MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

鳴門で宴会。

2016-02-19 20:33:40 | 日記
明日のゴルフの確認と奥さん方の鳴門観光の打合せもあり、渦の道を早めに出発してホテルに到着。
ここは、香川県東かがわ市、高松道引田ICから15分位走った高台にあるホテル。5月末にリゾートトラストレディースが行われるゴルフ場を併設した人気のホテル。グランドエクシブ鳴門。
180mの高台からエッジレスプール越しに見る瀬戸内は絶景です。



『ホテルイルミネーション』
ホテル玄関。外国のホテルのよう、でもここは四国です。

ホテル棟からスパ、ロッジ棟に続く道沿いに綺麗なイルミネーションが見えます。

『寛ぎタイム』
MKママから男性3名にバレンタインチョコのプレゼント。リッチさんから手作りスモークチーズのプレゼントも。ホテルに到着してちょっと休息。エビスビールを飲みながらチョコとチーズいただきました。みんな恵比寿顔。
明日のゴルフの作戦、それより天気の心配、奥さん方の観光の手配と忙しい。それでも楽しくみんな
でワイワイ。奥さん方はドイツ館に決定です。

ベッドと和室があります。田舎親爺はお布団派。MKママはベッドで田舎親爺は布団でのびのび寝かせていただきました。広い部屋に2人、イビキのクレームはありませんでした。


『楽しい宴会』
1年ぶり、楽しい宴会の始まりです。ここはホテル内にある、中国料理翆陽、お奨めの中国レストランです。
先ずは、みんなで、エビス生ビールで乾杯。う~~~ん、旨い。ビールはついつい特大アップ。スミマセン。皆さんもどうぞご一緒に、ごっくん。



絵皿、ハマボウと瀬戸内、小豆島が描かれています。レストランは瀬戸内の夕陽が綺麗に見えるいいロケーションにあります。ビールにつられてつい写真忘れました。

鳴門の鯛のお刺身でしょうか。おいしい。

冷菜です。

蟹肉入りフカヒレスープです。

イカの炒め若布風味。柔らかい。ここでアルコール追加、田舎親爺とリッチさんの旦那は紹興酒、ストレートで頂きました。酔いが回って~~~。

海老のチリインオイル蒸し。MKママちょっとボケ画像。酔いが???

牛肉と長芋のサーテー醤炒め。

広東チャーハン。更に、お代わりは、中国炊き込みごはん。なんとおいしい。
もっと、お代わり、おひつでお代わりできないの???~~~~
この炊き込みごはん、今夜の記録係りはMKママ。おいしくて撮影忘れました。

中国デザート。

さあ、楽しい宴会もおひらき。これから温泉三昧です。
ここからは、今夜も自主規制で撮影なし。後は、コメントでフォローします。あしからず。
楽しい、鳴門の夜の宴でした。










コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島・鳴門の旅、『渦の道』 | トップ | ドイツ館&グランディ鳴門ゴル... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いげのやま)
2016-02-19 22:06:53
エッジレスプール越しに見る瀬戸内・・・
地球は丸かった~・・っとも思えますし、
この地球というものの偉大さが実感出来ますね!

まぁ~素敵な所で素敵な食事とビール・・・
最高の贅沢ですね!・・・・

羨ましい~気分です~・・・
こんばんは~♪ (yume)
2016-02-19 23:58:06
素敵な場所にあるホテルなんですね!
ほんとここは日本なの?って思っちゃいます。

美味しいお料理にアルコールも進んだ事でしょう。
はぁ~この時間だけど、お腹空いちゃった・・・

この後は温泉三昧ですか!
大人旅を満喫されたんでしょうね。
なかなか四国に行く機会が無くって・・・
ロケーションが最高でいつか行ってみたくなりましたよ♪
こんばんは (ひより)
2016-02-20 01:25:19
素敵なホテルですね~
お部屋も広くていい感じです。
うちも2人で出かけるときは、二部屋あるところを選びます。イビキがうるさくて寝られなーい。笑

ゴルフどうでしたか?
そろそろゴルフの季節ですね。今年はホールインワンを!

親爺様のビールどアップにそそられ、サッポロクラシックを開けたところです。笑
恵比寿も飲みたいなぁ。お仲間に混ぜてほしかったわ~。

MKママは親爺さんのお友達の間でもアイドル的存在なのではありませんか?そんな気がします。
チョコなんてもらったら皆さんニッコニコでしょうね!親爺さんはキレイな奥様お持ちで羨ましがられてらっしゃる事でしょうね

さて、春の旅が始まりますね。
今後も旅レポ楽しみにしています。ゴルフもね
こんばんは (こりす工房)
2016-02-20 21:03:18
素敵なホテルですね。
エッジレスのプール、憧れです。
でも水着を持っていないので泳げないな~~~(笑)

お部屋も広くて、
料理もおいしそうで、
良いご旅行でしたね。
奥様達も大満足だったことでしょう。
こんばんは~ (さっちん)
2016-02-20 23:33:58
わぁ~
やっぱり、豪華なホテルでしたね☆
そこまで行きながら、日帰りだったので
今度は、泊りで行きたいものです(#^.^#)

そして、見晴らしも最高!!

お料理も、どれもおいしそう^^

ほんと、美味しい楽しい宴で~
なによりでしたね♪

続きも楽しみです^^
こんばんは、いげのやまさん。 (田舎親爺)
2016-02-22 00:10:57
本当に地球は丸かった。瀬戸内は綺麗です。
鳴門の鯛。渦に揉まれてこれからが上手くなるとか言いますね。

晴れた日には小豆島が綺麗に見えます。お隣、トンネル過ぎれば、香川県。ちょっと、うどんを食べにいきたくなりました。

いつもコメントありがとうございます。
こんばんは、yumeさん。 (田舎親爺)
2016-02-22 00:18:44
温泉三昧しましたよ。いい温泉です。本当はお見せしたいのですが、お風呂なので、撮影禁止。

ホテルから100m位の所にスパはあります。
露天もあって、大きなスパです。

なぜか、入っているお客さんはすくなかっです。
友人2人でいきました。もう、一人は飲み過ぎで寝てしまいました。

命の洗濯出来ました(笑)
こんばんは、ひよりさん。 (田舎親爺)
2016-02-22 00:50:20
ここの、生ビールなぜか旨いです。同じエビスなのに。以前、聞いてみたのですがやっぱりこのホテルの学校が大阪にあってビールの注ぎかた勉強するみたいですね。成る程。

田舎親爺はここで4~5杯はいただけますね。
飲み放題あるといいのですが(笑)

はい、春の旅、メインは決めました。
今日は夏旅計画してました。
また、相談に乗って下さいね
よろしくお願いいたします。
こんばんは、こりす工房さん。 (田舎親爺)
2016-02-22 00:56:49
そうですね。ここなら泳いで衝動にかられます。

エッジレス、180mの高台にあるプールですが、瀬戸内までつながっていそうで小豆島まで泳いで行けそうですね(笑)

いつもコメントありがとうございます。
こんばんは、さっちんさん。 (田舎親爺)
2016-02-22 01:04:43
いいホテルでしたよ。
ゴルフ場が隣で。イルミネーションが綺麗で、温泉は最高でした。

グランデー鳴門。リゾートトラストレデース開催で改修工事中でした。東コースも改修工事中でしたよ。

う~~~ん、見に行きたいです。
女子プロ、華麗なショット見たいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。