四万十川レコード 公式ブログ

四万十と言う小さな町に生まれ、思春期に音楽に目覚めそして今も、長い長い音楽の旅をしています。

お暑うございますね

2012-07-31 11:21:43 | コラム
毎日、異様な暑さと寝苦しい夜が続いて、クーラーと外気の温度差で
平常な思考や行動を維持するのさえ難しい程でございます。
皆様の体調は如何で御座いますか?くれぐれもご自愛下さいませ。
…はて?私の今日のブログに何か違和感が御座いますか?
私と致しましてはごく普通に、ごく当たり前に皆さまと接している
所存でございますが不快な印象を与えてしまっているのなら申し訳ございません。
別に最近お仕事でご一緒させて頂いている、美しい日本語を話す方の
影響を受けたとか、「教育的指導」を受けた訳では御座いません。
…この「教育的指導」と言う言語を考えたスポーツ界の方は、ある意味クレイジーで御座いますね。
通常の言語感覚を遥かに逸脱しながら、明確な目的用語となっておりますね、天才ですこの方。
そう言えばオリンピックで「ジュリー」なんて耳慣れた言葉を聞きまして
沢田研二さんがどうして?なんて馬鹿な事を思ってしまいました。
7月のジュリーでも無いのですね(審判委員)と言う意味らしいですね。
誠に無知な事を申し上げて申し訳ございません。
私、スポーツには余り関心が御座いませんのでこの話は此処で終わらさせて頂きます。





さて、今日は少しいつもと趣を変えて丁寧な日本語で、皆様に接して見るつもりでございましたが
良~く自分で読み返してみますと、丁寧な日本語と言うよりは性別を越えた言語。
あの東京都は新宿区2丁目と言う異次元の世界での言語、所謂「おねぇ言葉」に
聴こえてまいりました…本来の趣旨から大きく逸脱してしまったのですが
誠に残念ながら最早私の筆力では軌道修正が不可能となりました…
御迷惑では御座いますがこのまま進ませさせて頂きます。
引き返す事の出来ない「修羅の道」に迷い込んでしまった様です‥
本来は「大正ロマネスク」的な言語、美しい日本語にチャレンジしてみるつもりで御座いました。
如何せん、私の品性と言うものが下劣だったのか粗雑だったのかは分りませんが
これは明らかに異世界にいます、とても哀しく思っております。
でも、意地でも引き返しません‥
あの元横綱貴乃花の有名な言葉「不惜身命」の精神でこのブログを邁進させて頂きます。
「間違いは間違いとして認めて下さい‥」最近ある方に言われた言葉です。
認める気は御座いません、謝る気も御座いません。
それが私の「武露愚道」で御座います‥
おや?パソコンが誤変換を致したようです、「ブログ道」のつもりでいましたのに?
昔「夜露死苦」なんて言葉を使っていた頃の間違いを今頃になって…
誠に申し訳御座いません。




お話は替わりますが、私の古い友人で「橋田昭和」と言う方がいます。
お名前の通り、古き良き時代、昭和の文字を名前に持つ方です。
正しくは昭和(あきかず)と読みます。
この方の作詞、作曲した曲で「八月の蜃気楼」と言う誠に名曲が御座います。
私自身もとても好きな曲で、すでに一度動画にしてYouTubeと言うサイトで発表しております。
この曲をこの夏にもう一度再録をする約束を橋田さんと致しております。
所で今日は7月の末日、晦日で御座いますね‥
私、現時点で欠片もこの作業に取り組んでおりません。
男と男の約束…なんて事を致した覚えも御座いませんが「やる!」と言った記憶は御座います。
その際に橋田さんが「あの曲は渋谷のスクランブル交差点で…」
と言う様な事をおっしゃっていました、昨年も、そして今年も…
私、人から指図される事が大嫌いな性格で御座いましてそう言う言い方をされると
意地でも「渋谷の画像だけは使うまい!」と思ってしまいます。
良くない性格だと自分でも自覚しているのですが、この性格で半世紀も生きてまいりますと
中々簡単に直せるものでも御座いません‥
橋田さんには誠に申し訳ないと思いつつも、その所がどうにも気に入らないので御座います。




仕事明けの疲れ果てた身体に、燦々と膚を焦がす夏の陽射しに、
「プシュ~ッ、プハ~ッ!」と言う誘惑は逃れられるものでは御座いません‥
私の右手のサイドテーブルには500mlの「クリアアサヒ」が仲良くつがいで並んでおります。
もちろん中身は労働で流した汗の水分補給として体内に吸収されました。
少し世の中が楽しく見えて来ております、幸せな事です。
何時の間にか「酔っ払いの国」と言う行きつけのお店に今は座しています。
ふと気が付くと、お隣には熊本出身の焼酎の白岳(しろ)君と言うお友達が来ております。
私はクロなのでシロクロついて丁度良い…なんて言葉が何時の間にか口から零れています。
この暑さなのでしろ君はオンザロックと言うお風呂にすでに浸かっています。
「良かったらご一緒に?」と今、しろ君が僕を読んでいます。
ああ~、涼しそうですねオンザロックのお風呂…では遠慮なく。
え~と、お暑うございますね、皆様の体調の方は如何ですか?
くれぐれもご自愛…もうすでにこのお話は致しましたでしょうか?
8月と言う月も良く考えて見れば後31日もありますね。
と言う事は8月中に動画をアップすれば、橋田さんとの約束「八月の蜃気楼」を
動画にすると言う約束は果たした事になるのではないでしょうか?違いますでしょうか?




せっかく苦労して作った「幡多の海、もとい、波多の海」も今日で終わりじゃ
淋しい様な気がします。
動画の制作に対して多大なご協力をして下さったKabuさんにも申し訳ない様な気がします。
夏の青空にモクモクと湧き上がる白い雲では無くて、私の心の中に
どす黒い雷雲が湧きあがって来ています…嵐です、投げやりな気持になっています。
そして今、過労と夏バテで私の意識が瞬間、落ちました。
ゆっくり眠りに付きたい気持です、出来ればずっと。
体調って大事ですよね?健康もですよね、と言う事で寝ようかと思います。
ひと眠りしてスッキリしてそれからでも良いのではないのでしょうか「八月の蜃気楼」は?
例え今夜の制作に間に合わなくなってしまっても…
ああ、支離滅裂な文章になりましたね、では最後にもう一度。
8月の蜃気楼は、8月中であればOKと言う事で、橋田さんご勘弁をお願い致します。
では、私はもう寝させて頂きたいと思います、それでは皆さん御機嫌よう。


光陰矢の如し

2012-07-29 01:04:47 | コラム
って、卒業式か、真夏に(笑)んっ?良いのか。
インターナショナル感覚だと今が卒業だ、国際人じゃん俺(笑)
おかしいなぁ、もう7月29日になっていますね‥
何してたんだろ俺?仕事はしていましたがね。
眼精疲労、新しい眼鏡(遠近両用眼鏡)のせいで眼精疲労が凄くてね
頭がふらふら、船酔い状態になっています。
眼鏡を作った時にこの辺の事は良~く説明されたんですが、本当にね疲れますね。
肩はパンパンに凝っているし、頭痛もします、良いのかなぁこれで?
今日のブログのタイトルは本当は「オリンピックが始まりました!がっ」
だったんですが、最近の検索のリンクで僕のブログは何処に扉を開くのか
全く予想出来なくなりました。
恐ろしいのでオリンピックなんて検索キーワードは使えません。
オリンピック検索でこのブログに入って来た人が嫌ですから(笑)




暑いなぁ~、多分日本中暑いんですよね。
南国土佐の生れの癖に今の僕は暑いのが駄目です、オマケにクーラー病です。
体がクーラーの冷気と現実の熱さのせいでだるくて仕方ないです。
今、僕の職場は節電ですっげぇ蒸し暑いです。
この間エレベーターで一緒に乗った若いね~ちゃんと盛り上がりました。
節電の為に職場のスタッフ用エレベーターは蒸し風呂で息苦しいくらいです。
「わっ!暑い!」エレベーターに乗った僕は思わず口に出してしまいました。
乗りあわせた若いね~ちゃんが頷くので僕は思わず調子に乗って
「電気代とスタッフの健康とどっちが大切なんですかねぇ?僕等が体を壊してまで
電気代を節約する必要があるんですかねぇ?」と言ったら彼女に馬鹿受けしました(笑)
「うちのスタッフも皆そう言っていますよ」とその子と話が弾みました。
ちなみに彼女は美人でした(笑)そうでない方には僕は愛想が無いかも知れません(笑)
でもね、電気って本当に溜められないんですかね?騙されていまんせんかあの会社に?
ふとそんな大人げない事を考えてしまうほど今の首都圏は暑いです。




子供の頃は朝十時のプールが開く時間から、午後三時のプールが終わる時間まで
一日中水の中にいました、途中でお昼ご飯は食べましたが‥
表も裏も分らない位に日焼けしてね、土佐原人になっていました(笑)
黒くて元気な夏の好きな子供でした‥
今の僕はね、太陽アレルギーだし、汗も駄目、汗はアレルギーの大敵です。
情けないなぁ、って思いますね、ホントだらしなくなっちゃった躰が‥
この間の帰省時に、土佐の桂浜から高知市内にタクシーで移動している時に
激しい夕立になりました、まるでスコールみたいな。
その時にランドセルを背負った小学生が雨に濡れながら町の中を走っていました。
まっ黒に日焼けして、表も裏も分らない位にね‥
ああ、都会では見ない肌の色だ、南国の子供の色だと思いました。
そして少し安心しました。
土佐の夏の陽射しは、夏の太陽は今も子供達を明るく熱く照らしているようだと。
あの頃の自分と同じ肌の色を持った子供達を見て時の流れを忘れてしまいました。




光陰矢の如し。
自分の中で失くしてしまった時間と再開する事が出来ました…
そしてまた、世界がスポーツと言うルールのもとにひとつに集まる年になりました。
あれからあの北京からもう4年も経ったのですね‥
大人の時間は本当に短いものです、1年や2年は昨日の出来事になってしまいます。
あの少年の日の、長くて楽しかった夏は、もう手に入れる事が出来ません。
僕は余りスポーツに関心が無い人間ですが、スポーツは肯定します。
スポーツで楽しめる、スポーツで競える世の中が健全な状態で在る事を知っています。
イギリスらしい演出でしたね、オリンピックの開幕は。
007、ジェームスボンドのエスコートでクィーン・エリザベスがヘリコプターからダイビングしました(笑)
ああ、このセンスは本当に僕好みだなぁ…と、仕事をサボって見ていました。
ジェームスボンドの顔も随分と時代によって変わって行きましたね。
僕等の知っているジェームスボンド、ショーンコネリーは
今ではインディージョーンズのパパでしかないですかね?
セクシーでちょっとユーモラスなあの雰囲気、そしてちょっとスケベで(笑)
今のジェームスボンドは随分と嶮しい顔をしているんですね‥
これも時の流れと言う価値観の変遷が作りだしたものでしょうか?
多分人間は、どっかでこう思う事があるのでしょう、「時よ止まれ」と。
田んぼの名曲でです。
あの頃の橋田昭和は何時までも青春の中に止まって居たかったんでしょうね…


おおっ?、おおっ、おおっ!(笑)

2012-07-26 00:20:00 | コラム
何なんでしょうねこのタイトルは(笑)では御説明させて頂きます。
亀ちゃんバンドの曲で「おいらの町」と言う曲があります。
行き成り幡多弁で「おいらの町に来てみたやっ」と始まる中々の新機軸な曲です。
画期的なアイデアだと幡多出身の僕は誉めてあげます(笑)
さてこの曲を田んぼの松田から動画にする様に指示された訳ですが
僕には「波多の海」での苦い経験がありました…
あっ、その前に、松田さん、スイマセンでした~っ!!(笑)

「波多の海」いうて、何遍書いても「幡多の海」になるがやにや。

と言う貴方のメールを頂いて、???となっていましたが、驚きました(笑)
「幡多の海」では無くて「波多の海」だったんですね、この曲のタイトルは(笑)
さああてとっ、何時からだこれは?何時から俺は「波多の海」が「幡多の海」に?
でも堂々と「幡多の海」と言うタイトルでブログを書いているしなぁ…
と言う事はYUSIMAの「沈下橋」の辺りで訂正されてるなこりゃ(笑い)
シマレコ以前だな(笑)「何遍書いても」の辺りに松田の怒りが見えるので
随分と前だぜこれは…いかんねぇこれは。
タイトルはいかん、うん、許されない!と言う事で改めて
松田浩二さん、貴方の曲「波多の海」を「幡多の海」にしてごめんなさい!でした(笑)
ふ~っ、危ないなぁ…このおんちゃんは怒らすと恐いけんにや、用心々と。




で、今日のブログのタイトル「おおっ?、おおっ、おおっ!(笑)」ですが
なんと松田さん自ら、写真を撮って来て下さいました!パチパチパチ!!
久しぶりやねェ、昔は「沈下橋」でわざわざ写真を撮って来てくれたもんねぇ…
もうこう言う事は、せんと思うちょりました、松田は(笑)
この間の帰省時にも妙に貫禄を感じたしなぁ‥社会的なステータスがなせる事ですかね?
さて、松田さん自らが写真を撮って来てくれたからには僕も頑張りますが
よ~く考えてみたら、この動画は松田の指示じゃん(笑)
俺が頼んだ訳じゃないですね(笑)あっ、でもやりますよ、快くやらせて頂きます。
橋田の「八月の蜃気楼2012年版」の後でどうでしょう?
9月ですね、9月からのアップにしましょうこの曲は、シマレコの9月の唄と言う事で(笑)
「八月の蜃気楼」は毎年8月になると、橋田さんを偲んでシマレコは新しいバージョンで
この曲を作ろうと思います‥本当に惜しい人を…
ん~っ、この手のギャグは橋田には通じんなぁ、一番嫌いやろうなこの手のギャグは…
よしっ!絶対毎年新しくしてやろうっと(笑)橋田さんを偲んで(笑)



う~ん、これじゃないにや。



…こっちやね。

ビキニ姿のボディボーダーを撮影したのですが ボロいカメラでは、ズームしても、画質が荒くて

…松田さん僕も貴方の努力と情熱には敬意を払いますが、
浩二よ、それはやっちゃあいかんで、世間ではそれを「盗撮」と言います(笑)
貴方もロータリークラブの会長と言うパブリックな公的な立場の人間で在ると言う事を自戒して下さい。
貴方の好みも、僕の好みも同じです、なああし先に言わんがぜ。
それやったら最新の俺のニコンの一眼レフを貸しちゃったに(笑)
…おっ、これはブログの方だった、つい浩二とのメールの様な気がしていた(笑)
まっ、男とは、おんちゃんとは所詮こんなもんです、幾つになってもね。
僕の職場でもね、まぁ凄い格好をしたショップのね~ちゃん達と毎日会います。
ほんと、最近の娘さんのファッションはエロッぽくて困ります。
そんな時はおんちゃんは空を見上げます…
もちろんビルの室内から空は見られません、ものの例えです(笑)
空、もしくは壁を見るのがおんちゃんとしての正しい行動です。
間違ってもお嬢さん達の胸や後ろ姿を追いかけては駄目です、職を失くします(笑)



はぁ‥今日は何を書きたかったんだっけ、俺は?
そうそう、亀ちゃんバンドじゃん(笑)、脱線し過ぎて忘れていました(笑)
ああ、えい音やこと。
今日僕は、新しいヘッドホーンを購入しました、驚きです、シマレコは凄く良い音です(笑)
何時からヘッドホーンのウーハーが飛んじょったがやろうか俺ん家は?
松田が「波多の海」の出音の荒が目立つと嘆いていたけど、そう?と思っていました。
で、ヘッドホーンを替えたら…うん、よう分る、浩二がパソコンの再生能力に驚いた事も。
しかし最近の技術は凄いねぇ…
昔だったらこの音を作るのに一桁上の予算が必要だったもんなぁ‥
今日はヘッドホーンともう一つ眼鏡…ええ、遠近両用眼鏡が出来上がって来ました。
今現在、新しい眼鏡(老眼鏡)でこのブログを書いています‥が。
こりゃいかん、新しい眼鏡に僕の脳が慣れていないので、クラクラして来ました。
でも、これは酒のせいかも…今日も一杯飲んでブログを書きよります(笑)



…それと今、気が付いたのですが最近の僕は幡多弁を多発していますね。
何時からだろう?どうしてだろう?
でも何か僕のブログは幡多弁の方が治まると言うかしっくり来ますね、自分でも。
みかさんの事で土佐との打ち合わせ多いから幡多弁なのかなぁ?
標準語を使ったらいかんしねぇ、土佐では。
最近はみかさんにもわざと幡多弁を使ったメールを打っています。
でないと、四万十市に帰ったらずっと幡多弁になるので笑われそうだからです(笑)
誇り高い郷土の言葉ではありますが、今の僕が使うのには少々照れがあります。
で、前もってみかさんに晒しているのです(笑)
あの人は北海道弁?は使わないなぁ?地元帯広のコンサートの動画でも
標準語を使っていたしなぁ‥それ以前に標準語の若者言葉を嫌う人ですがね(笑)
この間、「ぶっちゃけ××なんですけどぉ~」とわざとメールに書いたら
返事が来ませんでした(笑)



今日の写真は猫以外は全部「田んぼ」の松田浩二さんです!

はぁ…女の人の考える事は土佐の郷士(俺んちは代々町人ですが)にはよう分らんねぇ?
新しい眼鏡作りました!ってメールに書いたら??忘れてやんの(笑)
貴方が言ったんでしょうが!と、突っ込めない所が弱いなぁ俺…
まっ良いや、この眼鏡は良く見える。
…どうして松田は「平野の海」にビキニのおね~ちゃんが来ている事を
俺に教えてくれんかったがやろうか?
聞いちょったら「波多の海」の撮影の時に平野の海まで行ったに…
ひょっとして松田さんの癒しの海でしたか?
それは大切ですね‥奥さんの「りっちゃん」には絶対内緒ですね。
僕は友情を大切にしますよ!ってブログに書いたら終わりじゃん(笑)
では、松田には直すけん‥と言いながら更々直す気がない「幡多の海」でお別れです(笑)


遠近両用眼鏡

2012-07-24 22:56:52 | ホンヤミカコ
ああ、づつないないタイトルやねェ…

作者注意:づつないとは幡多弁で切ない、辛い、しんどい、悲しいと言う様な意味
尚、づつないの最上級には「づつなべ」と言うのがある。
これは余りの辛さやしんどさに思わずオナラが出てしまう状態。
「あんまり、キツイけん、づつなべが出とうえ(笑)」と言う風に
明るく使うのが望ましい…って何だかなぁ(笑)

何を僕が悲しんでいるのかと言うと、そのままです(笑)
遠近両用眼鏡を作りました、明日出来上がります。
僕は此処の所物事のタイミングが良くなっているので
眼鏡を作りに行ったら丁度バーゲンの最中でした。
僕好みのグッチのフレーズが3分の1の値段で買えました。
その分レンズを薄くしました。
お買い得でしたね、この間買ったトゥモローランドの白い
プルオーバーのブラウスより安くつきました(笑)
トゥモローランドで買い物をして来たと言ったら職場の仲間から
勇気ある行動だと誉められました(笑)
僕もまさかあんなブラウス一枚にあんな良いお値段が付いているとは思いませんでした。
ズルイです、値段が付いたタグは服の中に隠してあるので手に取るまで分りませんでした(笑)





僕が「ああ、もうこれは‥」と思ったのはここ最近です。
今まではソフトコンタクトだったのですが手元にあるものがブレて
良く見えなくなって来ました、携帯のメールが読めません。
みかさんからの仕事の連絡もあるので少し悩んでいました。
この間のみかさんとの打ち合わせ中に、自分で箇条書きにして来た
プロデュースのポイントが良く見えなくなって「う~ん」と唸っていると
みかさんが「眼鏡したらどうですか?自分で書いたものが読めなかったら
仕事にならないでしょう?」と言いました。
僕はその言い方に少し頭に来て「貴方は視力3.0もある野獣の女だからね
アフリカのマサイ族でしょ」と言いました(笑)
そう言ってからこれは少し大人げないし、みかさんの言う事がもっともだと思ったので
遂に「遠近両用眼鏡(老眼鏡ですね)」を作る気になりました。
老眼鏡と思うのは少し淋しい(づつない)ので出来るだけファッショナブルな
デザインのフレームを選びました、それがグッチのバーゲン品です(笑)
デザインはこのブログのテンプレートのキャラがかけている物と
同じ様な感じです、わざとそうしました、CUROさんキャラ用です(笑)
残念な事にこのキャラの様に髪の毛はふさふさ、つんつんではありません。




しかし、みかさんの視力3.0は異常です(笑)
あの人は北海道は帯広で空ばかり見て育ったのでしょうか?(笑)
みかさんは一見神経質…いや本当に神経質な面もある人ですが、大らかな所が多い人です。
と言うか親父?と言う様なザックリした面もあります。
僕はストレートな人間なので打ち合わせの時にみかさんに
「言い方は下品ですが、みかさんは金た×がついてますね(笑)」
と言ったら「はい、ついています」と微笑んでいました‥訳が分らん(笑)
残念ながら相変わらず僕のブログと彼女のデータとのリンクが進んでいますので
名前は書けませんが(笑)先のブログでは性質上名前を入れました。
でも彼女のイメージは崩さない様な配慮はしました。
でも今回のブログみたいな内容は彼女のファンには見せられません、本人にもね(笑)
でもね、有難い事ですよ。
10月の僕の我儘なスケジュールにも快く付き合ってくれて…感謝しています。
みかさんは損得抜きで創造する事、創り上げる事の意味を分っている人なので
僕はとてもやり易いですね仕事が、まっこれが出逢いと言うものなのでしょうが‥
おっ、今気が付いた。
先のブログでは何万回でも「四万十川」を聴くと書いたのに
今は秀ちゃんや久保田さんを聴いています、久保田さんの声、最高です。




ああ、僕は好い加減な人間だなぁ、とつくづく思いますね(笑)
だってみかさんの「四万十川」はとても哀しい曲だから
余り聴いていると辛くなるんだんもん、北の人の歌は哀しいですね。
「波多の海」なんか無条件に明るいし楽しいもんね、流石は松田だ(笑)
やっぱ僕の感性には「田んぼ」が合っています。
でもみかさんのオカリナは本物ですからね。
だから楽曲に引っ張られてしまうので辛くなるのです、聴けば分ります皆さんも(笑)
アーティストブロデュースと言う仕事はアーティストの全面と関わる事になります。
アーティストの健康状態から精神状態、創造に掛かる時間やサイクル。
全て注意しながら進めて行きます、そうでないと出来ません。
「倒れる寸前までの仕事の状態がこれからのマックスです」と彼女には言ってあります。
倒れられた終わるのでその寸前までが一番忙しい状態です。
でもこれは仕事の波が来たピーク時の事です、現時点ではそこまではしません。
それでもかなり全体のバランスに配慮しないとこれからのスケジュールはこなせません。
今は彼女のサイクル出しの時期です。
全体の大まかな流れは作ったので彼女がこれに何処まで対応出来るか?今はそれを見ています。
そして時々「××は?」と僕が出した課題の進行状況を確認する必要があります。
実に緻密で大変な作業なんです、人間相手の仕事ですから。
特に僕は実は女性の感情を読み取るのが下手でね…
だから女性アーテイストの時代が来たから眠ったんですけどね。
ああ、早くおんちゃん達の時代が来んかねぇ…楽でええで、その方が(笑)


四万十の夕暮れ

2012-07-24 17:28:40 | コラム
夏の陽射しに焼かれたアスファルトの歩道から
溜めこまれた熱が陽炎となって視界を揺らす
沢山の汗を流して沢山の太陽の光に焼かれた後
町にようやく川風が吹いて来る 
夕暮れ時 太陽は西の空へゆっくりと落下してゆく

小学校の栴檀の樹の下には 誰かが置き忘れた蜻蛉網
蜻蛉も川エビも汗に濡れたランニングシャツも全部この網の中に… 
夏の間の僕達のショルダーバッグ?
近所のおじいやおばあが、縁台に座り世間話を始める頃には
家の中から洩れた晩ご飯のおかずの匂いが
小さなな町で絡まってゆく 黄昏時に…



Photo By:CURO

この栴檀の樹の下で僕は小学校の6年間を過ごし
東京へ出て行くまでの18年間を暮らしました
小さな町です 子供の足でも一気に駆け抜けてしまえる程
この栴檀の樹に この校舎の中に 
僕はホンヤミカコさんのオカリナを流そうとしています
潮風に少し冷たい空気が混ざって来る10月の初頭に
僕は下田の町に彼女のオカリナを届けます
故郷孝行?生れてから今まで何も深い関わりをしてこなかった
この小さな故郷の子供達に韓国や本場イタリアの
オカリナファンに愛されている彼女のオカリナを生で届けます
皆さんは音楽の生演奏を聴いた事がありますか?
音楽の生演奏は例えそれがアマチュアでも凄く楽しいものです
楽器とは人の心を躍らせたり落ち付かせたりします
小さな町の子供達の記憶の中に彼女のオカリナの声を残します

昔はこの栴檀の樹の下に 小学校の子供達が並ぶと
好々に喋る声が校庭中に溢れたものでした‥
今では全校生徒を集めても昔の五分の一にも
ならないのではないでしょうか?全校生徒50人位?
時の流れはどんどんこの小さな町を老いさせてゆきました
そして僕も少し老いました(笑)
だから故郷の子供達にこんな事をしてあげたいな なんて思うのでしょう(笑)



Photo By:Kabu

僕は音楽と出逢わなければ ひょっとしたら
この小さな町に戻れない人間になっていたかも知れません(笑)
音楽が僕の人生のブレーキやアクセルになってくれました‥
今、再び僕は音楽の世界に戻って少しアクセルを廻した所です
あっ、僕の場合は単車ですよ 例えが車では無く単車になります(笑)
アクセルは踏みません 廻します(笑)
本当に長い間この世界から遠ざかっていたので 
アクセルを握るのも そして吹かすにも勇気が要りました
行き成りアクセルを全開すると 単車はウィリーをして転倒してしまいます
こわごわとそしてゆっくりとアクセルを廻しました
そしてやっと僕の単車はエンジンが掛かり動き始めました
何処に行くんでしょう?何処まで行きたいのでしょう?
サッパリ分りません(笑い)
ただ今まで見た事のない景色や町並みを見てみたいなとは思います
僕は人生で一度経験した事は余り興味が無くなります
だから今度の音楽の旅は 前とは違う旅にするとは決めています


Photo By:CURO

四万十川の真中に 小さく並ぶ点々が分りますか?
テトラポットを並べたこの場所は「一文字」と
僕達地元の人間が呼ぶ 隠れた穴場 絶好の釣りポイントです
僕は昔は帰省する度に此処まで船外機を付けた小型のボートで
釣に行っていました お袋の作った昼飯を持って
僕の唯一のリフレッシュポイントです
都会の喧騒?に疲れた時は 時間の余裕が出来れば何時も此処で
四万十の空を眺めながら 空を飛ぶトンビを見ながら 釣り糸を垂れていました

ホンヤミカコさんの曲「四万十川」は下田の渡し船に乗って
向かいの町 八束(やつか)から足摺岬を目指す時にこの川の上で出来たそうです
渡し船の上でメロディーが浮かんで来て出来たと本人が言っていました
しかし此処は僕のお気に入りの場所ですよ 四万十川の上の(笑)
何で北海道は帯広生れの彼女にここで曲が浮かんだんでしょうか?
彼女は約10年前に僕の町をTV番組で「お遍路」をしながら
通り過ぎていたのです 「四万十川」と言う置き土産の曲を残して…
実は下田小のコンサートの翌日にプロモーションビデオの撮影をします
曲はもちろん「四万十川」です
ホンヤさんと打ち合わせのやり取りをしている時に僕は
「四万十川」に小舟を浮かべてオカリナを吹くショットを撮ると彼女に言いました
その時に僕はこの場所を想い浮べながら話をしていました
そして彼女も「四万十川」の出来たこの場所を想い浮べていたそうです
でもその時点では僕はホンヤさんが下田に来た事があるなんて知りませんでした
ましてや僕の一番のリフレッシュポイントで「四万十川」が生れたなんて…



Photo By:CURO

こう言う所に僕は人間の縁や 人生の不思議を感じますね
お互いに全然知らないのにね この場所での出来事は…
四万十川は僕が全編カット割りと編集をして作るつもりです
それをYouTubeで世界配信する事はすでに書きました
綺麗で そして哀しい?メロディーです四万十川は
そしてとても美しい曲です
KHKの岡村さんにカメラと撮影のカメラマンをお願いしています
ボランティア?で(笑) お金無いもん(笑)
もし万が一岡村さんが機材を出してくれなければ押し込みますKHKまで(笑)
有無を言わさずTVカメラを奪って自分で撮影をします 強盗です(笑)
でもね岡村さんは凄く優しくて良い人です
こんな無茶振りをして来る僕に「四万十の宿」で晩飯をおごってくれて…
高いんだね此処のメニュー 吃驚しました 銀座並じゃん(笑)
オマケに高知までの帰りの特急券と乗車券を
「これ余ったけん 使えや」と言って僕にくれました 大助かりしました(笑)
色んな偶然や友情?に支えられて「四万十川」のプロモビデオは
きっと良いものが撮れると思います
シューティング(撮影)の為のカットやポイントを押さえる為に
昨日からずっとホンヤミカコさんのオカリナ曲「四万十川」を
聴き続けています‥ 延々とね
躰の中にこの曲が溶け込んで 自然とイメージカットが出来るまで
何遍でも、千回でも万回でも この曲を聴き続けるつもりです
そして自分で納得の行く動画を作ろうと思っています
美しいこの曲と 自分の大好きなあの川の流れや空を
新しい形で世の中に出す為に…

電話が嫌い!

2012-07-23 16:55:02 | コラム
何を行き成りこの、おんちゃんは(笑)
で、そうなんですよ、最近電話するのもされるのも嫌で…
昔の音楽業界時代のトラウマなんですかね?
あの頃は電話でのやり取りが仕事の主だったので
それはもう毎日沢山の会話のやり取りをしました。
携帯の無い時代(笑)あったけど冗談みたいにでかくて
肩にショルダーバックを掛けて通話する時代ですよ、携帯原始時代(笑)
その反動ですかね、人と電話で話をするのが大嫌い!になってしまって…
今でも治らないですね、これは。
人との会話は嫌いじゃないし、まぁ上手な方だと思います。
笑える会話をします、ついでに笑えるブログも書いています?




僕は一見は無愛想に見えるらしいです。
確かにムスッとした顔をしています、イヤきりっとした顔をしています(笑)
人によっては恐いらしいです、この顔は(笑)
ガキの頃にガンつけで勝つ?為に恐い顔を研究したからでしょうか?
馬鹿な時代の後遺症は意外な所で人生にマイナスをします(笑)
今の松田、田んぼの松田の顔は少し恐い?けど、ガキの頃はまぁ甘い顔をしていて(笑)
で、舐めてかかるとゴン!と来る、以外に喧嘩上手な人です(笑)
まぁ松田の事は関係ないですけど、僕は松田に対してもよっぽど会話が
必要な時以外はまず連絡しません、橋田になんか殆んど電話なんてしません(笑)
それ程電話が嫌いです。




メールは‥好きなんですよ実に(笑)メールではお喋りです。
そしてマメで絵文字なども使います、このおんちゃんは(笑)
可哀そうにKabuさんなんか僕のメルアドをスパムメールに
設定してしまうんじゃないか?と思われる位にメールしました
「波多の海」を作っている時は(笑)
Kabuさん、迷惑メール設定にした?俺のメルアド(笑)
それは、づつないけん、したらいかんで。
みかさんもキャラに似つかわしくなく?
可愛い絵文字を入れてメールをくれます。
誰かが僕等の仕事のやり取りのメールを見たら
中学生のメールのやり取りだと思うでしょう(笑)
まぁ、それ程メールは好きと言う事です。




電話って何か、強引で傲慢な感じがします。
こっちの都合や作業はお構いなしに「出ろ!でろ!デロ!」と鳴る。
ムカつきます、ええ、僕は良い年をこいて些細な事にムカつく
ストレス時代の現代人です、自分でも心が狭いと思います(笑)
電話は行き成り家の中に入って来て挨拶だけして「さぁ呑もう!」
と言う田んぼの橋田昭和の様な不作法さを感じます(笑)
空気が読めない、流れが読めない感じですね。
メールは少し違っていて「あっ、来てたの?気が付かなかった、ゴメンね」
と言う感じです、控えめな感じがします。
何を言ってんだか。
書いていて自分で情けなくなりました(笑)ちっちぇ~な俺(笑)




おっかしいな?大河四万十川と太平洋の荒波を見ながら育った人間なのに…
高くて蒼い空と、それを映した四万十川の翠色を知っている筈なのに。
少し都会の生活に染まり過ぎましたかね?些細な事が気になり過ぎですね(笑)
んじゃ、今日は僕等の大将、秀ちゃんのスケールの大きなこの歌を
久し振りに皆さんにお届けします、森秀一「世界の果てまでも」


亀ちゃんバンド

2012-07-19 00:05:00 | コラム
先日の四万十市の呑み会の最後の方で田んぼの松田から
白CDを渡されました。
白CDとはデモテープの事です。
でも松田が直接僕にこう言う音源を渡す事は稀です。
タイトルを見ると「亀ちゃんバンド」と書かれています。
亀ちゃんバンドの事は松田から聞いていました。
松田がドラムで参加しているユニットの事です。
だから僕は違うボーカルの人の歌が入ったデモテープだと勝手に思っていました。
で、帰省して落ち着いてからデモを聴いたのですが‥
最初に松田の歌があります、新曲?と言うか初めて聞いた曲です。
ふ~ん、チョッと今までの松田の歌とは違うなぁと思いました
続けて聴いています、2曲目も松田の声です。
‥???3曲目で行き成りオジサン達の雄叫びが入っています。
「×××!!」何を言っているか分らないけど野球選手が
円陣を組んで最後に出すあの声です「ウォー!」じゃないよな?
でもヘッドホーンで聴いていた僕は行き成りオジサン達の雄叫びを聴いて
それこそ「ウォッ!」とヘッドホーンを離してしまいました(笑)




今のは何だったのだろう?
もう一度聴き直すと、どうやら野球、高校球児みたいな歌です。
イントロはブラスバンド風のアレンジになっています。
次の歌も野球の歌です、その次も。
で、最後に「波多の海」が入っていました。
これは「早く動画を作れ!」と言う意味だと理解して四苦八苦の末に
Kabuさんの写真の力を借りて何とか「波多の海」を完成した事は
すでにこのブログで書きました。
オマケには松田の曲の「P,S]が「吉田拓郎のオールナイトニッポン」で
オンエアーされた時の録音が入っていました。
全部聴き終わって僕には沢山の???が生まれました。
「ねぇこれ、亀ちゃんは?」それとも全部松田のオリジナル?
それよりもこの野球の曲を動画にするの俺が?
いやいや、ホリエモンとの喧嘩に勝った?フジテレビ相手に
俺が喧嘩するの?CX相手に著作権違反をしろと?
流石に意味が分らなくなったので松田にメールを打ちました。




「亀ちゃんはどこですか?」
「これは松田のデモなんですか?」
「僕は野球はサッパリ分らないのですが野球の動画を作るのですか?」
「CX相手に喧嘩するのも著作権違反するのも嫌です」と
そこで松田から解説のメール「お~すまん、すまん」が来ました。
それで意味が分りやっと僕も納得しました。
で、此処で松田さんに伝言です、松田から貰った「お~すまん、すまん」
のメールが今回のパソコンのトラブルで何故か消えてしまいました。
確か此処に亀ちゃんバンドの作曲者のフルネームがありましたよね?
消えちゃった、メールが(笑)誠に俺も「お~すまん、すまん」です(笑)
もう一度その人の名前を下さい、後でこのブログに入れて置きます。
技術的な質問の答えと、名前、それと誠に申し訳ないのですが
「細雪」が入っていた回のメールも消えました。
此処にはマスターの「細雪」がいたのですが‥
動画の音源に異常は無いのでパソコンの中にいる筈ですが捜せません。
念の為にこれももう一度データで送って下さい。
んっ?何でメールにしないのか?
‥字数が稼げるじゃないですか、此処に書くと(笑)それに同じ内容なら
これを読んで貰っても同じですし(笑)少エネ?です(笑)




さて松田からのメールでほぼ意味が理解出来たのは良いのですが
橋田の「八月の蜃気楼2012年版」の後に作る曲
これは松田のリクエストなのでやりますよ、お世話になっていますしね(笑)
でもその曲のタイトルが「おいらの町」だっけ?
この曲の歌詞がね面白いです(笑)
「おいらの町に来てみたや、おいらの町はええとこぜ」
んっ?幡多弁‥幡多弁の歌詞何だ(笑)これは良いですね。
実は僕もこのアイデアは前からありました、幡多弁で曲が出来ないかとね。
でも譜割りにしてみると違和感は無いですね。
そっか幡多弁の独特のバタ臭さはイントネーション何だな。
これは発見ですね、波多弁のイントネーションをメロディーに持ち込まなければ
大丈夫なんだ、面白いね(笑)
この歌詞の中には「おいらの町は世界一」とか「おいらの町は日本一」
と言う歌詞があるのですが世界一は置いといて「日本一」にはなりましたね。
この歌詞の町は「黒潮町」です、はい「日本一高い津波が来る町」として
一躍有名になった町です(笑)
まっ笑っている場合じゃないけれど、これは僕の町の下田も同じでね、黒潮町に
そんな津波が来たら僕の家も町もほぼ無くなります、人事じゃないんですよ(笑)
予言の曲ですね、この曲を書いた人は(笑)




もっと凄いのが松田です、松田が建て替えた家は下田の町の高台にあります。
僕は帰省する度に「散髪屋のよっちゃん」の所に顔を出して世間話をするのですが
よっちゃんと僕の分析では下田は壊滅します。
実際に過去の津波で下田は某所として記載された歴史があるそうです。
某所とはそこに町があった痕跡の場所の意味だそうです。
本当に何にも無くなったそうですよ、下田の過去にはそんな歴史があるそうです。
で、僕とよっちゃんの考える安全な場所は「松田の家」です。
あの辺りは大丈夫です、凄いね松田さん、貴方だけが安全地帯です(笑)
話を戻しますが今度作る曲「おいらの町」に関して何ですが
歌詞のローカルさとシュチエーションを考慮するとまたまた地元の写真が
必要になります、黒潮町の写真が必要ですね。
何かこの展開は‥そうなんですね「波多の海」と同じなんですよ‥
一年かけてやっと解決した問題のリメイク版です(笑い)
松田さん、今度は写真くれるがやろうね?俺は黒潮町までは行かんぞ。
亀ちゃんバンドの人から貰って下さい、亀ちゃんバンドの人は
松田に写真を渡して下さい、松田が写真を撮る事はないと思います(笑)
松田は責任感は強いので渡されれば僕の所にくれます、渡されればです(笑)




イメージとしては町の写真が欲しいのですが人物が入ったものは不可です。
個人情報の許諾がいるので人物はNGです。
でもメンバーの子供の頃ならOKかな?と思います。
古いアルバム開けて(笑)子供時代のものを下さい、松田がスキャンしてくれます。
全体はセピアかモノクロで仕上げたいですね。
空と雲と海以外には僕等の町には色が無いです。
強い陽射しが全ての色を奪ってしまって、すぐに色褪せてしまうのが土佐の色です。
この話をシカトするなら僕は下田の町並みで「おいらの町」を作ります。
その為にわざと下田の町並みのカットは残して置きました(笑)
僕の写真で良ければすぐに作れますよ(笑)Kabuさんの写真はみかさんの
ブログに頂きます、もうシマレコにはやらん(笑)
従って凄くダサい仕上げになりますよ、このままだと(笑)
亀ちゃんバンドの人もこの話を無視するとダッサ~イ動画写真で仕上げます。
その辺は御了承下さい(笑)
今聴いているデモでは拓郎さんが松田の声を誉めています。
年の割に松田の声が若いと言っています。
土佐で拓郎さんの前座をさせたいとも言っています(笑)
僕も拓郎さんが松田の事を話しているのを不思議な感じで聴いています。
でもCXと喧嘩するのは嫌です(笑)勘弁して下さい。
ではまた「波多の海」を貼ります。
これは写真が無いと確実にこれよりはクオリティーが落ちますよ、
と言う意味です。

追記:亀ちゃんバンドの構成がやっとわかったので書きます。

亀ちゃんバンドの構成は

A.G. Vo 亀岡 修
A.G. Vo 野並 三喜男
E.B.  木村 賢児
Dr.   松田 コウジ だそうです。 

さて、何故かポーランドの「karenkaism 」さんが「波多の海」を気に入ってくれて
コメントが届きました、何故ポーランド人がこの歌と画を誉める?
「beautiful song and music in amazing animation*)*)greetings* 」だそうです(笑)
では、今日も貼ります「波多の海」、YouTubuの再生回数も順調に伸びています。


虹とスニーカーの頃

2012-07-18 14:19:35 | コラム


 Photo By:Angus柒's

--------------------------------------------------------------------------------

海の上で焼けつく太陽に照らされて
海水が水蒸気となって空に登りそして雲になる
湧きあがる僕等の気持が雲になって
海の上に広がる時間も同じ様なものだ‥

少しだけ不器用で少しだけ我儘で
少しだけ嘘つきの君が好きだった
水平線を見つめる君の横画を眺めるのも僕は好きだった



 Photo By:Angus柒's

焼けた砂浜の上に寝転んで僕等は空に顔を向けていた
繰り返される波の音の様に
「好きだよ」と君に何回でも言えた
ただ君といるだけで「幸せ」と言う心に
僕は包まれる事が出来た あの夏の間は‥



 Photo By:Angus柒's

浜辺で見ていた君の横顔を 夜の繁華街で見つけた
エンジンの掛かったバイクに座って 
君は煙草を吹かしていた
誰?そいつ?
君と一緒にバイクにまたがる男の顔と
そいつに向ける君の笑顔は僕の知らない顔だった‥

約束なんてしていないし 付き合おうとも言っていない
あやふやでも不確かでも 君に僕の気持は通じていると思っていた



 Photo By:Angus柒's

僕等の気持はもつれた糸のように絡まって
お互いの心に巻きついてしまった
それを引き千切る事が出来たのは
多分僕があの夏の日から 数ヶ月大人になれていたから‥
心の糸が千切れたら こんなに簡単に他人になれるんだ
すれ違っても振り向く事も無く
僕等の時間は過ぎて行った‥



 Photo By:Angus柒's

後悔でも反省でもなく 今頃になって気が付いた事がある
僕等の気持は雲になった後 雷の音とともに
地上に零れてしまったと言う事
だから少しも後悔していないんだお互いに
好きという言葉もそれに答える君の笑顔も
あの日の夕立ちで全部 空から落ちてしまったんだ‥

可笑しいよね(笑) どうしてあんなに簡単に
僕等は別れてしまったのか 今頃になって気づくなんて(笑)
Guilty 僕達はお互いに罪を背負った
でもそれは若さ故に生れる罪
とっくに時効だよね お互いに(笑)
どう何だろうね?今でもあの夏の砂浜では
小さな罪を重ねている奴らがいるんだろうね
あの夏の日の僕達みたいにね(笑)


パソコンが止まると、なんちゃ出来んねぇ~(笑)

2012-07-18 00:31:04 | コラム
そーです、僕のパソコンが、あんなにセキュリティーや
パソコン内部の掃除に腐心していたパソコンが一昨日の
夜からその機能を停止していました。
橋田のブログはネットカフェからの投稿です(笑)
だいぶ前から動画の読み取り速度が段々遅くなり
遂にはネットを開けなくなりました。
で、その時点から実に様々な思考をして原因を追求していました。
まず一番に考えるのはデータの量ですね。
僕の様に動画を作ったりブログを書いたりする人間は通常の範囲を
越えた画像を持っていたり、ネット回線の常駐化をしています。
普通考えるのは量ですね、パソコンの使用率です。
でもトラブルが生じた時点でのローカルディスクの使用領域は20%程です。
十分に余裕があります、でも念の為此処のデータの最適化や圧縮をしました。
これは速度に関係する作業です、パソコンの読み取り速度は情報の量と比例します。
つまり所持している情報が少ないほどパソコンの速度も速い訳です。




でも治らない、クッキーや一時フォダの削除をしても駄目‥
遂に常駐させているセキュリティーソフト(これも重さと関係があります)を
アンインスツールしてみ見たが駄目、えっこれでも?
重さじゃないのかなぁ?、でアカウントを共有させてあげていた息子のアカウントも削除。
でも治らない‥???分らない‥
プログラム互換性ウィザードの開始して、修復機能を調べて見たらAvs Repairの
中のシステムでライブラリーをロードする機能に異常が‥
成る程写真を取り込む機能がおかしいからネットのページが開か無いのか?
そう思いこれを直す方法を知らないので遂にDellのサポートセンターへTELしました。
皆さんはパソコンのサポートセンターに電話した事がありますか?
これが実に面倒くさいし、腹が立つ。
先ず自動電話で要件を選択し電話のキーナンバーを押す。
まぁこれもウザい、2,3回キーナンバーを押してやっと担当の所に電話が掛かる。
この後も機種のサービスナンバーを告げたり登録情報の確認があったしてやっと
本題の話になります。此処までにすでに5分以上は掛かります、そしてこの後が大変です。
パソコンに張り付いて電話で指示を受けながらトラブルの原因を一個一個検証して
問題の原因を突きとめなければなりません、




そしてその為にはセットアップ時に使用したDVDの起動ファィルが必要です。
場合によってはもう一度再インスツールする必要があるからです。
皆さんは「F8」のボタンを連打して呼び出す画面を見た事がありますか?
Dellの文字が表示されている僅かな時間でF8ボタンを連打して入れる面があります。
そこでパソコンに常駐しているシステムから今のデータを切り離して症状の原因を捜します。
スタートボタンから始まる一連の作業です。
例えば、スタート→コントロールパネル→ネットーワークとインターネット接続
→インターネットオプション→インターネットのプロバティ
此処まで来てやっと問題の検証する事の出来るんですね。
Dellの担当者とネット上で起きるトラブルの原因を突き止める作業を
3~4通りやったけどやっぱり改善しません。
で、此処までやって初めてパソコン内部のソフトの異常によるトラブルではなさそうだと
断定できる訳です、此処までですでに30分以上掛かっています、ホントに大変なんです(笑)




後は外からの流れによる異常ですね。
先ずはLANケーブルの異常、それなら接続自体が出来ないのでこれは余り考えなくて良い。
その先です、ルーターですね。契約しているネット回線のプロバイダから借りているルータ。
僕の家の場合はケーブルなので、J-comです、これの異常が考えられる。
この場合は先に通信速度を計っていれば分るのですが僕はやっていなかった。
でも僕の家の場合は此処も少し普通家のの回線事情と違っていてルーターの先に
ハブをつけてそれを一回マルチメディアシステムと言うポーターに入れてそれを振り分けている。
そこから各部屋にある専用コンセントに落しています。
つまり各部屋にあるコンセントに電話やLANケーブルの差口があります。
何処からでもパソコンを使える様なシステムにしたんですね、家を建てた時に。
さて此処まで来てもルーターかハブかポーターか、原因は分っていません。
でもDellはここでもう終わりです、何故ならパソコンを離れた機器の問題になりましたから。
でもまだ治っていないんですよこの時点では、すでに開始から40分近く掛かっています。
で、此処で僕もDellのお兄さんに頼れないので「最後にルーターに直接LANケーブルを
差して速度を計ってみますね」と言ってLANケーブルを射し込みました。




でもこれには10メートル以上のLANケーブルが必要なんです。
僕はリビングにパソコンを置いているのでルターからパソコンまでの距離が長いのです。
普通の人は10メートル以上のLANケーブルなんて持っていませんよね。
でも僕は持っています、15メートルまでのLANケーブルなら我が家にはあります。
そして10メートルなら足りそうなのでそれをルーターに射し込んで
パソコンまで持って来て差しこんでみました、結果は‥
まぁこうしてブログを書いている位ですから治ったんですね(笑)
僕のハスピードの処理能力のあるパソコンは復活しました。
原因がハブかポーターかまではまだ付きとめていません。
これを確める為には新しいハブが必要ですし、ポーターなら専門の業者を
呼ばなければならないからです、でももう良いです、面倒臭い!!
此処までで僕はエネルギーを使い果たした‥取敢えず使えるからもう良いです(笑)
僕はパソコンの配線や接続にはかなり詳しいです、アーケードゲームの組み立てと起動も出来ます。
その僕でさえこの時間が掛かりました、延べ3日間もこの問題解決には掛かりました。
僕が通常のパソコンの知識しか無かったら多分分りません、この問題は。




でもパソコンを使えないと言う事がこんなに大変な事になるとは自覚していませんでした。
全ての仕事が出来ませんから(笑)僕の仕事は全部パソコンの中に残してあるので
それを読む事さえ出来ません、いかんねぇこれは‥少し反省しました(笑)
ついでに今日のブログはパソコンを余り知らない人には???
だらけのブログだと言う事も反省します(笑)
今回の事を教訓に少し情報の分散や、外付けのハードディスクを用意する事も検討します。
何よりかによりこのブログのデーターや動画音源が使えなくかる事を避けなければなりません。
そして消してしまったセキュリティーも復活しなければなりませんし
疑いをかけてアカウントを削除した息子のデータも復旧してあげなければなりません。
それをこのブログを来た後にやらなければなりません。
僕は今疲れ果てて頭がフラフラしています‥
しかしホンマに、パソコンが止まると、なんちゃ出来んねぇ~(笑)

上から目線の、橋田昭和

2012-07-16 00:05:50 | コラム
これは田んぼの松田からも聞いていたし、僕もそう思ったのでタイトルにしました。
「朝からたんぼかよっ!」と言うブログで僕は、田んぼの橋田昭和からDVDの再録を
頼まれた事を書きました、これに関しては自分も思い当たったので素直にOkしたのですが‥
橋田の曲で八月の蜃気楼と言う曲があります、良い曲です。
この曲は僕がシマレコを初めてすぐに作った動画なので、映像や編集に不満が有りました。
橋田からも「クレーム?」がありました、だから作り直す気でいました。
で、DVDの再録をするなら、新しい「八月の蜃気楼」が出来てからの方が良いな
と思ったので橋田に電話連絡しました。
橋田には遂にこのブログを見させてしまったので少し嫌だったのですが
まぁ業務連絡です、伝えないと何時「まだかよ!」と電話をして来るか分かりません。
それはウザいので先手を打って橋田に電話をしたのです。
「橋田?ブログは読んだか?」「読んだ」
「どうやった?」「中々面白可笑しいに、書いちょうやいか、よう出来ちょう」
この辺りで僕は少し「んっ?」となります。
「八月の蜃気楼を作り直すけん、DVDはそれからで良いろ?」
「おおっ、それでかまん。あと音のレベルを‥」
「いや、それはYUSIMAを外して田んぼだけなら音のバランスは取れちょうけんYUSIMAを
外したDVDを送りゃええろ?」「嫌、音を直してくれ!」
この辺りでは僕は既にムッとしています。
「‥おおっ分った、ちいと時間くれ、んじゃ!」と電話を切ったのです。




電話を切ってから僕はマジで腹がたって来て‥
俺は何時から橋田の下でこの作業を?嫌、それよりも何であいつが決定権を?
何よりもなんであいつに上から目線の言葉で対応されなぁいかんがやろうか?
で、プチッと来ました(笑)
こら橋田!お前がこのブログに再び来るためには奥さんのMAMIちゃんの
手を借りなぁいかん事はこっちは承知じゃ。
やけん今の内に本気でお前の悪口を書いちゃう!
今までの俺が甘かった‥何処かでアーティストの橋田昭和に遠慮しちょった。
しかしこれはタメのお前に対する言葉じゃ。
俺も松田もお前の下におるつもりは無い!活史は知らん。
でも俺等下田組はお前の部下では無い、これは宣言する!
‥大人気ないか(笑)相手は橋田じゃ、それを忘れたらいかんか?
あっこれは橋田に何を言っても聞かないと言う意味ですよ。
畏怖したり尊敬しての言葉じゃないです(笑)
アーティスト、ボーカリストの橋田昭和には僕も敬意を持って接しますが
今日は幼馴染、高校来の友達としての言葉です(笑)




松田はよう我慢しちょうねや(笑)
ホンマ田んぼはお前の我慢のおかげで過去があるし再結成出来ちょう‥
でもあいつ、橋田は自分が我儘な事を言っているとは欠片も思っていないんだよな。
B型やもんね橋田は、音楽業界のアーティストは殆んどB型です(笑)
A型のアーティストは少数派です、世間とは逆のバランスなんです音楽業界は。
だから閃き型のB型にスタッフが振りまわされる事が本当に多い。
僕は世間的にはB型と思われますがA型です、親族も僕の家族も全部A型です。
繊細なんです、これでも(笑)でも僕はこれに短気と言う欠点がくっ付いています。
まぁ橋田の言葉尻に切れていても仕方無いんですが(笑)
松田が「橋田は御殿様じゃ」と言った事が有りますが、ホントそうです(笑)
結構裕福な?豪農なんですね橋田さんの家は、親父も町会?議員だった時期もあるし‥
なんかあいつは「よきにはからえ」みたいな部分がある。
豪農の長男坊だから生まれつきの上から目線なのだろうか?




僕と松田、橋田と活史のパワーバランスがこの間の帰省時の飲み会で理解出来た出来事がありました。
僕と松田が同じ町の幼馴染で、橋田と活史が違う町の幼馴染です、でもまぁ似た様なもんです。
で、この4人が高校時代に音楽を通して交流して友人(タメ)になる訳です。
先日の松田の家の飲み会で僕はへべれけになっていたので隣にいる橋田が何か言うと
お笑いみたいに突っ込んで頭をハッていました、平手で叩いていました。
橋田はそう言う所は温厚で別に怒りもせずにヘラヘラ笑っていました。
僕が3回位橋田の頭を叩くと隣に座っていた活史が
「それ位で止めちょけよ、そうでないと今度は俺ぁがお前を叩くぞ‥」と言いました。
良いですね、酒の席でのこの感じ(笑)土佐ならではの熱さですね(笑)
僕は(んっ?何で活史が怒る?)と思ったので「なああしお前が怒るが?」と聞きました。
「橋田は俺のギターの先生じゃけんね、中学の時に俺はこいつからギターを習うたがよ‥」
ほ~初耳だ‥「やけん、橋田は俺の先生なが、お前が橋田を叩いたら俺もお前を叩くぞ!」と。
それで僕が感心して「ほ~そうやったがか‥それは知らんかった」と活史に言うと
調子に乗った橋田が「ほ~よ、俺はエライがじゃけん」と言うと「ワレは黙っちょけ!」
と今度は活史が橋田の頭をハリました(笑)
活史は「ありゃ?俺が橋田を叩いてしもうた!」と3人で大笑いしました。
そっか、活史は橋田がギターの先生か‥ちなみに僕のギターの先生は松田です。
僕の方が先生が良かった分だけギターは活史よりは上手いと思いますが
演奏者としての音楽センスは山崎活史の方が遥かに上です、なんせ現役のベーシストですから(笑)




つまり整理すると僕と田んぼのパワーバランスは、松田と僕の下田組
橋田、活史の大方組で構成されていると言う事です、これは新発見でした(笑)
その全ての頂点に橋田は何故か自分が居ると思っているのでしょう。
この辺の自信の根拠は橋田にしか分りませんが、明らかに彼は自分が親分のつもりでいます。
僕はイギリス式なんですね、ユナイテッドキングダム:王国連合のつもりでいます。
橋田も松田も活史も自分達の国では王様です、そして秀ちゃんや久保田さんも。
王国が集まって出来た国だからイギリスは小さいながらも世界最強の時代があったと思います。
シマレコのYouTubeの拠点を僕はイギリスにしています、本当に登録しています(笑)
それが僕のイメージするシマレコと言うレーベルの姿だからです。
本当の姿は僕は埼玉、他の人間は四万十市と黒潮町です、これがシマレコの真実です(笑)
でもネットの中では確固とした王国連合?として存在しているつもりです(笑)
酔っぱらって煮え煮えの頭で活史が
「田んぼは南風の久保田さんがおったけん出来たがよ‥」と言いました。
僕は山崎活史のこう言うセリフを気取りなく言える所が好きです。
僕も「もう一度久保田さんの歌が聴きたいねや」と言い活史も「ほ~よ!」と答えました。
でも橋田昭和は違うと思います、彼は恐れ多くも秀ちゃんや久保田さんよりも自分が上。
そう思っているフシがあります、またその自信が橋田昭和であるのですが‥




ではここで橋田さんに僕に指図したお礼をお返しします、些細なプレゼントです。
YouTubeの橋田昭和とINOVAの四万十市のコンサートから余りに動画のクオリティーが
低かったので敢てアップしなかった貴方のあの頃の名曲「アメリカンサマー」を
僕のブログに来て頂いた皆様に紹介させて貰います。
イントロの後のギターの谷本っちゃんの音を外した?リフと
動画の最後で画像がメタメタになる所が僕は好きです(笑)
多分貴方が見せたくは無い所だと思います。



‥う~ん此処まで書くと多分橋田は本気で怒るなぁ、ではネタバラシをしておくか。
まっ動画を見れば分かるのですが余りにも古いものなので音質画像がホントに悪い。
あえてブログに貼るには理由がいるなと、考えました。
それで橋田に意地悪をして動画を載っけると言う設定にしたのですが多分橋田には分からん(笑)
シマレコの高音質の動画の中で、これはホントに辛い所があるので心配しました。
でも橋田の活動の記録として残して置きたい、それ故の悪口ブログにしました(笑)
でも、橋田にはこれは伝わらないと判断して、あえてネタばらしをしたのです。
ホント、スタッフって大変なんですよ、アーティストを上げたり下げたりね(笑)
ではこれでNOVAの曲は全部です、橋田昭和 with INOVAの曲「セクシーライン」で
四万十川の川原からサヨナラします。最後に橋田さんこれでよろしいですか?


虚言癖と真実(リアル)の二面性について

2012-07-15 06:47:36 | コラム
‥まっ、僕がこう言う小難しいタイトルをつける時は大体屁理屈を言う時ですね(笑)
さて、Kabuっさんの写真のおかげで長年の課題?だった「波多の海」が完成出来ました。
でも、先ずはこの動画を見てKabuさん御本人が真っ先に??となった筈です(笑)
何処が?いや殆んどが(笑)
ぶっちゃけ(この間この言葉をみかさんの前で使ったらキョトンとされた‥)ると
真実ではない部分が沢山、この動画にはあります。
オオカミが来るぞ!と町の人を繰り返しだましてオオカミに食べられてしまった少年の話。
イソップ寓話の代表的な話ですね、そして嘘つきの代名詞的な意味もあります。
僕は良くこのブログで「僕は嘘をつかないが誇張はする」と書きます。
この誇張が曲者でして(笑)僕の言う誇張とは物事を少し大袈裟にデフォルメする事ですが
人によってこれを「嘘」とみなすかも知れません、でも僕には嘘では無いです。

 Photo:By Kabu

波多の海の最初のカット、大切な出だしです、でも、こっからもう違う(笑)
厳密に言えば此処は地元の海の画、根の首、水戸の海か、平野の海水浴場の波が正しいカットです。
波のカットは絶対必要でした、でもあの日は曇天とは言え蒸し暑かった。
砂浜に降りて波打ち際まで歩くのが嫌だった、汗はアレルギーに良くないので(笑)
それに波打ち際には観光客?が遊んでいたり、釣をしていたので恥しかった。
首からデジカメ下げたおんちゃんが波のカットをじっと撮る事が‥
僕はこの日は徒歩で撮影していました、したがって平野の海まで歩くのもかったるい。
動画をコマ割にして拡大したら波のカットは何とかなるか?
そう思って波のカットを撮影をしませんでした。
で、編集時になって、ブレブレの動画からカットしても使えないと気付いた(笑)
そこでKabuさんの綺麗な波のカットを使させて頂きました、四国の海だそうです。
おんちゃんはこの写真は砂の色と言い波の形と言い平野の浜と同じだと判断しました。
特に波の形が(笑)当たり前ですよね、地球上でこれ以外の波の形は無いもん。
まっ僕のやる事は一事が万事この調子です(笑)

 Photo:By Kabu

間奏のセンチメンタルなコピーと松田の哀愁のシンセ?のラストカットは外国の町です(笑)
いや~っピッタリハマったなぁこのカット、お気に入りです(笑)
此処に至るまでの一連の夕陽や川の向こうに見える長い沈下橋?のカットも違います(笑)
説明が面倒臭くなったので省略すると、要はKabuさんの写真には一点も「幡多地方」はありません。
ニアピンなのは足摺岬のカット位ですか(笑)
でもどうでしょう松田さん、あんまり違和感は感じなかったと思うのですが?
大体、前篇下田の町で押しても動画が成立しません、吃驚する位地味です(笑)
さて僕は一応音楽プロデューサーでありアーティストプロモーターでもあります。
そのビジネスの考え方からすると、皆さんのお手元に届くもので全て真実なんてひとつもありません。
皆さんが日常的に見るアーティスト情報は全てその部分を知らしめたいが為に公開されているものです。
つまり虚構(イメージ)であり誇張された情報です、それがプロの世界です。
だから僕も物事の良い部分や楽しい事を誇張する習性が出来ています。
これを嘘つき!と言われれば、ハイ、そうです!と答えなければなりません(笑)
土佐の皿鉢(さあち)と思って使ったこのカットは良~くみるとお刺身の盛り合わせですね(笑)
しかも僕が食べたんじゃなくて食べたのはKabuさんです。

 Photo:By Kabu

僕の性格の中にはトリックスター的な要素が多分にあり物事を茶化したりふざけたり
してしまう事が多いです、トリックスターは日本で言う天の邪鬼ですか、鬼ですね(笑)
欠点であると言う自覚はありますがこの性格が人と違う視点で物事を見させてくれます。
多分何かを創造する作業は人と同じ視点だと感動されないですね。
自分なりの視点や感動が作品の中にあるからオリジナル作品として成立するのだと思います。
オリジナリティーはアーティストにとっては必要不可欠なものです、一番大切なものです。
様は素のままの下田の町で「波多の海」を撮る必要はありません。
多分松田の原曲の時点でイメージ化されています、だからリアルは要らないのです。
イメージとしての「波多の海」を動画として成立させる事、それが僕の役目です。
で、その成立の為に今回はKabuさんの写真、カットが多大な功績をしてくれた、と言う事です。
何でこんなに僕は彼女の写真にハマったのか?と考えて見たんですが、当たり前ですね。
同じ中村市で同じ様な景色を見て同じ高校に通って、そして同じ様な時代をあの町で過ごした。
僕とKabuさんが知っているあの町の風景は今はもうない景色です。
しかし動画と言うイメージの世界では過去と現在を同調させる事が出来ます。
そして僕がもう失くしてしまった町の風景も、異国の町の画を借りて再現できました。
心象風景です僕の、ひょっとしたらKabuさんにとっても‥
さて此処まで長々と僕が言い訳したのは今日も「波多の海」をブログに貼る為です(笑)
ブログは即時性の時事ネタなので今日も貼るには今日の理由が必要です。
その為に得意のへ理屈をコネ廻していたんです、では今日も「波多の海」です!


波多の海が出来ました、がっ

2012-07-14 13:14:07 | コラム
がっ、何だ(笑)
そう、波多の海は出来ています、すでに。
別に前振りしてまで書くほどの動画では無いです(笑)
あっ、音楽は別ですよ、この曲は僕にとっては思い出深い曲ですから。
数年前に、僕が自分の音楽の原点を思い返して自分にとって楽しかった音楽って何だろう?と。
それを突き進めて行く内に「ああ、そうか俺の音楽の原点は松田との共作だ」と気が付いた訳です。
フォークブームですね1970年代の、僕等はそれにどっぷりとハマった。
浩二の兄貴が拓郎を好きで、浩二が真っ先に僕等の間にフォークソングを持ちこんだ。
多分、松田は覚えていないだろうけど確か小学校の修学旅行のバスの中で
松田が拓郎の「結婚しようよ]を歌った記憶がある。
あの頃は皆の前で自分から歌を歌うなんてとんでもない時代ですよ。
女子の音楽好きの子が歌う事はあっても男子が自分から歌を?しかもフォークを?
その記憶が鮮烈で今でも覚えているんですね。
松田のコー君はこの頃から目立ちたがり屋だったんですね(笑)
あっ、新しい下田小学校ですねこれ、僕んちの前です(笑)
僕と浩二はすでにコンクリートが剥がれ落ちていた頃の鉄筋コンクリートの校舎の出身です(笑)


写真:くろ君

さて話を戻して、僕が行き成り浩二に自分の詞を送りつけて
「これに詞をつけてくれ!」と「それに今の曲をくれ!」と電話して。
そこで送って来てくれた数曲の中に「波多の海」が入っていました。
この曲はね、僕には分りますよ、どう聴いても下田の歌だもんこの曲は、僕の生れた町。
何かね「音楽って良いなぁ」と思いましたよ、この曲を聴いて。
松田の生活の中に音楽が溶け込んでいて‥「ああ、浩二は良い年を取ったなぁ‥」と
しみじみ思いました、だから僕にもこの曲は思入れが凄くあった訳です。
であれから数年、YUSIMAを組んで「沈下橋」を発表してそこからシマレコまで進んだ。
で、秀ちゃんに久保田さんですよ、それに田んぼ。
あの時代の音楽を全部手に入れて必死でYouTubeで世界配信して‥
で、やっと動画の作り方も理解出来たし多少の技術も出来た。
ここいらで好きだったこの曲「幡多の海」を作ろうか?と。
松田自身もこの曲は好きなのは知っていたし同級生にも評判が良いのも知っていた。
だから「波多の海を作りたいけん、写真頂戴」と可愛くお願いしたんです。
松田にも雅子にも、おっ雅子は黒潮町だから筋違いか‥
それが先のブログ「波多の海」です。
写真が欲しいが為に僕がもう忘れかけた波多弁で全文書いて、松田の郷土愛を掘り起こそうと‥


写真:これもクロさん

松田は凄くマメな部分と凄く大雑把な部分を持つO型です。
どうやら松田のこのO型が写真を取るのを面倒臭いと判断した様で待てど暮らせど写真が来ない。
時々「写真くれ!」とメールに入れるのにシカト。
でも松田には無理ばかり行っているし、彼にも仕事がある、でも僕にも我慢がある。
そこで僕は実力行使?に出た訳です、よし!自分で写真を取っちゃる!と。
自慢じゃないが僕は近視に乱視、オマケに最近は老眼が進んで携帯のメールが読めん。
昔から歪んだ視線で世の中を斜めに見る癖のある人間です、そんな人間に上手な写真が取れる訳がない。
僕も一応はクリエイティブな感覚はありますので、自分の写真がどれほどの酷さかは分ります。
身の程を知っているので、写真センスのある松田に依頼してた訳です。
帰省時の田舎で、太陽アレルギーのある僕は曇天だけど午後の下田の町を旧型のデジカメを
持って歩いて撮影しました、一眼レフのキャノンも我が家にはあるのですが手元になかった。
手ぶれ補正の出来る寸前で結構な高値で購入したオリンパスのデジカメです。
だからぶれるぶれる、撮影している自分が可笑しい位ぶれる。思わずアル中?
と自分で思う位動画がぶれる、これは自分で受けた「駄目じゃん、これ」
撮影していてそう思いました‥
でも捨てるのはもったいないしせっかく撮影したんだから取敢えず編集するかと。
で、この曲に関しては最初からこうなると分っていました。
音楽は可としても歌詞がローカル過ぎてどうしようもない。
「演歌になるぞ」と松田に断った位です(笑)
出来上がりかけた自分の動画を見て「ああ、やっぱりいかん‥」
そう思って挫けそうになった所に天使が‥


Photo By:Kabu

まぁ誰が見ても写真センスの違いに気が付きますよね(笑)
これが感性と技術の差です(笑)歴然としていますね(笑)
雅子の写真も「ほ~っ」と思って誉めて秀ちゃんの「もう海には誰もいない」
でも写真を使わせて貰いました。
でも雅子、これ撮ったのはお前の姪っ子だったんだってな(笑)
まぁえい、お前も多分浩二と同じ大雑把なO型だった筈だ感謝しよう。
でもKabuさんの写真はちょっと違う、アングルセンスが凄く僕好み、それに色合いも。
で彼女のブログを見た僕は救いの神の出現!
と行き成り「写真を使わせて下さい!!」とKabuさんに頼みました。
心優しい彼女は可愛く「はい。。。」との返事をくれました。
可愛いやいか、この。。。の丸が(笑)おんちゃんの好みです(笑)
もともとは僕のブログで偶然田んぼを見つけてメールを投稿してくれた人です。
田んぼを中学の頃に聴いていたと言うからには四万十市、旧中村市の人だと言う事は分かりました。
で、お礼のメール?書いた?書いていない様な‥
まっそれでKabuさんの方から自分のブログでシマレコの事を書きたいと
「ああ、嬉しい、どうぞ、どうぞ!」と彼女とメールのやり取りをして
僕も彼女のブログに遊びに行きました。
そこで彼女の写真を見て‥「おおっこれは!」と驚きました。
技術も僕よりは数段上ですがセンスね、これが本当に僕好みで‥
ブログの中で紹介しているものの殆んどが「おおっ!」と言う位一致している。
オマケにメールのやり取りをしている内に中高のいっこ下だったと‥
ああ、またネットの海で奇跡が起きた、広島の明神山のイノシシ先輩と同じだ(笑)


Photo By:Kabu

このカットも好みです、長野ですか?
さてKbuuさんは中高のテニス部だったと(笑)いかんねぇその部は。
おんちゃんはそのテニス部にはちょっとした事情が‥昔の仲間は知っていますが(笑)
そういやあ、顧問の宮×もある事情があって知っているなぁ、数学の先生。
僕の触れたくない青春の軌跡は置いといて、昨夜予告ブログを載せたのには訳が有ります。
昨年の11月から頓挫していた「波多の海」はKabuさんの出現によりやっと動画の
完成をみました、僕だけの写真でも駄目、Kabuさんの写真だけでも綺麗すぎて駄目でした。
これはKabuさんのせいじゃなくて松田の歌詞がローカル過ぎるからです。
このおんちゃんの歌詞にKabuさんの感性はもったいないです。
で、合わせて見たら何とか作品になった、がっ、すっげぇダサイ動画になった(笑)
でも象徴的なシーンのカットは全部Kabuさんの写真が救ってくれました。
しまりが出ましたねKabuさんの写真のおかげで。
特に僕が「ああっ、ここは良いなぁ」と思えたのが間奏の所ですね。
松田のシンセ・ストリングスは泣けるんですよ、どう言う訳か。
これは本人も気がついていないと思うけど、泣きが有るんです音に。
松田のギターは泣かないんですけどね、不思議とシンセが泣いている。
これは多分に松田が田んぼのコーラス担当だと言う事と関係有る様な気がします。
正確です、松田のコーラスは、でコーラスは泣きがあるんです。
きっとコーラスラインでシンセの旋律を抑えてしまうんでしょうね松田は。
だからシンセが泣く、何故か松田の作るストリングスの旋律は哀しい。


これも:俺だぁ(笑)

僕もわざと間奏の中にセンンチメンタルなコピーを入れて見ました。
でないとこの曲は陽の松田の元気玉(ドラゴンボールかっ)みたいな曲だから(笑)
それで少し違う部分を引き出せた様な気がします。でないと唯の酒呑みの歌ですから(笑)
実際、酒呑みながら歌ってますからねこの曲、松田さん一杯機嫌で録音してますから(笑)
さてと言いたい事は、あっ後ひとつあった。
実は予告ブログを書いた時に「ONIYANMA」についても書いています。
実はこの曲もひょっとしたらKabuさんが救ってくれるかも知れません。
これは今現在では僕とKabuさんしか分りませんが意外な手法でこの動画の
完成への道筋を見つけました、そう言う訳で彼女は僕の天使なんです(笑)
この天使さんはチャングムの衣装を着てハンサムな御主人のミン・ジョンホと
一緒に微笑んでいました‥
良かったねKabuさんあの頃の中高のテニス部にいたのに僕と出逢わなくて(笑)
んっひょっとしたらあってるよな、知らないだけで‥
では待たせしました、「幡多の海」完成しました!
がっ、これはどうながやろうね松田さん、これでかまんかね?(笑)


波多の海が出来ました、を読む前に

2012-07-14 03:32:47 | コラム
今僕は最新のブログを書く前に、そして皆さんに
最新の完成動画「波多の海」を見てもらう前に
ひとつのブログを先に見てもらいます。
このブログは2011-11-11 23:42:50に投稿されたものです。
タイトルもズバリ、「波多の海」です。
ここまで書いて写真を集めようとしていたと言うひとつの検証と
そして自分でもう一度読み返して面白かったのであえて載せます(笑)
で、今日の仕事明けにブログを書きます。
んっ?今?仕事中ですよ、上司の目を盗んで会社のパソコンで
これを書いていますが何か(笑)
Kabuさんに送ったお礼のメールも此処、会社のパソコン発です。
早く投稿しないとヤバい!ではどうぞ!

--------------------------------------------------------------------------------

今日はねチョッと初めての事をしてみようがよ。
このブログをやね、始めから終りまで幡多弁で書いてみろうかと思うがやけんど。
幡多弁はね土佐でも土着の土佐言語やけん高知県の人でも分からん思うがよ。
大体高知弁は山之内家の人らぁが使いよう言葉やけんね。
テレビとかでよう聴く高知弁はほんまの土佐の言葉やないけんね。
おらぁあは「~きに」いう言葉は使わんけんね、ありゃ土佐のほんまの言葉やないけん。



土佐のほんまの言葉はおらぁあ、幡多の一条家の人間が使いよう言葉やけん。
徳川幕府に占領される前の言葉が波多地方にはあるけんね。
戦国時代に入る前からおらぁあの町の中村には平安言葉が残っちょうけんね。
大体、長宗我部家も一条さんの庇護の下に生き残った武将やろ。
それがやね、主家を滅ぼしてやね、四国を統一したがよ、ある意味で恩知らずやね。
豊臣秀吉(サル君、おらぁあの町にはウマ君がおるけんどね)に脅されてね
「降参」してね、高知一県だけの武将で我慢した訳やろ長宗我部家は。
こらっ、一条神社に来て謝れ!!みたいな人らぁながよね、ほんまは。
まぁ関ヶ原の戦いで滅んじょうけんあんまり責めても気の毒なけんどね。
おらぁの町の歴史は「応仁の乱」やけんね、時代の事は調べてや自分で(笑)

かまんかね?わかるかえ?それよりもおうちょうろうか?おらの幡多弁は(笑)
いくぜ、このまま、ついてこんでかまんけん。
今日のブログは浩二と雅子と広島の兄弟(すまんねぇ~先輩、堅気やのうなったぜキャラが)や
中村高校の同級生の為に書きようがやけんね。
なああしこんな事かきようがか言うたらタイトルをみてくりや。
波多の海ぜ、幡多弁やろここは。



この曲は浩二の曲やけんどね、前から動画にしたいがやけんど、写真がないがよ。
さすがにこの曲で外人の写真を使うたらいかんやいか、ほんやけんど写真が無いが。
雅子にも浩二にも頼んじょうけんど、足らんが。
その前にひとうつも写真がこんがやけんどね、忘れちょうかえ?
しょうがないけん頼もう思うてネ、同級生や広島の兄貴にも。
写真くれんかえ?動画を作りたいけん、協力しちゃったや、おらぁが困っちょうけん(笑)

がっちょに、ふのりに、シイで(笑)、何処にあるがぞそんな写真が(笑)
ローカル過ぎるやろ浩二の曲、どうするがぞほんまに(笑)
お前らぁ、おらぁにメールをくれる時も幡多弁を書いて来る人らぁやけん幡多が好きながやろ?
メルさんは都会におるけんメルのメール‥は標準語やったぜ。
お前らだけで、頑固に幡多弁でとうしよう人らぁは、そらぁ協力せなぁいかん。
どんな写真でもえいけん送っちゃったや、後はおらが何とかするけん頼まぁよ。

そうそう、秀ちゃんの「おにやんま」を外国向けに「ONIYANMA」で作ったがやけんどね
いかん、いまいちピンとこんがよ、試しにちょっとの間貼ってみるけん感想を言うてや。



日本の田舎のそのド田舎の幡多の「土佐原人」の感想を言うちゃったや、どんな事でもかまんけん。
面白かったかえ?今日のブログは?ひとけたの「土佐原人」の人には。
おらぁ恥しかったぜ、ソフィスケート(洗練)された都会のセンスを持つ人間には(笑)
まぁ、かまん。これももう一つのおらの顔じゃ、否定はせん。
しかし今日はすまざったですね広島の「明神山のイノシシ先輩」。
広島がいかんですねぇ~、その言葉だけでおらの頭の中で深作欣二監督のあの音楽が
鳴るがですよ「チャラ、ラ~ン」言うて。
「勘弁してつかぁさい」、最後は広島弁?になってしもうた(笑)。

良いんですよ皆さん、今日のブログは無視して下さっても‥(笑)

♪今日もイイ天気~っ♪

2012-07-12 10:03:06 | コラム
って嵐なんですけどね(笑)
大粒の雨と強い風、世間の良識ある方は今日の様な天気は悪天候でしょうが
四国は土佐の高知それも潮風で家電や車がすぐに錆びるような町に育った僕には
台風みたいな自然のエネルギーが暴れまわるともう嬉しくて(笑)
今朝も強い雨音で目覚めたらまぁよい天気♪♪
思わず窓を開けて(橋田の歌だ)しまいました、風が家の中で暴れています。
う~ん、マンダム(おおっ自分でも思いだして懐かしいこのフレーズ)。
思わず顎をさわって声を出してしまそうな程の僕好みのイイ天気♪です(笑)
んっ?顎鬚?手に無精髭の手触りが‥
そっか昨日は仕事から帰ってから色んな連絡メールのやり取りや処理をして
いる内に夜になって、それから「酔っ払いの国」に行ったんだっけ‥
御供はいつものクリアアサヒ君と途中から安物の国産ワイン君も合流して‥
綺麗好きな僕に似つかわしく無くシャワーも浴びずに「酔っ払いの国」の
安ホテル?に宿泊してしまいました(笑)



所で最近ちょっと困った事がネット上で起きていて‥
僕のブログもおかげ様でgooブログのランカー、上位3万人の中に
常駐滞在するようになりました。
確か前は1万人だったのに何時から3万人に?
まっそれは良いのですが結構色んな検索キーワードからこのブログに
入って来る様になってしまいました。
例をあげると梟のブログを書いたら、梟の写真、梟愛好家が来るような所にドアが出来てる。
檸檬と言う「さだまさし」の曲の解説に文学的こぼれネタを書いたら
本もんの檸檬、梶井基次郎の文学の解説の中に僕のブログが居る、これは不味いねぇ。
本当に文学的資料として検索している人の中に入っちゃいけないですね。
で、極めつけは「みかさん」もうこの人の事をこのブログで書けなくなった。
僕がプロデュースをしていると書いた人の事です。
本名も、カタカナも、アルファベットも駄目、彼女の検索の中に引っ掛かってしまう。




資料用に彼女の写真を検索していたら見慣れた猫が?
「えっ?これって‥」で、写真の下のURLで入ってみるとやはりこのブログに‥
彼女の写真の中に現在ノラ猫?が3匹程迷い込んでいます(笑)
「お~い、そこはいかんでぇ~」と呼んでも僕の方で消す事が出来ないし呼び戻せない。
そして新しく始めた「みかさん」のブログには本音で書いたこのブログが
プロモーションブログの上に居て、「わ~っ!」と驚いて書き直しましたよ本体を(笑)
シャレになりませんこれは‥プロデュースの実像をエンドユーザーに届ける訳には行きません。
早く消えてくんないかなぁ‥消えないだろうな。
これね本体を消しても駄目なんです、何故なら僕の投稿したブログはグーグルの
サーバーの中にある為です。
本体を消してもグーグルのサーバーの中にある以上は手の施しようが有りません。
で仕方無く「みかさん」なのです‥もうかけないや彼女の事は。
本当に真面目な人でね彼女、シャレが通じないです、多分お客さんも。
四万十市の片田舎の元不良?の品格は流石にNGです(笑)




さてこのブログにコメントをくれたKabuさんとコメントのやり取りをしたら
あらま中高?と(笑)広島の明神山のイノシシ先輩と同じくネットの海で出逢った
中村高校の出身者です、彼女は後輩ですが‥。
田んぼのファァンと言う事で四万十市の人には間違いないのですが中高かぁ(笑)
で、彼女も真面目組だったみたいで面識は無いみたいです。
この間高知市内で30年振り位に会った同級のタメの達ちゃんが同窓会に出たら
知らん顔ばっかりだったと言っていました。
「何で?」と聞くと「俺らぁ浮いちょったやいか」と言われ「そうだった?」
と問い返すと、「やけん友達がおらんやいか」と切り返され納得しました。
そっか‥あんまり学校にも行かず付き合うのはつるンでいた人間だけで
他校の方に知り合いが多かった僕等は少数派でしたね(笑)
話は戻りますがこのKabuさんのブログに入ったら、あらま写真がお上手。
丁度松田の「幡多の海」と言う動画を制作中でして思わず「写真使わせて下さい!」と
お願いしてしまいました(笑)




現在制作中の動画の写真は全て僕が撮影したもので、
作りながら「これはいかんねゃ‥」と思っていました。
でも忙しい帰省時の中、太陽アレルギーにも関わらず1時間ほど下田の町を
歩きまわって撮影した写真です、もったいないので使おうと(笑)
松田には「演歌になるで(笑)」と予告はしておきましたが。
でも僕は写真が駄目なので松田にずっと「写真くれ!!」と言っていたにも関わらず
送って来んかった松田も悪い!と開き直っていた所です。
試しに?僕の写真とKabuさんの写真の同時制作、2本立てで作ろうと思います。
動画にとっていかに写真が大切かを松田さんに味わって貰うと共に
大好きな曲なのでこれじゃ可愛そうなので救済処置としてKabuさんの写真を起用します。
従って「幡多の海」とは全く関係ない写真が90%以上になります。
でもシマレコは最初から外人?でやっているのでそれは大丈夫です、本当か?
週明けまでには2本立てでアップするつもりです、皆さんもどっちが良いか比べて見て下さい。
多分正解は「お前が写真が下手なんのが悪い!」になろうかと思います(笑)

四万十川レコードの発足から11ヶ月経ちました‥

2012-07-10 13:33:14 | シマレコ月別集計
はて僕は何時までこの月別集計を続けるつもりなのだろうか?
それよりも7月を10日間も過ぎて初めてこれを忘れていた事に気が付く方が問題か?
そう言えば田んぼの橋田から電話があったなぁ、やっぱりあいつは侮れないや。
いえね僕は確かに気が付いていたんですがこれを言って来る奴がいるか?と言えば
まず居ないだろう、と踏んでいたんですが流石に田んぼの連中は気が付いていました。
何の事かと言うと僕が帰省時にお土産代りに今までYouTubeで動画にした曲を
DVDに落して田舎の皆に配ったんですね。
DVDだから家庭のテレビで見る事を想定して音をサラウンドにしたんです。
テレビのスピカーはやはり音楽用では無いので少し高音にした訳です。
で、落して見て気が付いたんですがマスタリングをしなかったせいで曲ごとに
音のばらつきがある、大体はOKだけど「沈下橋」「幼生の町」、YUSIMAの楽曲の
レベルが堅過ぎて音に歪が出てしまった、あと秀ちゃんのラヴレターも。
でもまぁこれ位は普通の人、同級生たちなら許容の範囲だろうと思った訳です。
しかし田んぼは分った、当たり前か(笑)
でも松田はこれ位の事は気にしない、DVDの音だって分っているから。
しかし機械音痴の橋田さんはCDの形をしているので音楽CDと同じ音質を求めて来る(笑)
「やり直して送ってくれ!」と言われました(笑)ああ、うぜぇ(笑)
はい、やり直します、その内に(笑)気長に待っていて下さい。



さて本題の集計を済ましておこう。
先月の末の数字がPVが142423で、先々月の末を引くと「4194PV」だから
これを30で割ると平均は「533PV」ですね、先月の平均が444PVだったので+89PVのアップです。
そうなんだよな6月は凄く数字が良かった、5月に数字を下げてしまったので
少しリキを入れて頑張ってみました、それが数字に表れて嬉しいです。
で、IPの方が40362IPだからこれも平均にすると「154IP」だな。
先々月の平均が137IPだから差引+17IPですね、集客数もアップしました。
皆さまのおかげです(笑い)
YouTubeの数字がやっと1万回を越えました、これはシマレコを始める時の
目標のひとつでした、11ヶ月での達成ですか‥少し不満があるなぁ(笑)
でもまっ良いか、この期間で収集した情報や作った動画が現実の世界で
動き出して来た事だし、僕の動画もやっと日の目を見る事が出来る(笑)
しかし同級生達が素直に驚いてくれたのは嬉しかった。
「これ、ゆ~君が作ったが?」その素直な驚きと表現は子供の時のままでした‥
ええ、僕が作りました、この11カ月は生活の全てを動画の制作とこのシマレコブログに割きました。
ヒーヒー言いながら、何でこんな事やっているんだろう?と思いながら‥




僕が何で此処まで必死でやって来たかと言うと最大の理由は自分を取り戻す為ですね。
子供が生まれたてから高校を出るまでの期間、全く音楽業界の仕事に関わって居なかった事への不安。
あの頃の感覚、そしてエネルギーを何処まで取り戻せるのか、それが最大の課題だった訳です。
シマレコの事を思いついた時に応援してくれたのは田んぼの松田だけでした‥
と言うか松田以外には話していないし(笑い)
最初に作った動画はWindowsのビデオメーカーですよ(笑)パソコンの無料ソフト(笑)
それすらどうして良いか分らなかった、悪戦苦闘してた‥
やっと動画と言うものが理解出来て、おにやんまの秀ちゃんや南風の久保田さんの音源を
松田の奔走のおかげで使用できるようになって‥
慌てて市販の動画ソフトと動画素材を購入して秀ちゃんの「魂拓人」を作った。
去年の夏はずっと動画の制作にのめり込んでいました、それこそ殆んど寝なかった。
倒れそうになりましたよ(笑)それよりも作りたい、作らなきゃ見たいな気持が強くて‥
一種の強迫観念に駆られていたんですかね、音楽に対しての。
あっ違うな、楽しかったんです、一晩中田んぼや秀ちゃん、久保田さんの声を聴いている事が。
何しろ動画を作る間はずっと、数時間以上は延々と制作している曲を聴いている訳ですから。
忘れてた歌と声と音に触れるのが楽しくて仕方なかった、だからあんなに頑張れたんだと思います。
んっ?これだと今はあんまり頑張っていない様な(笑)
そんな事は無いのですが資料としてはもう十分過ぎる曲数の動画が手元にあります。
今僕の手元には23曲の動画があります、アルバム2枚分の動画です。
これをそろそろバーチャルの世界から現実の世界に持って行かないといけません。
田んぼのライブや秀ちゃんのライブの前に流して貰ったり、
地元の人達に見て貰ったりする時期に来ているんです、僕の動画はあくまで音楽の資料ですから。




橋田が動画の「春が去る」を気に入ってくれた様です。
しかもようやく此処に来て僕のやっている事と僕の出来る事が理解出来た様です。
それで橋田のバンド時代INOVAの四万十川での音源を見つけたと報告して来た。
これは動画をアップしてくれと言う言う意味なんですね(笑)
朝から橋田にせかされて橋田の「窓を開けて」を貼ってブログを書いたのです。
この曲は僕も本当に聴きたい曲だったから素直にブログにアップしたのですがひとつ誤算がありました。
橋田に見せる為にこのブログに入って来る方法を橋田の奥さんのMAMIちゃんに教えたんです。
普通の人には何の事は無いですよ、メールで送ったこのブログのURLをクリックするだけですから。
でも橋田はこのブログの存在は知っていても自力では此処に入って来れなかった。
だから僕も橋田の事を書きたい放題書いていたんですが‥
「お前ブログで俺の悪口言いようろ!」「おお、お前の悪口ブログじゃ!」と言われても
橋田は悔しそうにするだけでこのブログを読めなかった。
しかし遂にこのブログの入り方を教えてしまった、これは誤算と言うか失敗だ(笑)
小うるさい橋田から苦情の電話は頂きたくない。
奥さんのMAMIちゃんには「橋田が簡単に来れんようにしてくれ」とお願いしました。
ディスクトップに置くな、と言う事です。それ以外はあいつは此処に来れないから(笑)
一応送ったメールには「昭和からの苦情は一切受け付けん!」と書いて置きました。
今の所苦情の電話は橋田からは来ていません、ずっと来ない事を願います(笑)