goo blog サービス終了のお知らせ 

cy street power (大淀75系)

心、穏やかに、美味しいビールが飲めますように!

石垣島空港→那空港覇→大阪空港

2017-01-24 20:47:00 | 海へ山へ
2017.1.24(火)
石垣島最終日。
名残惜しい。


石垣港、ユイモールの辺りを散策。




今度、是非来たいイタリアン


この辺りの神様、ミルク様のお面まで買ってしまいそうなくらい^_^

お昼頃、南ぬ島空港着。

ビール飲んで🍺さぁ出発。



帰りは那覇経由。

13:40石垣島発
14:35那覇着

次のフライトは18:15

4時間足らずあるので、沖縄の友達に聞いた国際通りちかくの焼き物の里、ヤチムン通りまで行くことに。

ガイドブックで探した美栄橋近くにある陶器屋さん、
リツカリッカ湯っていう温泉
この二ヶ所にも行きたい٩( ᐛ )و

行きたいというか、リッカリッカ湯は温泉なので入りたい!!

時間との戦い(笑)

那覇に着くとすぐユイレールに飛び乗り、
美栄橋駅下車。

まず1つ目、見つけた。
スプーン💕


次はリッカリッカ湯
改装中でわかりにくかったけど、何とか見つけた。

温泉へ。



空いていて、いいお湯です。
天然温泉って念を押して書いてある湯船があったので、そこで、
癒される癒される癒されるーっと呪文を唱える。

温泉を大急ぎでバタバタと入れるのは、有馬温泉でバスの時間に合わせて入る訓練のたまもの、何が役にたつかわからんなぁとしみじみする(笑)

スッキリ気分爽快になる。



国際通りをこんなにも気持ちよく歩いた(小走りでしたが)のは初めて。
温泉って流石です。

1軒目の陶器屋さんで教えてもらった、国際通り、ヤチムン通り辺りの目ぼしい陶器屋さんを、地図を片手に探しながらの時間制限付き陶器散策。



ヤチムン通り、いい感じです!!










いくつか気にいったお皿を買って、




そろそろ5時。
空港に戻る時間です。

あっ西表島ヤマネコのタオル!





時間ないのに買っちゃおうと、お店入ると、
とてもフレンドリー。
どうやらこのお店のオーナー姉さんが、このタオルのネコの絵を描いてて、
紙袋にまでササッとネコの絵を描いててくれました。

っで、タオルのネコ、西表島ヤマネコではなくて、ここのお店のネコさんでした(笑)



新人さん2匹もいるよと、わざわざ見せてくれて。
ネコ可愛い〜〜。




とか言ってたら、空港に戻る時間がドンドン過ぎてしまってました。

ヒャー!美栄橋駅までダッシュ。





5:35頃那覇空港に着いて、間に合いました!


飛行機に間に合い、無事に離陸。

っで、今、もうすぐ大阪空港に着くところ。


あっ淀川。

大阪の気温2度って。
寒そうだ。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。