でこめ~る

(´・ω・`)version.19

戦国無双4 プレイ日記 その26

2015-02-25 | ゲーム

戦国無双4

上杉の章をプレイ開始。まずは「関東出兵」から。ミッションの「軍神たるゆえん」だけやけに難易度が高いです。装備が整っていない場合は諦めるか、無双極意でゴリ押しするしかないでしょうな。装備が整っていても事故もあり得るので途中保存は必須。クリア後に三郎が高待遇で加入。あのムービー見てると上杉景勝が物凄くやきもち焼いてそうだ。

「川中島の戦い」。知ってないとやたらと移動時間が長くなるステージ。知ってても他のステージと比べると移動時間が長いので低レベルなら松風か戦草鞋は欲しい所です。

「手取川の戦い」。ミッションの「先鋒を撃破せよ」はすぐに達成せずに倒せる敵を全て倒すと後々が楽です。特に難しいミッションはないけど「魔王の黒鎧」は集団戦になるので事故の可能性も高いのでなるべく広範囲の攻撃をしない方が良いでしょう。

「御館の乱」。ミッションの「味方につけよ!」で取りあえず目に付いた武田勝頼を撃破したら失敗。あとは「上杉の幹として」は上杉景勝で御館に行かなくて失敗。これぐらいしか難しいミッションはないので簡単に金CLEAR!出来るでしょう。この戦で意外だったのが上杉景虎が死亡した事ですかね。てっきり、跡取り決定戦で優劣だけを付けるものだとばかり思ってたのでムービーを見て驚きました。

再度金CLEAR!の為にやり直したけど上杉景虎の「最期」という言葉で納得。北条勢の生きて帰って欲しいは言葉に強さはなかったけどこちらの言葉だとやはり重さが違います。

「長谷堂の戦い」。上杉は衰えてしまったが上杉景勝という太い幹が出来た味のある話だった。ミッションは「怪しい影」がかなり厄介。忍者隊長の移動速度が速いのと、待ち伏せしていても処理落ちして見えない隙に退却されるので途中保存をしておいた方が良いでしょうな。

 

戦国無双4 プレイ日記 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 その12 その13 その14 その15 その16 その17 その18 その19 その20 その21 その22 その23 その24 その25

 

 

では、ニュースなどを。

公道のポスト95%違法、安全上問題3949本

写真のような悪質なのは地元では見ないけど土地が狭い都会では多そうだ。

 

漁業者「信頼崩れた」=東電、汚染水流出を説明―福島

  • 出席した東電福島復興本社の新妻常正副代表は「漁業者に説明してこなかったのは私の責任」と謝罪したが、「隠すつもりはなかった」と情報隠しとの見方を否定した。

こういう時ですら「副」代表が出る時点でやっぱり東電潰した方が良い。

 

“筆談ホステス”の斉藤りえさん 政界進出挑戦を表明

この人を支持してる人って政界進出望んでないと思うんだが。

 

【動画】 日本人とみられる女、台湾の新幹線で乗務員に暴言&殴りかかって警察沙汰に

クソ女が迷惑掛けてすいませんでした。

 

画面が割れたスマホを見せたらKFCのスイーツが無料 店舗でハンマーの貸出しも

頭がスイーツって意味があるのか。いずれにせよ、つまらんし企業のイメージが悪くなるだけって気付いてないのが痛い。

 

「宇宙史上最も馬鹿げた製品」 ソニーの高音質microSDXCカードが海外でも酷評される

3月5日のAmazonのレビューが楽しみ。

 

全学生に5万円負担させタブレット導入した佐賀県、故障やトラブル続出で全く活用できず

関係者に全額賠償で良いんじゃない?

 

【川崎中1殺害】 上村さん、ひざまずかされた状態で斬首された可能性

上級生が怪しいっぽいけどまだ確定出来ないのか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦国無双4 プレイ日記 その25 | トップ | 戦国無双4 プレイ日記 その27 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事