goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

EF81404代走牽引・3093レ

2015-02-03 01:09:46 | 電気機関車
2015.1.25(日)撮影

この日は俯瞰でトワイライトエクスプレス(遅スジ)を撮影し、直後の下り貨物、所定はEF510牽引で、このところEF81牽引が続く3093レを順光と雪レフの中で撮影ができました。

撮影後は上越新幹線とき~羽越本線いなほ~秋田新幹線こまちと乗り継ぎ大宮までの乗り鉄を楽しみました。(大人の休日倶楽部パス利用)

■信越本線 長鳥~塚山







EF8181牽引24系黒磯訓練

2015-01-29 01:24:06 | 電気機関車
2015.1.28(水)撮影

仕事でとあるイベントの出展社説明会の終了後、現地5分前着~レンズ不良の旧カメラにて何とか撮影しました。出社前に地元駅でEF652121牽引のタキを撮影するためカメラ持参していて良かったです。光線状態、カメラ性能ともにイマイチですがやっと塗り替え後の客車牽引の81号機を見ることができました。

東北本線

■浦和にて 試9502レ ※トリミングにて.....ここでは600mmくらいないと電柱が邪魔ですね。


■上野にて







EF510牽引・下りカシオペア~ヒガハスにて

2015-01-28 01:50:33 | 電気機関車
間もなく後数日でヒガハスでのカシオペアギラリのシーンが本格的に撮影可能になってまいりますが待ちきれずに撮った露出不足状態でのシーンをいくつかUPいたします。

東北本線

東大宮~蓮田

■2014.12.27 8009レ EF510-512牽引




■2015.1.12 8009レ EF510-512牽引


■2015.1.18 8009レ EF510-510牽引



2014ヒガハスの紅葉2-1

2014-12-15 07:33:07 | 電気機関車
通勤電車からヒガハスにある紅葉の状態を眺めつつおりましたが、出遅れた感じでかなりの葉が散っておりました。カシオペアは運行されていないので北斗星とのコラボをと考えていながら毎回寝坊で撮影チャンスを逃がしてしまいました。そんな中で取り敢えず撮影した少ないカットから数枚UPします。

2014.12.7(日)撮影 東北本線 東大宮~蓮田にて








2014.11.11 磐越西線ED75759牽引・C11325+旧客3連回送

2014-11-22 19:45:02 | 電気機関車
2014.11.11(火)撮影

代休を利用して磐越西線へED75759牽引のC11325+旧客3連回送を撮影しに行きました。

この日は原色485系の「あいづライナー」代走もあり終日楽しめました。しかし、只見線C11の頃から扁桃腺が腫れ、一度は良くなったものの現在に至るまで完治しないという状況に追い込まれるとは…

磐越西線

■磐梯町~東長原 単回


■会津若松~広田 配9232レ




■磐梯町~更科(信) 配9232レ




■猪苗代~川桁配 9232レ




■関都~沼上(信) 配9232レ




■中山宿~磐梯熱海 配9232レ







常磐線~EF81139牽引・24系団臨

2014-10-09 00:35:33 | 電気機関車
久々の更新です。北海道撮影遠征など行っておりましたが仕事がピークになっており更新が出来ておりませんでした。未UP分順次UP(時系列ご了承にて)したいと思います。

2014.9.20(土)撮影

この日はRDP3さんと蒲須坂~水戸線~真岡鉄道~烏山線~常磐線~水戸線と青森車のEF81+24系による団臨をメインに久々のC12や烏山線のキハ40など盛沢山の行程を楽しみました。

常磐線 南中郷~高萩 9712レ






カシオペアと彼岸花~ヒガハスにて

2014-09-23 23:09:18 | 電気機関車
2014.9.23(日)撮影

今日は先祖のお墓参りなどで一日過ごしました。夕方にカシオペアの撮影を行いました。
15時台は日差しもあり、夕刻のきれいな光線状態を期待しましたが曇りとなってしまいました。アクセントに名残の彼岸花を入れて撮影。

東北本線 東大宮~蓮田

■EF510-512牽引 8009レ「カシオペア」





ヒガハス逆定番を行く北海道夜行~「カシオペア&北斗星」

2014-09-10 00:50:54 | 電気機関車
曇りや雨の日、または大幅遅延により、本来の逆光側での撮影となる場合があります。

この夏はあまり撮影をしませんでしたが、たまたま撮影に行った時は前述の理由で逆定番地(上り)での撮影となりました。

東北本線 蓮田~東大宮

■2014.8.23(土) EF510-510牽引 回送8010レ




■2014.8.23(土) EF510-514牽引 回送2レ




■2014.9.6(土) EF510-515牽引 2レ「北斗星」





※8/23に近くで見かけた白鷺の親子


※9/6には少し成長したような