goo blog サービス終了のお知らせ 

地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ハマグルマ 2011.09.03

2011年10月03日 05時01分31秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2011.09.03

 

図鑑の説明通りです。

 

Photo-01 浜車 学名:Wedelia prostrata キク科センダングサ属

 

 

 素浜ではコウボウムギの群落などと共にあります。ハマゴウもまだ咲いていた素浜は秋になっても植物の姿を楽しめます。なお、ハマグルマの名は花の車咲きの姿からついたと言いますが、ネコノシタの別名もあります。熱帯から分布を広げてきた種と聞きます。図鑑の説明では本州の関東以西とありますが、佐渡でもこの姿を見られています。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

【ハマグルマ・参考サイト】

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/hamaguruma.html
群馬大学・ボタニカルガーデン

 

 

 

------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハマグルマ (つちや)
2011-10-03 05:22:11
お早うございます
Photo-02を見て群生している花と分かりました。
砂浜でしたら真野湾の砂浜にも群生していますかね?
我が家の生家は砂浜が海に近く短いので無いかもね。
10月に入り朝が涼しくなり肌寒さを感じるようになりました。
返信する
浜車! (日本男道記 )
2011-10-03 06:54:46
おはようございます。

浜車!タイガースカラーですね。

朝から少し強引ですか?(笑)
例年この時期になると優勝チーム以外は、気候同様クールダウンですね。

秋の夜長は、虫の声を聞きながら読書三昧です。
返信する
Unknown (the-fuji)
2011-10-03 07:26:02
花の車咲きの姿からついた理解できますが、ネコノシタの別名はわかりませんね。
04のアングルがいいですね。
返信する
ハマグルマ (山小屋)
2011-10-03 07:34:22
海岸に多い花です。
葉っぱを触るとザラザラしています。
その感触から別名:ネコノシタと呼ばれています。

こちらも冷たい風が吹いています。
昨日の運動会も寒かったです。
何とか雨に降られず無事に終わりました。
返信する
当地は分布外! (tkhs)
2011-10-03 08:34:03
見た事ないと思います、海辺ですと行く機会も少ないですから初拝見です。
返信する
ハマグルマ (ひろし爺1840)
2011-10-03 08:39:47
!(^^)!お早うございます!
島根の彼岸花祭りにお越し頂き、有り難うございました。

佐渡の方でも咲いてますね。
その名の通り浜の近くで咲き車輪の様な形が可愛いはなですね。

('_')今朝は岡山県の蒜山高原の散策をアップしましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')それではまた水曜日にお伺いします。
('_')来訪・コメントを、お待ちしていま~す!
!(^^)!バイ・バ~ィ!!
返信する
ハマグルマ (hirugao)
2011-10-03 09:48:30
これもまた聞きなれないお花です

ハマグルマの名の通り海岸が多いのでしょうね。
佐渡は意外と珍しい植物が多いですね。

蝶のコメント出佐渡さんの写真拝見しました。
自分もコメントしてました(笑)
返信する
おはようございます。 (sidu-haha)
2011-10-03 10:15:05
愛らしい花ですねえ~
こちらでも見られるのかな~
海岸に群生しているのですね。
今度、気をつけて見ますね。
返信する
こんにちは (mico)
2011-10-03 10:23:08
ハマグルマ初めてです。
出合ってみたくなりました。
返信する
おはようございます★いつもお世話になっております (うーたま)
2011-10-03 10:24:44
おはようございます。

週末は留守中コメント賜り
厚く御礼申し上げます。
海風にむかってほふく前進していくような
負けない強さも感じますね。

今日は結婚記念日なので
一輪頂戴していきます。

10月も更なるご活躍お祈り申し上げます
返信する