goo blog サービス終了のお知らせ 

今夜もMAX

落語立川流色物真打 立川文志の弟子・立川談文の日常ブログ

今日の夕食は

2022年07月31日 | Weblog
〈今日の夕食は〉【お赤飯・味噌チゲ・玉ねぎ&ニラのキムチチヂミ・そうめんツナサラダ】新大久保で買ってきた青唐辛子(←これが新鮮なのよ)が美味しさを引き出す味噌チゲ。お赤飯との相性も抜群♪😋 . . . 本文を読む

cafe JK

2022年07月31日 | Weblog
〈cafe JK〉【テリヤキチキンサンド・バナナピーナッツバターベーグルサンド】おはようございます。早朝ウォーキングで始動〜水槽水換え〜靴磨き〜朝風呂〜事務所入り〜朝食タイム。このテリヤキチキンサンドに使ってるパン、ハナマサで売ってるものなんだけど、JKのお気に入り。さぁ、本日も江戸文字の文志、営業中です! . . . 本文を読む

カフェタイム

2022年07月30日 | Weblog
〈カフェタイム〉@Bambi Coffee【バムビビンス・黒ごまラテ】韓国かき氷が登場したというので、これ目的で食事後に入店。コロナ感染者増からか、土曜日の新大久保界隈は人がいつもより少ない。行列してるこのカフェも空席があるほど。落ち着いてカフェタイムができるのは有り難い。 . . . 本文を読む

今日のブランチは

2022年07月30日 | Weblog
〈今日のブランチは〉@ハナムデジジップ【サムギョプサル・ロース・コチュジャンチゲ】7月生まれのJKと僕の誕生日祝いは、お互いがお気に入りのお店で食事することに。ここのサムギョプサルが美味しいんだ♪😋 . . . 本文を読む

今日の朝食は

2022年07月29日 | Weblog
〈今日の朝食は〉@よもだそば日本橋店【コロッケ&ごぼう天そば】たま〜に立ち食いそばが食べたくなるのよね。紅生姜天と迷ってごぼう天に。化学調味料を一切使用しないつゆ、残さず飲み干して仕事へ戻ります。😋 . . . 本文を読む

カフェ

2022年07月24日 | Weblog
〈カフェ〉@新大久保Hello Donuts7/22にオープンしたばかりの『Hello Donuts』をチェックに。ドーナツ🍩が売りのカフェ。まだ知られてないのかガラ空き。きな粉ドーナツ、美味しゅうございました♪😋 . . . 本文を読む

今日のブランチは

2022年07月24日 | Weblog
〈今日のブランチは〉@新大久保ヂンガ【コングクス・トックマンドゥクック】朝一で新大久保へ。暑い日が続いてるから、冷たいコングクスが食べたくなる。注文を受けてから大豆をミキサーにかけて作る豆乳大豆スープが絶品。手打ち麺との相性も抜群で、夏限定のコングクス、あと1回は食べに来たい♪😋餃子餅スープは、肉の出汁が効いてるからご飯と一緒にいただくのがオススメ。おか . . . 本文を読む

cafe JK

2022年07月23日 | Weblog
〈cafe JK〉【アトリエダーシャのパン・野菜スープ】おはようございます。早朝ウォーキングで始動。蒸しますねぇ💦朝食にはダーシャの焼き立てパンが登場。【コロッケパン・ベーコンチーズパン・カスタードクリームクロワッサン】ベーコンチーズはチーズ好きにはオススメのボリューム感♪😋江戸文字文志、本日も営業中です! . . . 本文を読む

JK生誕記念日

2022年07月20日 | Weblog
〈JK生誕記念日〉地元で愛されるケーキ屋『モガール』。仕事帰りに寄れる時間まで営業してるのが嬉しい。主役は「もう歯を磨いちゃったから、明日いただくわ」では、私めがお先に♪甘さ抑えめで美味しい。😋 . . . 本文を読む

今日の夕食は

2022年07月18日 | Weblog
〈今日の夕食は〉【山形牛ステーキのせ石焼きビビンバ風・ゴーヤサラダ】ホットプレートでご飯をジュウジュウさせて、フライパンで焼いたステーキをのせる。韓国海苔を仕上げにかけたら完成。美味しいに決まってる♪😋 . . . 本文を読む

cafe JK

2022年07月17日 | Weblog
〈cafe JK〉【チキンカツ・ハム&チーズ】おはようございます。早朝ウォーキングで始動し、既に事務所入り。朝食のホットサンド、ハム&チーズは僕のお気に入り定番。チキンカツはボリューム満点、夕方までお腹が持ちそう。😁 . . . 本文を読む

今日のブランチは

2022年07月16日 | Weblog
〈今日のブランチは〉@新大久保 『肉と麺』【カンプンキ・ウル麺・唐辛子ジャージャー麺】早朝ウォーキングで始動したら、朝食を我慢して新大久保へ。久しぶりに『肉と麺』に1番乗りで入店。ピリ辛甘酢唐揚げ(カンプンキ)、ジューシーで美味しい♪ウル麺、メニューには中華麺と表記されていて、味はにんにく&生姜が効いた塩ベースの餡に海鮮などの具材がたっぷり。麺が相変わらず美味しい . . . 本文を読む