goo blog サービス終了のお知らせ 

さなえのうた

歌いながらあちこちに出没します♪

早苗月

2023-05-31 | 徒然

台湾人の友人に…

彼女は日本文化にとても興味があり、
しょっちゅう質問攻めにあうのですが(^_^;)

…聞かれました。

「5月は早苗月ですね。5月生まれですか?」

 

そっかぁ、皐月が有名ですが、5月は早苗月とも言うのかぁと、
彼女に教わった訳です。

 

たしかに田植えの季節ですしねぇ。
近隣の田んぼも、田植えが終わりました。

茅野では6月に"お田植休み"という1週間くらいのお休みがありました。
…今でもあるのかな?

 

5月生まれではないのですが(^_^;)

 

早苗はベイビー稲です~なんてお話し、
まっすぐ育て!と願いをこめて名付けたらしいなんてお話し、
彼女の名前の意味するところも聞き…。

 

トマトの苗を買って帰りました。

 

もう実が大きくなってきています(⌒∇⌒)

さかの さなえ(@sanaesakano) | Instagram

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2023-04-12 | 徒然
春です!

3月は学校公演の他、
イベント仕事で明け暮れました。

4月は…イベント仕事で
明け暮れています。


コロナ前の日常が
コロナ中の延期分と合わせて
一気に攻めてきた感じ🎵


忙しいって、いいことだねー😊


合間を見つけて
気分転換にお散歩してます。

インスタにほぼ毎日
写真アップ中‼️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公演

2023-03-11 | 徒然

3月中旬となり、蝶も飛び始めました。

学校公演、本年度のスケジュールを全て終えました。

 

コロナになって…しばらく公演がなくなり、

復活して、無観客公演があったりもしましたが、

最近では、学校での公演でも、ブラボーの声援が聞かれるようになりました。

 

子供さん達が、マスクの下で笑顔になっているのを見るのは嬉しいです。

何よりの報酬です。

 

一緒に歌う…というのは、まだまだ出来ないのかもしれませんが…。

 

 

さてさて。

来週からはイベント仕事がいっぱいです。

 

がんばろー(⌒∇⌒)

 

 

インスタにお散歩写真、載せてます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2023-02-16 | 徒然

小学校や中学校へ訪れての公演、

おかげさまでコンスタントに頂いております。

 

先日訪れた小学校では、

担当の音楽の先生が

「3年ぶりに全校生徒が集います!」と

とても興奮気味に話していらっしゃいました。

 

1年生や2年生は、初めての経験なのでしょう。

6年生は、4年生や5年生の時には想像もできなかったかもしれない、

後輩たちに送り出してもらう卒業式が、間近に迫っています。

 

歓声を上げたり、手拍子をしたり、

騒ぐことを禁じられた日常から脱しつつあるような気がします。

 

近所の幼稚園からは、ピアノに合わせて

「一年生になったら」の合唱が聞こえてきました。

 

換気のため、窓を開けているのでしょうが、

大きな声で歌える日常が戻って来たのだなぁと感じます。

 

インスタにお散歩途中で見つけた椿の写真を上げました。

椿の素敵な季節です(⌒∇⌒)

 

さかの さなえ(@sanaesakano) • Instagram写真と動画

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校公演

2022-12-13 | 徒然

オペラ『御柱』にご来場いただいた方にご連絡…

滞っております(^_^;) すみません。

 

本来ならばすぐにご連絡差し上げたかったのですが、

翌日からオペラ公演…学校公演でした。

学校公演、冬も頑張っています~。

 

 

この公演は、レパートリー制です。

もう20年位になるでしょうか。同じプロダクションで、

いつも同じようなメンバーでできるので、

簡単なリハーサルのみでできたりしてしまう…ありがたいです。

 

レパートリー制…ありがたいです。

体調が急に悪くなっても他の誰かが代役に立てます。

急に熱が出たとか、PCRで引っかかったとか、

いろいろありますから…。

 

 

 

学校公演、小学校や中学校にお邪魔して、

今年もオペラ公演をしています。

 

体育館が劇場になる!

 

寒さ対策をして、頑張っています~(⌒∇⌒)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする