土曜あたりから風邪を引いてしまい

昨日は仕事から帰ってすぐ寝た
ものの起きた時点から熱があるような感じで
とりあえずブログ更新はしたものの身体の節々が痛くて
更新したものを読み返す元気すらなかった

今日の月曜は
出産
のお祝い
をお渡しする日であり今思うと「金曜のうちに仕上げておいてよかった

」
とつくづく思った私であった


しかしである!

出来あがったものを
よくよく見てみるとだんなさんの人形
の
向かって左のほっぺに何やら木のささくれのようなものがついている

じっと見ないとわからないといえばわからないが気もするが・・・しかし気になると言えば気になる

もしもらっていただく人が気がついたら
お祝い
なのにやっぱ気分悪いだろうし

私としても後で
絶対後悔が残りそうである


「梱包するのにすごく苦労して仕上げたのに・・

」とは思ったが気に入っていただいてずっと飾っていただくのにはちゃんとした物を作ってさしあげたい

「やはりもう一度やり直してお渡ししたい
」と思い再度開封しやり直した次第である


※左のほっぺに・・・



さて昼から友達が家
にやってきて
さっそく出来上がったものをお見せしたのだがこれまたすごく喜んでくれて

「玄関に飾って置くのにちょうどいいし
こんな感じだとは想像してなかったのでびっくり!
なんだか自分にもらったみたいにめちゃくちゃ嬉しいわ

」と感激してくれて

なんだかそんなにも喜んでいただくと照れ臭いような・・・こそばいような気分である

しかしやはり毎回同じ気持ちだが自分が苦心して作ったものをすごく気に入っていただけると私もすごく嬉しい

ほんとに気に入ってもらってよかったと思うのだ

彼女から「個々に作るのもいいけどよく本
とかでも人形
がいくつか出てきて背景があって物語調になってるじゃない

そうやってシリーズで作るのもいいんじゃない?

」とアドバイスもいただいて
今後の参考にしたいと思う私である




















とつくづく思った私であった



しかしである!



よくよく見てみるとだんなさんの人形


向かって左のほっぺに何やら木のささくれのようなものがついている












絶対後悔が残りそうである



「梱包するのにすごく苦労して仕上げたのに・・















さて昼から友達が家




































