地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

椎谷鼻灯台と椎谷層

2016年10月27日 05時04分08秒 | 海と水辺から

海と水辺・195 写真撮影:2016.09.24

この小さな越後にある岬は観音岬という。

 

 

Photo-01

 

 

 灯台の名は椎谷鼻灯台だ。岬は小さな海岸段丘面状で、灯台はその標高40mを少し過ぎたあたりに立つ。大きなものではないが、港にある灯台を除くと、越後にはそれが少ないので貴重な存在になる。訪ねた理由はそこにある。

 灯台西部沿岸に椎谷の集落があるが、海沿いにある田舎びた集落というしかない。佐渡沿岸の集落を少し思い出したりする。たまには良いものである。ベクスターで来るとより親近感が沸くというものだ。

 

 

 

 

 

Photo-02 ハッチの上に灯台名がある。

 

 

 

 

Photo-03 初点が昭和30年。還暦を過ぎている。

 

 

 

 

Photo-04 岬上の風景はこうだ。見える道路が震災前は国道であったが。

 

 

 

 

Photo-05 椎谷の集落。

 

 

 

 

Photo-06 沿岸に突き出る稜線の向こうに柏崎・刈羽原発の姿。遠く米山も見える。

 

 

 

 

Photo-07 崖に現れる露頭が椎谷層。地層としては古くはない。

 

 

 

 

Photo-08 崩れた崖からの岩にも興味がわく。

 

 

 

 

Photo-09 帰り道。灯台方向を振り返る。

 

 

 

 

Photo-10 岬下部は椎谷層がくっきり。

 

 

 

 

map-01 国土地理院・地図閲覧サービス

 

 

 

 

【椎谷層・関連サイト】

 

 

椎谷層 shiiya formation

 新潟油田地域の主要な産油・ガス層。第三紀中新世後期後半の地層で、模式地の西山油田周辺では砂岩・泥岩互層から成るが、東山油田南方では暗灰色泥岩(荒谷相)に岩相変化する。また、中性ないし珪長質{けいちょうしつ}の溶岩および火山砕屑岩{かざんさいせつがん}を挾む。本層の砂岩は本地域の油・ガス田の主力貯留層となっている。 引用:独立行政法人・石油天然ガス?金属鉱物資源機構(JOGMEC)はそのホームページではこう述べている。なお新生代は今から約6500万年ほど前から始まり、200万年くらいまでを第三紀。その後現在に至るまでを第四紀という。

 

http://oilgas-info.jogmec.go.jp/dicsearch.pl?freeword=%E6%A4%8E%E8%B0%B7%E5%B1%A4&target=KEYEQ
JOGMEC/石油・天然ガス資源情報

 

 

 

https://www.gsj.jp/data/50KGM/PDF/GSJ_MAP_G050_07026_1993_D.pdf
[PDF]地域地質研究報告 - 産総研地質調査総合センター /

http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g80710a06j.pdf
[PDF]西山丘陵付近に見られる高位段丘面

 

 

 

+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
海と水辺・195 写真撮影:2016.09.24
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
撮影場所:椎谷鼻
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
2016年 地理の部屋と佐渡島 
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+

 

 



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2016-10-27 05:57:12
お早うございます
還暦を過ぎた灯台ですか?
私と同じように細身の灯台ですね。
米山が見える眺めが良い海岸線、晴れて居たらと惜しまれます。
トンネルが出来て旧道は車の通りも少ないのでは?
こんなところを歩いて見たいです ・・・・。

今朝も綺麗に晴れて居ます、。
キジ観察は寝坊して午後のウオーキングを兼ねてです。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-10-27 06:12:54
灯台は観音崎灯台が有ります

綺麗に手入れされてますね

真っ白です

周辺の風景も綺麗です

土曜日 仲間とウオーキングに出掛けます

晴れると良いな。。
返信する
椎谷鼻灯台 (mcnj)
2016-10-27 06:46:02
お早うございます。

越後平野のも、岬があるのですね。
かなりの山が、海岸にせり出していますが、地殻変動による、隆起でしょうか。
油田地帯と
言うことは、地下に、褶曲構造があるのですね。
返信する
椎谷層 (だんだん)
2016-10-27 16:29:04
椎谷は漁港ですか。
船が見当たりませんね。
この断層が、崩れることは無いのでしょうか。
家のすぐ後ろで、ヒヤリとしました。

そういえば・・・
灯台が地震で壊れるのは、聴いたことないですね。
返信する
お久し振りです。 ()
2016-10-27 17:29:32
椎谷鼻灯台 、初めて聞く灯台です。
今回もベクスターが大活躍でしたね。
稜線の向こうに柏崎・刈羽原発の姿や米山が懐かしく思い出されます。

相変わらずのPCの調子ですが、何とか更新出来ました。
返信する
椎谷層なるもの・・・ ()
2016-10-27 18:49:51
こんばんは、地理佐渡管理人さん。

土砂災害の跡の地層と思ったのが見当違いでしたね。
砂岩・泥岩互層。
新潟油田地域の主要な産油・ガス層。
昔々になりましたが習った社会科、日本の石油は新潟県という事をすっかり忘れていました。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2016-10-27 22:03:12
こんばんは。日本ハムが3連勝。今回の
プロ野球日本シリーズはホームチーム
が勝ち続けています。舞台は広島へ。
面白くなってきました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
ほんと快晴の元で灯台を撮るのが一番。
今回はしようがなかったです。いずれ
厳しい季節の風景は紹介できるかも知
れません(笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
そうですね。そちらは観音埼。ただ、
沿岸部の地図を見ていると他にも灯
台はあるかも知れません。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
あとは越前浜へ行きまして残っている
灯台を撮りたいです。自分の自由時間
と天候次第ということです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■だんだんさんへ。
小さな漁港の集落です。崖は崩れるこ
とはありましょうけど、まぁ取り立て
て緊急のことは無いでしょう。ただ、
トンネルがあるのは、やはり中越地震
などで崖が崩れたのが原因ですね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■紅さんへ。
小さな灯台ですから目立ちません。
佐渡と違い越後の海岸沿いには灯台
が少ないです。
さて、PCの調子。近くにおりました
ら少しでも改善してあげたいところで
すが、遠隔操作はできませんしねぇ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
こちらの沿岸部では第三紀層が目立
ちます。石油、天然ガス。やはり各
所ででます。職場の近くでも河原で
天然ガスが出ています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する