鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

東北&道南遠征中

2014-08-09 19:38:46 | 日記
SL銀河~SL函館・大沼~トワイライト、カシオペア、北斗星&あけぼの撮影の旅をしております。

本日は釜石線・胡四王山俯瞰~宮守S~綾織~足ヶ瀬の向日葵畑にてC58239牽引SL銀河を撮影しました。

恒例の花巻マルカンデパートのソフトクリームも!!(^_^;)














休題中

2012-01-16 20:28:28 | 日記
昨日、毎度のヒガハス詣で5593レ~カシオペアに行こうと思った頃より、急に手足が冷たく感じ、外も曇りだったので断念をした矢先に胃腸が激しく痛くなり本日は会社を休んでしまいました。そんなわけで休題とします。

写真はヒガハスから見たお月様です・・・下に夕陽を浴びた航空機が飛んでいます。(2012.1.7撮影)



節電に協力します。

2011-03-13 20:06:07 | 日記
東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

現地におかれましては、いまだ大変な状態が続いていると思われ、言葉では表せない無念な気持ちが続いております。

友人、知人、お世話になった人も多数おり心配ですが、無事を信じ、一日でも早い復興をお祈りします。

■当方としてすぐできることとして節電に協力をいたします。暫くブログの更新は頻度を減らして行ないたいと思いますので宜しくお願い致します。


【以下は政権担当の民主党ホームページからのコピーを転載します。】
節電のご協力をお願いします
地震と津波による、原子力発電所、火力発電所の運転停止により、発電の総量が大きく落ち込んでいます。

現在、停電の地域の中にはまさに地震、津波の直接の影響で停電になっている地域と全体の発電量との兼ね合いで停電になっている地域もあります。

ぜひ、この地震、津波に国を挙げて克服していくという観点から、全ての国民の皆さんに節電をお願い申し上げます。

ぜひ不要な電力については、当分の間、節電に努めていただいて、直接の被害による停電地域の皆さんが必要最小限の電力をしっかり確保できるよう協力をお願い申し上げます。


諸河久写真集 『21世紀を走る 蒸気機関車の彩』

2011-02-19 21:32:37 | 日記
鉄道ホビダス最新鉄道情報1/28にあった、諸河久氏の写真集『21世紀を走る 蒸気機関車の彩』が本日届きました。

受注生産品とのこと、一般の書店やアマゾンとかでは売っていないとのことで、印刷の本ではなくフォトブック方式のため写真プリントの質感が作品を引き立てておりました。
内容は、最近ありがちな鉄ちゃんっぽくない“鉄道カメラマン”と違い、当方にとっても多大な影響を受けた王道写真の連続で感銘を受けました。

思い起こせば、廣田尚敬氏の「四季のSL」、中村由信氏の「蒸気機関車」、もっと以前では本島三郎氏の写真を見てから鉄道撮影の道に嵌ってしまった訳ですが、鉄道ファン誌などで活躍していた諸河氏の写真(構図の取りかた、高速シャッター流し・・・など)の影響を受けたと言うか勉強させられたような気がします。





※ちなみに、他の商品を見たら「メイド図鑑」なるものもあり、ひたちなか海浜鉄道でのメイドトレインで活躍した“天草ちゅちゅ”さんの写真集もありました。
 ↓
こちらです


人吉&津和野遠征

2010-04-13 21:27:12 | 日記
4/9~11に休暇と仕事からみで、初めての【SL人吉】と【SLやまぐち】訪問遠征が実現できましたので数日に分けて報告を致します。※鉄撮は明日以降UPするため画像準備中です。

■4/9(金)は宇部空港から下関入りし、旧友と久々の再会を果たし、人生初めての“河豚”料理を食しました


■翌日・10(土)は待望の【SL人吉】撮影をし、その日の内に津和野入りして翌日の仕事に備えました・・・津和野駅前に鎮座するD51194(大宮工場製)


■11(日)津和野の鷲原神社で開かれた流鏑馬を見ました(ビデオカメラ映像より)


■津和野稲荷神社参道


■津和野駅ホーム


■SLやまぐち号牽引はC56160+DD51844>【関】の区名札入り!!



【主な諸費用】

※羽田~山口宇部空港往復航空運賃+下関東急イン1泊=25,500円のツアー

 駅前ビジネスホテル津和野1泊=朝食付き4,300円(新築でユニットバス付きできれい)

 マツダレンタ免責補償込み、1ランク上クラスで20%引き=6,090円・・・1日(GS代約2千円)

☆本来ならレンタガソリン代などもっとかかるところを車の送迎など援助いただいたVCBトリップさんとmaririnさんにこの場をお借りして御礼申し上げます