鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

真岡鐵道・・・50系検査完了

2010-06-30 02:34:14 | 客車
サッカーWカップ・日本代表は残念な結果になってしまいましたが、4年後を楽しみにいたしましょう・・・それとは全然関係ございませんがJR大宮総合車両センターにて検査を受けていた真岡鐵道の50系客車を通勤途中に大宮駅にて撮影する事ができましたのでUPいたします。白帯⇒赤帯と、塗色に変更があります。





◆Nikon L-12使用


アラウンドフィフティ*夜な夜な出陣!・東北遠征~EF510編

2010-06-29 02:57:24 | 電気機関車
日曜日の27日に、RDP3氏&狂電関人氏と南東北&常磐方面に遠征してまいりました。※写真の整理の都合で分割UPいたします。

■カシオペア上り8010レ初牽引のEF510-501


■乗務員訓練にて12系客車を牽引するEF510-502


■下りカシオペア8009レ牽引EF510-504


※取り急ぎ、以上EF510でした。

1979.3一年遅れの卒業旅行~セノハチにて

2010-06-26 12:31:00 | 電気機関車
大學入学前の3月に、祖母から祝いとしてNikonFEを買ってもらい終焉間近の南九州へDF50の撮影の帰途、西の箱根と言われた“山陽本線・瀬野~八本松”へ立ち寄りました。その後、その魅力にとりつかれ、何度か引き寄せられるかのように訪問したのは言うまでもありません。メインはEF59の後補機でしたが、EF15(窓枠原型)の区間貨物、80系電車、なども撮れる国鉄盛衰の歴史的車両の宝庫でした。NikonFEは縦走りシャッターで、その軽さから片手撮りなどして手振れした写真も少なくありませんでしたがMD-12モードラとの組み合わせは軽快で流し撮りには威力を発揮しました。

■こちらは一枚の印画紙に半分づつ露光し現像したものです>2コマ目の露光ではネガを逆さまにします。


■定番地でのEF59後押し重連


■セノハチを下るEF58荷物列車


■瀬野駅での並び



1977.8~播但線にて

2010-06-25 23:56:25 | ディーゼル機関車
SLの後を追うように、その短い生涯を全うしたDD54牽引の客レに乗り和田山へ向かった時の途中駅での交換列車の光跡を入れたバルブ撮影です。その後は和田山から山陰線の上り客レに乗り換え福知山まで行き、下り「山陰号」に乗り一夜を明かしました。

■駅は福崎だったか・・・? この時はVCBトリップ さんと一緒でした。



荷35レ~イゴマル先頭

2010-06-24 23:57:25 | 電気機関車
古アルバムより、去就が心配される最後の現役EF58の150号機ですが、重連で有名だった東海道本線の荷35レの先頭に立った写真がありましたのでUPします。

■もちろんこの頃は茶色ではありませんでした。しかし、2機ともに両パン上げたこの列車の走行を撮っていないのは悔やまれます…(品川駅にて)



過去録~古アルバムより>想い出の離合・並走

2010-06-24 00:44:36 | 鉄道全般
またまた旧作から、一つ間違えば被っていたシーンを数枚ピックアップしての投稿です。

どれも当時のハラハラ感が甦る想い出の写真です。

■1978.8頃:阪和線・山中渓にてED60+EF58重連貨物とキハ82「くろしお」・・・RDP3さんとの初出陣!


■撮影時期不明:東北本線・松川~金谷川にて、485系「やまびこ」とED75牽引12系臨時列車


■撮影時期不明:鶯谷ホームより、EF80牽引スロ81団臨と583系「はつかり」


■撮影時期不明:東北本線・白岡~蓮田、雪中のEF58牽引「荷48レ」と583系「はつかり、orひばり?」


※カメラ:NikonF2フォトミックs、ミノルタSR-1s、アサヒペンタックスSL  フイルム:Kodakトライ-X


過去録~古アルバムより>ヒガハス界隈のEF58

2010-06-23 01:18:15 | 電気機関車
いつものFAX兼用スキャナーでスキャニング性能は今一ですが、古いアルバムからの写真を数枚UPします。

今でこそ有名なヒガハス(東大宮~蓮田)ですが、元荒川鉄橋の架け替え以前は蓮田~白岡の方も有名で、当方もどちらかと言うとハスシラの方で撮っていた回数が多いと思われます。そんな中でヒガハスでの写真を見つけましたのでUPします。

■当時はタイガーロープがありません!!・・・たぶん1970年代後半~1980年代初頭撮影









※当方も通学で利用していた下り125レ福島行きにはスハフ32が良く連結されておりました。


惜別近し【EF81カシオペア】

2010-06-20 23:58:03 | 電気機関車
当方にとっての最後のEF81牽引カシオペアのになるかもしれない撮影を東鷲宮~栗橋(通称:ワシクリ)にて行いました。本日の上りカシオペア、北斗星(カシ罐牽引)も撮る予定でしたが疲労の蓄積からか寝坊してしまい、家族運用をこなした後の16時過ぎからの活動開始でした。※県道さいたま栗橋線を走行中偶然にもEリバーさんの車と並走すると言うアンビリーバボーな体験もした一日でした。

■8009レ・EF8199【カシオペア】






■カシオペア通過前には反対側からこんな列車も来ました>8932レ EF8181+DE111045



【過去録】南九州駅撮りの旅~2007.9社員旅行にて

2010-06-19 23:42:20 | 旅行
連日の静態保存機に引き続き、同日程で自由時間を使い、宮崎からフリー切符で~鹿児島中央~新八代~人吉…吉松~隼人~霧島神宮~宮崎と乗り鉄を楽しんだ時の駅撮りした写真をUPいたします。

■朝から雨模様でしたが、車窓から見る旧門石(信)あたりの景色や肥薩線の矢岳越えの絶景は心に響くものを感じました・・・すみません、写真はありません、記憶写として脳裏に刻まれました。
 

  

  

 

 




【保存機巡り】九州最後のパシフィック~C57175

2010-06-19 15:19:33 | 蒸気機関車
1975.3.23南九州最後のSLさよなら列車を牽引したC57175です。重連の先頭に立った僚機C5557は暫く保管されたにも拘らず残念ながら解体されてしまいました。

■こちらも、社員旅行の際、自由日程を使って訪問しました(青島にある宮崎県総合運動公園にて)




※3次形でC57180が門デフ装備した時に近い形態ですが、ナンバープレートが大文字タイプでした>テンダーのプレートは標準サイズ




【保存機巡り】栄光の蒸気機関車~C5552

2010-06-17 23:59:19 | 蒸気機関車
昨日の矢岳のD51170撮影の同日に吉松駅前に保存されているC5552も訪問、実に26年ぶりの再会でした(前回訪問した時は既に静態保存でした)

※大分区時代に日豊本線の優等列車のロングラン運用対応のため12t(石炭)-17kl(水)テンダーをD51の8-20Aテンダーと振り替えた(交換)話は有名です。鋳鋼台車なので一見分かりません。







【保存機巡り】矢岳~噂のD51170

2010-06-16 22:32:24 | 蒸気機関車
人吉市長発言を契機ににわかに復活への道筋が見え始めようとする矢岳の“D51170”をUPします。2年半ほど前の写真ですがご容赦願います。

●「いさぶろう」&「しんぺい」号に乗れば矢岳で見学タイムがあるので便利です。


 

★右動輪の返りクランクはスーパーなめくじドームで有名なD5123から流用・・・運転室も現役時そのまま




●展示館内には58654のオリジナル動輪も展示
 


空撮~雲海の富士

2010-06-16 00:28:37 | 自然(花・山・海・川・風景)
HDDドライブの試運転(通電試験?)の際、何気なく開いた画像ホルダーより非鉄写真をUPします。

■2007.10 会社がM&Aによりとある企業の子会社となり丁度親会社の40周年と重なりグループ全体で宮崎に社員旅行に行った帰途に航空機より撮ったものです。単独旅行の際は恥ずかしさもあり席を立って写真を撮りに行くことはまずありませんが、この時は周りが旅行疲れでほとんど就寝中だったので航空機後方の窓に移動し撮影しました。一眼レフでも持っていればもう少しましな写真が撮れたかも知れませんが撮れただけでも良しとします・・・富士山に冠雪でもあれば・・・と思います。