年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

F☆ISLANd (2007年12月)

2007年12月15日 | 日々雑感

☆☆様、 昔、夢タワーから撮ったのですが、これがF☆ISLANdでしょうか?

 

コメントで、確認して頂けますでしょうか?
 


コメント (5)

年金生活シミュレーション改良版 (#4) (2007年12月)

2007年12月14日 | 定年・再雇用・年金

 11/27に、基本生活費=25万円 (90歳時点で約  550万円の黒字
 11/28に、基本生活費=30万円 (90歳時点で約1,250万円の赤字
 11/29に、基本生活費=35万円 (90歳時点で約3,050万円の赤字
の場合のシミュレーション結果を見て頂きました。(預貯金はいずれも1,000万円と想定)

90歳時点で収支がほぼトントンになる基本生活費は 26.5万円です。
そのシミュレーション結果が↓です。

 

基本生活費=26.5万円というのは、我家の家計調査の結果だと、ほぼ現在の通常の生活費(臨時出費は除く)に相当するレベルだと言えますので、年金でそこそこやっていけるということです。 ので、まぁ~安心といえば安心できましたです、はい。


コメント

LPSA ファンクラブ / 渡辺竜王 四連覇!

2007年12月13日 | 将棋
LPSA (日本女子プロ将棋協会) の公式ファンクラブ「Minerva」 (ミネルバ)の入会募集がLPSAのHPで行なわれています。  入会金が1,000円で年会費は5,000円。  今年2007年は会員対象のクリスマスイベント
12/23(日)に東京都内で開催されるようです。

東京近郊在住なら一も二もなく入会するのですが、地方在住の私めは東京でのイベントには、交通費や宿泊費の追加負担があり、おいそれとは参加できません。  だとすれば、年2回発行の会報だけでは年会費5,000円のメリットが出ないので、当初から入会に二の足を踏み続けております。  (設立の際の寄付はしたんですがね‥)

地方在住者が切り捨てられるのはいつものことであり、ことさら言うことではないのかも知れませんが、将棋の世界でも東京と地方の格差は確かに在りますね。   近頃はネット中継が頻繁に行われるようになって、見ることの格差は幾分縮まりましたですが‥。

はてさて、どうしたもんでしょうか? 入会すべきか否か?
私め自身の自由になる可処分所得、つまり小遣いは限られておりますので‥
  
----- -----

ところで、今日行われた第20期竜王戦7番勝負第6局は、先ほど19時28分、135手で渡辺明竜王が挑戦者の佐藤康光二冠に勝ち、4勝2敗で竜王を防衛、史上初の竜王四連覇を達成しましたな。 
渡辺竜王、おめでとう! 
  
  
コメント

コーヒーカップ(#13) : セーブル

2007年12月12日 | コーヒー&ティーカップ・コレクション

フランスは セーブル ・ブルー金口ドーレ dore)カップです。

今でも多種のカップを合計しても年間3,000客しか作らないという希少価値もあるセーブルの中でも、有名なブルーの金口カップです。 パリ郊外にある宮殿兼博物館兼工場の直売店で買った約30年前でも 一大決心して買った程に高価でしたです。




コメント

タバコ自販機を撤去!  (2007年12月)

2007年12月11日 | 日々雑感

このブログの左側プロフィールの写真からお分かりのように、私めは喫煙者です。

私めの勤める会社は、来年1月1日から タバコの自販機を全て社内から撤去する 、と先日発表しました。 
えらいことになりました。(笑)

公共の場所での禁煙はもはや社会の潮流ですし、歩行中の喫煙に罰金を課す都市も出てきており、喫煙族は日一日と肩身が狭くなっております。 が、文句を言うつもりはありませんです、はい。 

2003年の健康増進法成立を受けて、会社でも、受動喫煙防止のため分煙策が取られて、隔離された指定の喫煙室以外での喫煙が禁止されました。  隔離されたとはいえ、室内で吸わせてもらえるだけでも、ありがたいと感謝しておりますです、はい、本当です。

社内のタバコ自販機はコーヒー等の飲料自販機と同じ所にあります。 それを、年末年始の休み中に、社内にある全てのタバコ自販機を撤去するというのです。  来年からデスクの中に買い置きタバコを置いておかなければなりません。 が、それ位の不便さには耐える覚悟は出来ておりますです、はい。 

更に、毎年5月31日は世界禁煙デーですが、来年のこの日、会社も禁煙デーにして、社内全ての喫煙室のドアをロックするらしいとのまことしやかな噂(?)が会社内で広まっております。  恐ろしや! 
(→もし本当になったら、有給休暇を取るしかないですな、これは)
 


コメント

ヘボ将棋の棋譜 : 5局アップ

2007年12月10日 | 将棋
ヘボ将棋の棋譜倉庫」に 5局の棋譜をアップしました。 
動く将棋盤で棋譜をご覧頂けます

棋譜#101 は、100手の勝ち。 後手番 4間飛車穴熊。 NKさんに快勝。
棋譜#102 は、 98手の勝ち。 後手番 4間飛車穴熊。 意表をつく飛車切りで NKさんに2連勝。
棋譜#103 は、128手の勝ち。 後手番 居飛車。 飛車を成らせたのは作戦負け。 焦った無理筋攻めが何とか通った形。

棋譜#104 は、 91手の勝ち。 先手番 横歩取り。 快勝。
棋譜#105 は、101手の勝ち。 先手番 4間飛車。 msoさんが居飛車穴熊に組もうとした時に急襲するも、無理筋で逆に攻められっぱなしの苦戦。 一瞬の隙を突いた反撃で勝ちを拾った。
 
まぁ~ ヘボ将棋を見てやってください。(将棋へのコメント歓迎です)
今回は5局とも勝ち将棋ですが、たまたまです。
今日はこれにて。 では、また‥   
 
コメント

足跡残し 止めます!

2007年12月09日 | その他
名前だけでは投稿できないことが判りましたので、足跡残しは止めます!
お騒がせしました。
投稿して頂いた皆さんには、申し訳ありませんでした! m(_ _)m 
コメント

銀杏

2007年12月09日 | 写真~花・植物
徒歩通勤時に頂部が見えたので、遠回りでしたが、撮ってみまました。
1週間前でした。

コメント

外壁と屋根瓦の塗替え

2007年12月08日 | 写真~その他
11/26のエントリーで外壁と屋根瓦の塗替えをすると書きましたが、昨日12/7から始まり、先ず家の周囲に足場を組立てました。 それが↓の写真です。 但し、ノイズ入れの加工処理をして、くっきり見えないようにしています。

  
   
今日は屋根の端の瓦を固定する釘が緩くなっているのを直しました。 今までの釘を抜き、先端がネジなっている長いビスで再固定し直しました。 私めも足場を登って屋根を見ましたが、あちこちの表面にコケのようなものがついており、それをこすり落としてから塗装を始めるんだそうです。 しばらくは騒々しくなりますが、仕方ないですな。 
 
コメント

定年退職後の進路調査票 (2007年12月)

2007年12月07日 | 定年・再雇用・年金

11/22のエントリーで定年退職手続き書類が来たことを書きました。

手続き書類の第1弾は定年退職後の進路調査票 で、今日提出しました。

高齢者雇用安定法で監督官庁に提出する義務が会社にあるそうで、定年退職後の再就職の希望の有無、再就職先の予定の有無を記入して提出するだけです。

書類の大多数は来年1月初旬が提出期限ですので、年末年始の休みは書類書きになるはずです。 
少しづつではありますが、定年退職の実感が出てきつつありますです、はい。


コメント

陶器コレクション(#10) : ローゼンタール絵皿

2007年12月06日 | 陶器コレクション

ドイツはローゼンタール社の植物シリーズの絵皿の1枚で、花はヒアシンスです。

8/31のエントリーアルプススミレを紹介しましたが、それと同じシリーズ物の1枚です。

   


コメント

配偶者 (2007年12月)

2007年12月05日 | 日々雑感

かつて駐在した欧州の子会社では、従業員とその配偶者を招待して、無礼講的な趣向をこらしたクリスマスパーティーを会社の費用で開くのが、いつの頃から始まったのかは知りませんが、慣例になっています。 大人の世界のパーティーですから、子供は招待されません。 また同居と言えども従業員の両親や家族、同棲相手はやはり招待されませんでした。

今年の招待状の最終案が、かつての駐在者にも参考配布されたのですが、「 配偶者 」が「 spouse or same-sex domestic partner 」と書かれているを見てビックリしました。 直訳すれば「配偶者 又は 同性の家庭内パートナー」です。

欧州、例えばドイツや英国では正式な(←法的に認められたという意味での)結婚の前に、同棲生活をするのが、私めが駐在していた15年以上前から、しごく当たり前のことでしたから、同棲相手を招待すべきか否かが論議されたことが過去にもありましたが……。

しかし、「same-sex domestic partner」というのは、今年初めて使われた表現であり、かつての駐在者の間でもちょっとした話題になっています。  頭の中では、同性との正式な結婚を認める国が欧州でも増えてきたこともあり、さもありなん、と理解はするのですが、同じ頭の中のどこかで、ほんまかいな!? という想いも同時に持ちました。   そういう言葉を追加せざるをえないほど無視出来ない位の数になっているのか!という驚きの、ほんまかいな!? です。


時代の流れとでも言うのでしょうが、やはり私めの頭(おつむ)の中の辞書には無い言葉/表現ですね。



コメント

ザクロの実

2007年12月04日 | 写真~花・植物
10日ほど前ですが、やっとザクロ(石榴)の実が裂けました。
ザクロは種(たね)が多いことから、昔から子孫繁栄、豊穣のシンボルでした。

  

近頃は種皮を焼酎に漬けてザクロの果実酒を作ったり、ジュースにもするらしいですね。
食べると甘さと酸っぱさが混ざった味で、渋さが残ります。 若い人は食べたことがなんでしょうね。

  
コメント

老眼鏡 (#2) (2007年12月)

2007年12月03日 | 日々雑感

11/23のエントリーでお話した手元を見る 読書用老眼鏡 が予定通り12/1に出来上がりました。

レンズの大きさ(高さ)を今までの普段用が40mmだったのを、細身の35mmにしたのが最大の変更点です。 5mmの違いですが見た目には随分と細身に見えます。 フレーム(レンズの上側)の色も、今までの濃い茶色から明るい茶色に変え、軽い感じにしました。 おっ家内にも概ね好評でした。 


顔写真を載せる訳にはいきませんので、フレームの写真だけ載せておきます。 
(フレームだけだと違いがあまりわかりませんが‥)

  



コメント

ヘボ将棋の棋譜 : 100局アップ達成!

2007年12月02日 | 将棋
ヘボ将棋の棋譜倉庫」に 8局の棋譜をアップしました。
動く将棋盤で棋譜をご覧頂けます

今日で総計100局!の棋譜を掲載したことになります。 8/17からですから3ヵ月半ですね。 我ながらよく続いたものだと、今風に言えば、自分を褒めてやりたいものです。 これからはもう少しゆったりペースで行きたいと思います。 

棋譜#093 は、  74手の勝ち。 後手番 居飛車穴熊。  相手の穴熊完成前に速攻で完勝。
棋譜#094 は、 143手の負け。 後手番 4間飛車。 うまく負かされました。
棋譜#095 は、 104手の勝ち。 後手番 居飛車。 角換り4間飛車。 ほぼ完勝。
棋譜#096 は、 147手の勝ち。 先手番 相居飛車。 なんとか寄せきれた辛勝。

棋譜#097 は、 何と240手の負け! 先手番 居飛車穴熊vs向い飛車。 と金と端攻めに負けた。
棋譜#098 は、 101手の勝ち。 先手番 4間飛車。 端攻めが決まりました。 久々にMTさんに勝てた。
棋譜#099 は、 105手の勝ち。 先手番 居飛車穴熊。 角切りが無理筋で苦戦。 乱戦気味をものにしてMTさんに2連勝とは‥ 出来すぎかな? 
棋譜#100 は、 165手の負け。 後手番 4間飛車。 AKさんは居飛車穴熊。  飛車角の大交換で捌けた後が疑問でした。 

まぁ~ ヘボ将棋を見てやってください。(将棋へのコメント歓迎です)
今日はこれにて。 では、また‥

コメント