goo blog サービス終了のお知らせ 

「「いやん♪」をフランス語や中国語に翻訳したら…」:イザ!

2013-06-15 23:23:12 | 日記

【多言語4コマの世界】
多言語コミュニティ「OKWaveありがとう」(http://heart.okwave.com/)で展開中の「カルチャージン」(http://heart.okwave.com/culturezine)では、4コマ漫画をフランス語やインドネシア語などに翻訳して掲載している。
担当編集者は日本語しか分からない語学オンチで、必死に多言語での4コマ漫画に取り組んでいる。
そのため、担当編集者は翻訳された原稿を受け取った際に、「そうだったのか!」と驚きを覚えることが多いという。
このコーナーではそんな4コマ漫画の翻訳ライフの中で担当編集者が出会った、「そうだったのか」ネタをご紹介していく。
異世界からやってきた、オタク文化に憧れる主人公のドタバタ劇を描く『ROAD
TO
オタク』。
第四回では主人公の坊ちゃんが、この世界には複数のオタクが存在することを知り、衝撃を受けている。
今回は坊ちゃんの師匠であるユリカが「いやん♪」と、なんとも愛らしいセリフを言っているのでそこの翻訳を中心にご紹介しよう。

(;゜Д゜)
こんな感じで驚いているに違いないっ!
1コマ目に登場した坊ちゃんは「何っオタクの種類は一つじゃないだと!?」と衝撃を受けている。


関連ニュース

「ゲーセンに集うシニア世代 セガ、カプコン…低迷する業界に救世主」:イザ!
「声優の石森達幸さん死去 「ワンピース」「ミスター味っ子」などで活躍」:イザ!
「最前線を走りぬける「アニメコンテンツエキスポ2013」」:イザ!

懸賞情報

「国際放送の改革を提言 NHK経営委」:イザ!

2013-06-15 06:23:09 | 日記

NHK経営委員会(浜田健一郎委員長)は11日、海外向け国際放送「NHKワールドTV」の改革を求める意見書を松本正之会長に提出した。
意見書はインターネットによるサービスの充実や、海外での認知度を向上させるためのプロモーション活動の強化などが柱。
経営委の諮問委員会が5月にまとめた答申を受け、決定した。
経営委は今後、各年度の予算や次期経営計画などを通じて改革の進捗状況を検証する方針。
浜田委員長は記者会見で「着実に改革の成果を挙げられるように努力してもらいたい」と述べた。
経営委には再任の浜田氏を含む5人の就任が国会で承認されており、次の経営委員長は7月23日の会合で、委員の互選によって決まる予定。


関連ニュース

「「マジカル」の後継は「柔らか頭」で勝負 スタッフの狙いは」:イザ!
「国際放送の改革を提言 NHK経営委」:イザ!
「尾野真千子、実写版「魔女の宅急便」に出演」:イザ!

一覧 アニメ