goo blog サービス終了のお知らせ 

同人戦記φ(・_・ 桜美林大学漫画ゲーム研究会

パソコンノベルゲーム、マンガを創作する同人サークル

ブログ小説の扉絵 【アサヒ】

2009年09月06日 | PCゲーム制作
メンバーの律氏が毎日更新しているブログ小説の『BLOOD FLOWER』のキャラクターのイラストを描きました。

アリスというツンキャラ?です。

個人的にヒロインの食いしん坊の「リリ」もいいですが、この「アリス」のそっけないところがこれまたツボです。

作者本人も好きと言ってましたし(笑)

律氏、アリスを勝手にデザインしてサーセン(笑)

リリも描くので楽しみに^^;

この調子で律氏がもういらないというまで扉絵を描き続けていこうかと思います。


BLOOD FLOWER・・・中世西洋風ファンタジーWEB小説(作:律氏)

時間が欲しい、もっと欲しい 【アサヒ】

2009年09月06日 | PCゲーム制作
コミティア89(2009/08/23)で頒布したパソコンノベルゲームの、

『 Le premier amour 宿り木の下で〔体験版〕

『 カスタードはあきもよう〔完全版〕 』

がVector様にてダウンロード頒布を開始いたしました。


ダウンロード方法はとても簡単☆

リンク先のページの『ダウンロード』をクリックし30秒待つだけ!

あとはデータを解凍し即プレイ、当然すべて無料です!


と、自信を持ってお勧めはするにはやはり若干の引け目を感じるクオリティです。

各担当死力を尽くした作品でありますが、我々ノベルゲーム制作に関してまだまだ初心者ゆえ商業ゲームと比較し技術的に至らぬ点の多い作品です。

ノベルゲーム知識ゼロから始めたゆえ成長伸びしろが余計にあり2年前の作品と比べ技術的に向上したのは明らかですが、自分の中で現状に満足(こんなもんかと妥協)してサークル発起当初に掲げた「打倒Fate、ひぐらし」という高すぎたかもしれない目標達成の障害になってほしくないという思いがあります。

皆様の貴重なお時間とお手間をいただいてご覧になっていただくに値するゲーム品質だと、自身を持って言えるのだろうかと聞かれたら正直に”はい”とは言えません。

しかし、今回までは期間内にゲームを完成させることで精一杯でしたが、今回の作品の制作過程で得た経験値を生かして、これからはさらにウケるゲーム考えて試行錯誤を続けていくことにより、コミケで「壁」ブース、やがては「野外」ブースに陣取る日が来るかもしれない!

大学から就職活動を催促する手紙が実家に届き、卒業単位が足りてないと親からクレームの電話がかかってきても「そんなの関係ねぇ!」

ここからはどれだけ独りよがりになれるかが重要だ。

…そうだ、――思い出した!いつしか実家に万札詰め込んだジュラルミンケースとペルシャネコを連れて葉巻をくわえながらベンツで凱旋帰郷するんだった!忘れてた!

さてと、イラスト制作再開