ。 さて、この日は東銀座で用事があったもんで、帰り道は都営浅草線から京急で横浜へ、平和島に途中下車です。 やってきたのはこちら。この日以来2度目です。 自動販売機は使ってないボタンがたくさん^^;。 油そばをチョイス。 丼提供時のコールは、ニンニクの有無のみ。 出 . . . 本文を読む

菜良 [茅ヶ崎] / あえそば

2009-09-07 06:45:42 | 油そば/まぜそば
茅ヶ崎カマス釣りの後、まるかつさんは先に帰ったけど残った4人でラーメンです^^;。 向かった先は茅ヶ崎駅南口の菜良(さら)。 わたしは2月に続いて二度目の訪店。 日曜営業の営業時間が変わったようです。 わたしらが並んでいるときに、上の看板がひっくり返されました。 営業時間看板の裏は、麺切れ看板でした。 これが出たのは、だいたい2時半近くだったかな。 メニューには、「あえそば」「 . . . 本文を読む

光楽 [野比] / 中華うどん

2009-06-15 21:14:46 | 油そば/まぜそば
下浦のタコ釣りの帰り道、yaccoさんとmiwaさんはラーメン寄る気満々^^;;。 でも困った。港を出たのは3時半、だいたいのラーメン屋さんは中休みの時間で、5時くらいまで閉まってる。 どこに寄ろうかな...と困っていると。 あれ?光楽が通し営業になってますよ。 この時は、中休みがあったのだけど。 したら、光楽にいきましょう。この時に続いて3回目。 食べたいな、と思っていたのは、中華 . . . 本文を読む

元祖脂そば 背脂醤油のあ [神保町]

2008-08-23 00:07:38 | 油そば/まぜそば
上京する用事があったので、今日のランチは神保町。 ここはほんとに行きたい店たくさんあるんですよね、さぶちゃん、さぼうる2、丸香、覆面、キッチン南海、徳萬殿、キッチンジロー^^;、などなど、ブログネタの宝庫ですよ、SUEOKAセンセ。 そんな中で選んだのはこちら。 とんかつ のあ吉?でいいんかな? 前に通りかかったときはランチでミルフィーユカツやってたんだけど、今は昼夜ともに麺類提供のようで . . . 本文を読む

ちばから [市原市/西国分寺台] 油そば

2008-06-15 14:34:41 | 油そば/まぜそば
勝浦で釣りを終えたわしとSUEOKAさんは、大急ぎで帰路へ。 それは、ちばからの昼営業へ間に合わせるため。 勝浦から市原って、50kmくらいあるんすよ、しかも高速なし。 眠いのも我慢して、R297をひたすら走りますよ、何やってんだろわしら^^;。 到着は13:30、間に合いました。列についてしばらくするとおばちゃんが出てきて、 あぶないとこだった~(^^)。 わたしは、油そば(醤油) . . . 本文を読む

ajito [大井町]

2007-09-10 20:04:51 | 油そば/まぜそば
このところラーメンバトルフィールド化した大井町の中でも、異色なお店、つけ麺専門店 ajito にやっと行ってきました(先週金曜)。 昼、夜の営業でそれぞれ約25食というロットの少なさ。こないだは、13:30に行ったら振られちゃったのでリトライ。 メニューは2種類のみ。「つけ麺」と「ロッソ」。 写真はロッソの並。 ロッソはその名の通り、イタリアンな赤いつけ麺。つけ汁はトマトベース、麺に . . . 本文を読む

とんちん亭 [本郷三丁目]

2007-05-11 13:27:25 | 油そば/まぜそば
久びさの外出、今期初めてだ^^;。風が強いけどやっぱり外は気持ちいいや。 移動の途中、ランチは油そば。 ラヲタの同僚にこの店に連れてきてもらったのはもう5、6年前のこと。 前はおばちゃんが作ってたけど、今日は若いにいちゃんが作ってる。 油そば並(600円)に味玉、メンマ(各100円)をトッピング。 前と変わっていたのは、あらかじめ麺がかき混ぜられて出てく . . . 本文を読む

中華茶房 やました [横須賀市須軽谷]

2007-04-22 21:16:29 | 油そば/まぜそば
松輪からの帰りに布川さんと一緒に寄ったお店。 民家を改造して中華料理屋さんを始めたというお店です。三浦海岸から武山に抜ける道の途中をわき道に入ってく、「こんなとこに店があるのか?」というようなロケーションの中にありますが、メニューは本格中華。 写真は、乾老麺(カンローメン)。メニューでは、やましたお勧めそばというふうに書いてあったと思います。 まぜそばの一種かな?細麺には少量の濃い目のスープ、 . . . 本文を読む

芳園 [大井町]

2007-03-14 21:10:44 | 油そば/まぜそば
会社の友人にジャンクガレッジの話をしたら「まぜそばなら、ここもいいっすよ」と教えてもらったのがこのお店。 「撈麺」はロウメンと読みます。平たい細麺に醤油ダレがかかってる。レタス、シナチク、チャーシュー、ゆで玉子の具が乗っていて、これをぐるぐる掻き混ぜて食べる、まさに「まぜそば」(^^)。 ジャンクガレッジのような破壊力(?)はありませんが、これはこれで美味しかったです。 ごちそうさま。 と、 . . . 本文を読む