四万十川レコード 公式ブログ

四万十と言う小さな町に生まれ、思春期に音楽に目覚めそして今も、長い長い音楽の旅をしています。

雑務?

2013-09-29 04:55:07 | コラム
う~ん、今している事が雑務なのか仕事なのか
良く分かりません。

そしてホンヤさんとのお仕事の立場も微妙?ですね僕は。
対外的には僕はホンヤミカコさんのプロデューサーで
良いと思うけど実際は…
まさに何でも屋なんですよね(笑)

トータルプランニングからマネージメント、デスク仕事に
デザインや広告告知に果てはコンサート制作、まさに何でも屋だ(笑)
音楽業界の殆どの仕事を担当していますね。

今日なんか音響エンジニアだもんな。
この間の高知のコンサートのライン録り、つまりライブ録音の
音源をSDHDカードでPA(音響)さんに録音して貰ってたんですけど
やっと今日、正確には昨夜からその音源の確認作業にかかりました。

これには理由がありましてホンヤさんの新曲に「桂浜」と言う曲があります。
高知の人は当然この名前にも場所にも馴染みがあろうかと思います。
まさにご当地ソング(笑)

なんだっけ?最近良くある奴…あっ、ご当地アイドルだ(笑)
そう言えば「田んぼ」の松田がご当地アイドルに楽曲を提供した?
する?と言う話を春先に聞いたけどどうなりましたか?

ついでに言えば貴方のオリジナルアルバムを作る為に必要な
最後の楽曲「念(おも)い」の録音はまだですか?




まぁお互いに同い年なので「無理する事はないか?」
とは夏前に言いましたがもう秋ですよ。
今はもう秋なんです(笑)

貴方が音源のラフ録音位くれないと僕も作詞が出来ませんよ。
それ以前にもう僕は自分が以前にどんな詞を書いたのかも
忘れてしまいましたが(*゜▽゜*)

詞を書いた時にはこれは傑作だ!
と自画自賛しましたが貴方に
「これは詩で、歌詞ではないねや」と言う様な事を言われて
僕も目から鱗が落ちましたヽ(;▽;)ノ

何故僕が作詞家になれなかったのかを良~く理解出来ました。
僕が詞先(音楽より先に詞がある事)でしか言葉を書けない事も
作詞家を目指して東京に来てすぐに気がつきました。

リズム感が悪い為にはめ込み(出来上がったメロディーに言葉を後乗せる事)
が出来ない事が実は職業作詞家には致命的な欠点であると言う
事もその時に分かりました。

しかもお前は今回の詞を殆ど俺にやり直させる気やろ?
そんな器用な事は俺には直ぐには出来ないです。
やけんはよ曲を仕上げてくれヽ(;▽;)ノ
ちなみに貴方以上に俺の方が今回のアルバムを作る気はあると思いますよ。

あっ、幡多も~らの記事のブッキングありがとうございました。
おかげ様ででホンヤさんの記事が掲載されますm(_ _)m




はぁ、話が大幅にそれたぞ。
ん~っ、ご当地ソングから脱線したんだな(笑)
俺の文章はJR北海道並みの脱線率ですヽ(;▽;)ノ

…↑大丈夫かなこれ?まっ良いけどね。

そうそうホンヤさんの新曲の「桂浜」の音源を
僕が欲しかったのには理由があります。

10月に東京の銀座で「高知県観光特使の会」があります。
本当は県知事さんが来る予定だったけど知事さんの急な用事で
代わりに副知事さんが来る事になったそうです。

まぁ誰が来ても良いけどね僕は。

そこに来た高知県のVIPを捕まえて「ほら!桂浜!!」
とね、ホンヤさんの新曲を高知県に売り込もうとマジで企んでいます。
その為にはオカリナだけのサンプル音源よりも飯田さんの
ピアノアレンジが入っていた方が素人にはわかり易いだろうと思いました。

そこを見越して高知のコンサートで音源のライン録音をPAの
植田君にお願いしたんです。

で、その音を聴いて音源の編集をしていました。
僕の動画編集ソフトには簡易的な音源編集機能があります。
音にエフェクトを加えたりフェードやブーストを加えたり出来ます。
その作業を昨夜からやっていました。




あっ、書くのを忘れていたけれど久し振りに今日は
猫キャラの写真です(=‘x‘=)
理由は…ありません(笑)そう言う気分だっただけです。

で、この簡易音響ソフトが余り出来が良くなくて…
時々音源が左右にぶれたり音圧が下がったりします。
そう言う箇所を一晩中直していたんですヽ(;▽;)ノ

えれえ苦労したけれどまぁ完成しました。
後々の為に資料用に色んな音源をカットをして
販促用の音源を作ったりもました。
そしてサンプルCDの盤面のデザインもして…
ホンヤさんや高知県のお偉いさんにに渡す為に
お洒落にデザインをしました(笑)

お世話になった森館長にもコンサートのライブ音源をあげたかったし…

やっぱり音飛びやブレがあるのですがまぁ大丈夫な所までは編集出来ました。
特に苦労したのは植田くんの音を変えずに音圧だけを上げる作業でした。
下手にエフェクトを足したら彼に失礼だと思ったので音圧だけいじりました。

で、ずっとその音をステレオでかけながらブログを書いています。

…ホンヤさんのライブMCの声がえれぇ可愛でやんの(*゜▽゜*)
あの人は普段の声はスゲェ低音で…
「貴方の声はおっさんですね」って言って何時も彼女にムッとされています(笑)

改めて聴いてみると本当に良いコンサートなんですよ。
当日の僕は色んな事を仕切る為に細かい所までステージを
見られなかったんですがやはり凄いですねこの人は。
20年も音楽だけで生きているだけの力はありますね、当たり前だけど(笑)

飯田さんのピアノとピアニカもすごく良いなぁ♫




改めて聴き直してみて本当に良いコンサートが出来たなぁ…と思います。
オカリナなんて非常に安定のした音を出し辛い楽器で
良くこんなレベルで演奏出来るもんだと感心します。

僕は時々「ホンヤさんは本当にオカリナが上手だね」と言って
ホンヤさんに困った顔をされます。

多分その度にホンヤさんは
「こんな人に私のプロデュースをさせて大丈夫かな?」
と思っていると思います(笑)

20年も現役で活動して…
オカリナアーティストとしても世界に通用している人に
失礼だとは思います。

でもどうも僕は20年前の、夜の新宿のストリートに立って
演奏していたホンヤさんのイメージが抜けなくて…
多分ホンヤさんは僕よりもずっと深い所で音楽と関わって生きて来た
プロなのは間違いないんですけどねヽ(;▽;)ノ

顔本

2013-09-27 23:39:56 | コラム
ついに僕も顔本デビューしましたヽ(;▽;)ノ
んっ?顔本、facebookの事ですよ例の(笑)

大体インターネットの世界で本名で物を書いたり
自分の行動や嗜好を知らせたりして大丈夫?
な訳ねぇし(*゜▽゜*)

僕はこれは間違いなく個人情報をせっせと集めて
利用しようと言う海の向こうの国の謀略?ではないか?
と思っています(笑)

都市伝説?だけどフリーメイ××なんて大きな影の組織が
噛んでいるんじゃないだろうかと思います(*゜▽゜*)

まぁ冗談ですが…

本当に面倒でやりたくなかったんですよねこれだけは。
しかし有益なメディアなのは間違いありません。
そしてこれからの僕の仕事は目立つ事が最優先になります。
つまり自分の考えている事や動かしている仕事を知らしめる必要があります。

これは完全にホンヤさんの仕事との為にやる必要があると
思っているから始めたんですけどね




しかし凄いねこれ(@_@。
会いたいな、連絡取りたいな、と思った人に本当に
連絡がつきますね。

これは昔のYouTubeと同じで先ずは知り合いの承認が
ないと連絡が取れません。
まぁ自分の身元もある程度公開しているのでお互いに
「おおっ、久しぶり!」みたいな感じがあります。

昨夜からずっと僕はホンヤさんのダウンロードシステムを
YouTubeに貼り付ける作業をしていました。
ついでに新しいセキュリティーシステムも購入して
パソコンの警備もグレードアップしました。

どうも最近??みたいな事が起こり出したし変な
ウィルスを感じるのでセキュリティーソフトの導入をしました。

で、ついでに面倒で仕方なかったけれどfacebookもついに
始めた訳です。
まぁ思った通りシステムを覚えるのとページのレイアウトが
面倒で…ヽ(;▽;)ノ

ぶつぶつ言いながら何とか自分のページを作りました。




で、お友達ね。
最初は今野さん(笑)

元々、今野さんからfacebookの機能性を聞いて
「う~ん、嫌だけどやらなきゃなぁ…」と思っていました。
まぁ今野さんは流石に日本を代表するような企業の資本の
会社の社長だからお友達も800人以上います(*゜▽゜*)

幾らでも向こうから「お友達になって下さい!」
と言われる立場ですしね。

僕はYouTubeでこの友達の広め方を学習したのでコツは分かります。
つまり友達の友達から辿ってゆくのが一番効率が良いです。
で、案の定居ました(笑)

僕がソニーと仕事をしていた頃の知り合いの人達が沢山。

それと僕等サイドの人間、プロダクションの友人も
共通だったりします。

二人目のお友達はそう言う人脈の人です。
僕はその人とはルーツ?が似ていて彼も出身が渋谷の
有名なライブハウスのブッキングをやっていた人で
ジャンル的にも背景的にも先輩にあたります。




その人はジュンスカやミスチルを世に送り出した人で
まぁ業界的にも大成功をした人です。
案の定今は…音制連(日本音楽制作者連盟)の理事になってるし。

これは一般の人は殆ど耳にする事はないでしょうけど
日本のプロダクション、音楽事務所の組織として有名なのが
音事連(日本音楽事業者協会)と言う組織です。

ここには日本の音楽業界の歴史を作って来たプロダクションの方達が
理事としています。
それと別の流れで所謂レンタルレコード会社達との権利関係の
和解の末にそれをまとめ管理する団体として出来たのが音制連です。

まぁ一般の人には関係ないけれど此処に組織として
加入し理事になれる方は本当に成功者なんですよ。

あれから20年…
Kさんは自分の会社をグループ企業に成長させて
業界の「あがり」みたいな名誉職に名を連らねているんですヽ(;▽;)ノ

ああ、やだやだ(泣)
もう本当に皆偉くなっちゃって…

この頃の僕の仲間だったSさんも自分の会社の代表でありながら
僕のお付き合いしていたレコード会社の専務になってるのヽ(;▽;)ノ

皆、どんだけ優秀なんだよ…
あの頃の僕の周りに居た人達はマジで音楽業界のてっぺんにいます(@_@。




まぁ僕はそう言う人達ともう一度、出来たら仕事をしたいと…
誠に恥ずかしながら音楽業界に帰って来ちゃったんで仕方なくね
「ご無沙汰致しております…」なんて言葉でコンタクトを
取るハメになっているんです。

昔は僕が年下だけど皆敬語で付き合ってくれたんですよ。
驚く事に今野さんは今でも僕に敬語を使ってくれますからねヽ(;▽;)ノ

で、Kさんもね全然偉ぶらないで友達のOKをくれて…
ちゃんと敬語でメールを返してくれました。

もう本当に恥ずかしいけれどここは開き直ってね
「お久ぶりで~す!!」って顔で会いに行かなければなりません…

だって必要なんだもん。
そう言う大きな視点や場所でしか動かせない事が世の中には多いです。
本当に人の褌で、人の力を借りてでも今の僕はスピードアップを
図ろうとしています。

ホンヤミカコさんは一般社会での人脈に物凄いものがあります。
でも彼女はなにひとつそれを利用して生きて来なかったんです。
だから力のあるオジさん達が彼女を可愛がって応援してくれています。

実は先日も真言宗豊山派総長の坂井先生やある茶道の流派の家元
の方と美大の准教授との会食がありました。
坂井先生が僕等の為にわざわざそう言う席をセッテングしてくれました…

日本の宗教界の重鎮が、実に気さくに僕等と接してくれます。
本当に有難い事です。




で、僕が持っている人脈とホンヤさんが持ってる人脈が合流したら…
まぁ大きな事が出来ますよね。
今はそう言う時期に来たんだと言う事だと思います。

だから僕も恥ずかしいけれど昔の友達に…
偉くなった知り合いに会いに行かなければなりません。
そのとっかかりがfacebookでのコンタクトなんです。

今日の最後の友達は昔メーカーで僕等のプロモーションを
してくれていた女性です。
今日は3人の友達が出来ました。

このブログを読んでくれている方でfacebookをやってる方なら
僕のページに来れます。



ロゴマークをクリックすれば僕のページにジャンプ出来ます。

暇があれば来て下さい。
んで、友達が増えていく様子を観察して下さい(^O^)
最初は音楽業界から…そして一般社会の偉い人達が
嫌々ながら?僕のページに増えて行くと思います(´ー`)/~~

清算

2013-09-25 05:03:10 | コラム
ふ~っ…
ホンヤミカコさんの高知県立美術館ホールコンサートの
全ての収支が確定し清算も終わりました。

結果は…僅かながら黒字です(^O^)

細かいプロモーション経費を入れれば当然赤字になりますが
通常でもそのへんの数字は実際の制作費の収支には入れません。
あくまで実費計算でないと利益や損益の確定が難しくなるのです。

僕は本当に昔の現役時代の自分の手打ちコンサートで
一回も赤字を出していません。
300本位のコンサートを全勝で終わっています。

これは本当に勝てる勝負しかしなかったからです。
見栄や無駄を省いてそれでいて貧しくならないような
コンサート制作をしました。

まぁこれはバンドがロックバンドで野郎ばかりだったから
少々雑でも許されたと言う事がありますが(笑)
それとバンドに動員力があったので見込みが楽だったと言う事もあります。

実はコンサート制作で一番大事なのはこの動員力です。
単純にプレイガイドだけで完売してくれると凄く収支が楽になります。




所が今回の場所は…高知(笑)
ロックには鬼門の土地。
でもホンヤさんはロックじゃない。
しかしブランクがありました。
実際に高知での単独コンサートは8年振りでしたし。

つまり高知での現在の動員力が全く読めなかったのです。
それとジャンル的にロック程熱い市場ではありません。
お客様も年配の方が殆どですし。

で、僕は最初から今回のコンサートは「プロモーション」
に定義付けしました。
コンサートで利益を上げる事を目標とせずに
存在を知らしめる制作をする事、それを目標にしました。

価格も¥2000とキャリアの割に格安にしたのも戦略です。
20周年だから\2000と言う分かり易い数字にしました。
そしてこの価格設定をした時から後は赤字幅を幾ら抑えられるか?
それに終始しました。

美術館ホールのキャパ(座席数)は399席です。
つまり\2000×399席の売上がマックスです。
これで全ての収支を収めなければなりません。
これはかなり厳しい数字です。
僕達が高知に行く為の交通費や宿泊費も大きいですし。




それとリスクの事もあります。
コンサート言うものは基本は興行です。
最終的に赤字が出た場合の損益を誰が被るか…これが大事です。

と言うかこれをキッチリ決めてから出ないと後で大変な事になります。
興業の素人さん達が後で揉める1番の理由はこれです。
利益と損益の最終清算者を確認してから興行を打つ事は
基本中の基本です。

で、今回のホンヤさんのコンサートの最終責任者は…僕ですね(*゜▽゜*)

つまり形式的にはホンヤミカコさんや森さん達から僕が
コンサート制作を委託されたと言う形です。
だからチケット表記の企画制作はインディビジュアル・オフィスと言う
事になっています。
まぁこれは結局は僕と言う事です、全ての最終清算者は(笑)

いや~、プレッシャーはありましたよ実際ヽ(;▽;)ノ
赤字幅が1万や2万ならねどうって事ないですけどね。
ゼロがひとつつくと…痛いですよね実際(笑)

でも僕は何時もそう言う立場になります。
その昔まだアマチュアのカステラを日本青年館や日比谷野音でやった時も
僕個人がリスクを負うと言う興行でした。
まぁどちらも数時間で完売したので実際はリスク回避が出来たんですけどね。




言い方は悪いけど興行は全て博打ですよ。
博打で負けたら…
怖い人達に追っかけられる事になるんですよ世の中は(笑)

まぁ流石に僕も闇雲に博打を打つ年ではありませんので
リスクの分散として森さん達シルクロード友の会の方々の
協力をして貰いました。
手売りと言う形で協力して頂くと言う事で今回のコンサートに
踏み切った訳です。

そう言う全ての交渉が実は興行なんですね。

音響も照明も全て交渉により金額が決まります。
どう言うコンサートをやるか、どの程度のスタッフを集めるか
これも重要なポイントです。

しかし僕は予算はないけれど最高のステージを作りたかった…
で、ガキの頃からの友達の「田んぼ」の松田に田村和郎さんを
紹介して貰ったんですよ。

今回のホンヤやさんのコンサートの音響スタッフは実は
高知県の方ならご存知だと思いますがシンガーソングライターの
堀内佳君のスタッフです。

松田から和郎さんが堀内圭君のコンサート制作をしていると聞いて
「…圭君のスタッフならホンヤやさんの音には合うし何より現役の
音響チームだから強いぞ!」と言う読みでお願いしたんです。

結果は…大当たり~っ!!でした。




ホンヤさんは「私のコンサートはずっと植田さんに音響をして欲しい!」
とまで言い切っていました。

これは最高の褒め言葉ですねスタッフにとって。
和郎さんの会社のPA(音響エンジニア)の植田君や和郎さんに
この話をしたらどちらも大変喜んでくれました。

僕も嬉しかったです。

ホンヤさんに高知県では最高のスタッフを付けてあげたくて
和郎さんに無理なお願いをした訳ですから…

もちろん照明担当のコールの堅田社長にも無理を聞いて頂いて
今回の最高のステージが出来た事を付け加えます。

無事清算が終わって…
制作費の支払いを終えてやっと今回のコンサートの
全ての清算が終わりました。

その収支報告をホンヤさんと森さんに報告して2013年の
ホンヤミカコ20周年記念コンサートは終了です。




…でもね

もう来年のコンサートの準備に入っているんですよ僕はヽ(;▽;)ノ
今度は規模も予算も一気に跳ね上がりますよ。
なんせ高知だけで3ヶ所、それと四国全県でのコンサート企画ですから。

高知はもちろん和郎さんにまた無理をお願いします。
しかしその他の県ではこれから新しい協力者を開拓しなければなりません。

でもまぁ1年も準備期間がありますしね。
何とかなるんじゃないかと思います、いや何とかしなければなりません。

しかも今度は利益を出さないといけないしね。
毎度毎度ノーギャラのコンサートをホンヤさんに強いる事は出来ませんし。

ああしんどいなぁ…
しかしこれがプロの仕事だし生活なんですよヽ(;▽;)ノ
ふと目に入った机の上のCURO神社のカネゴンに
「てめぇ金を呼び込めよ!」と脅しをくれてやりました。

でも横にいるのが何故か悪魔(デビルマン)だもんなぁ…
これから先は神のみぞ知る、じゃなくて悪魔のみぞ知るもかなぁヽ(;▽;)ノ

カネゴン

2013-09-24 00:43:18 | コラム
寒いですね…
何か中途半端な陽気で何かを羽織っていないと
Tシャツ1枚だと肌寒いです。

昨日はせっかく書いたブログをボツにしました。
理由は酒ですね(*゜▽゜*)
お酒にオツムを支配され過ぎて意味不明でした。

夜中にブログを書いている時には自分で大丈夫だと思ったんですけど
翌朝にブログを読み返してみて余りにも観念的になり過ぎているので
「ああ、これは駄目だ…」とNGにしました。

う~ん、酔っ払って書いたからかなぁ?
テーマが酒に麻痺した頭では消化仕切れなかったんでしょうね。
惜しい!(笑)
かなり自分なりに物理的学的な思考を書けた気になったんですけどね。

でももったいないから残しておこう。
もう少し理論的に整理出来たらまた書きます(笑)



さて今日は部屋の掃除をして寝室の寝具を
ピロケースからベッドマットにベッドカバーや
掛け布団のシーツまで全部新品に一掃してみました。

早速CUROが寝転がっていますが(笑)
この猫は時々食事をして…ゲロを吐きますヽ(;▽;)ノ
猫は毛玉を吐く為にゲロを吐きます。
もうCUROも歳なので毛玉対応のエサにしているんですけどね…

まぁストレス?だけではないなぁ…
こいつは鰹節を食べ過ぎたらすぐにゲロを吐きます。
それもわざわざ僕のベッドまで来てねヽ(;▽;)ノ

吐きそうな兆候があれば僕もベットから降ろして用意するのですが
時々ね確信犯のように僕が仕事で家を空けた時にベッドの上に…
ゲロを吐いてくれています。

最近は特に甘えてきますね…「あれっ?」と思うくらい。
退屈なんでしょうか?
でも以前よりは随分と一緒に居る時間が増えている筈なんですけどね。



おや?写真に光球がありますね…心霊写真だ(笑)
隣の菜園に住む妖精さんが遊びに来てくれたのでしょうか?
せっかくベッドメイキングしてもすぐにCUROに
ゲロを吐かれて洗濯する羽目になるのでしょうけどね(*゜▽゜*)

今日は買い物に行ったついでに本屋さんに寄りました。
書店の棚を覗いている内にふと目に止まってしまったものがあります。
「やめろ!無駄使いだ!」と心の声に従っていったんは
そこを離れたのですが…

「次に来た時に、買いたくて来た時に無かったらどうする?」
と言う悪魔の声に負けて…戻って来て買っちゃった(*゜▽゜*)



フェンダーの1968年のストラトキャスターのフィギア?
ご丁寧にトーレックス・ケースやギタースタンドまで付いてます(笑)
う~ん、誘惑に勝てなかったヽ(;▽;)ノ

下らないって分かっていますよ、でも欲しかったんだもん。

どうも僕はこう言う下らない物が好きでして…
イエローサブマリンと言うおもちゃ屋さんが隣町にあるんですけど
此処にはガンプラから本格的なプラモデルの制作道具まで全部揃っていて…
ついつい買っちゃうんですヽ(;▽;)ノ
流石に最近はプラモデルを作る暇も無いですけど。

僕等の世代は別名ウルトラマン世代ですよね。
で、僕はその前の円谷プロの名作「ウルトラQ」が大好きでして…
んでつい手にしちゃう。



上記の写真は僕が自分で勝手にCURO神社と命名しています(笑)
ステレオ(音楽の神ね)の上に悪魔(デビルマン)と
石油怪獣ペスター(こいつは石油を食べます)で作った
八卦門?の真ん中ににやっぱり音楽が売れてお金持ちになりたい?
からカネゴン(お金を食べないと死んじゃうのこいつ)を置きました。

全く意味不明の神社?です(笑)
自分でも可笑しいけどこの並びは気に入っています。
カネゴンは金の亡者の加根田金男ってガキ大将が変身した姿なんですけど
やっぱりお金は執着のある人の所に沢山集まるようですね。

「お金はとても寂しがり屋で友達が沢山居る所に行きたがる」
なんてギャグを聞いた事があります。
で、僕はお金に対する執着が薄いのか何時も僕の所から
お金は居なくなってしまいますヽ(;▽;)ノ

だからカネゴンに居てもらっています(笑)



ああ、意味がないけれど僕は化石とか考古学とかにも弱いです。
アンモナイトの化石とか売っているじゃないですか…
買いたくなるんですよね。
で、トリトラケプスの化石のフィギア?とかもねあります(笑)




欧米のねこう言う細工物にも弱いです。
これはロープの結び方の細工がもう…海の男?の心を刺激しました。

ちなみに僕はもやい結びをはじめなにひとつまともな船のロープを
結ぶ事は出来ませんヽ(;▽;)ノ
親父から何度も何度も習ったけど結局収得出来ませんでした…

まぁこの年で独身になってしまった?僕ですが割と気楽に生きています(笑)

貴方は秘密基地を持っていましたか?
子供の頃の男の子なら必ず一度はチャレンジした事がある筈です。
自分の好きなものだけを並べた自分の居場所。

今はそんな気分ですね。

埼玉のド田舎?の町に自分だけの秘密基地があります。
此処から色んなものを発信しています。
動画やブログや音楽の仕事のプランニング。

自分の好きなインテリアを並べて自分の好きな匂いに包まれて…



アロマランプに自分のブレンドしたオイルの香りを乗せて…
好きな音楽をかけてパソコンをいじっている日々ですが
案外満足しています(笑)

誠に残念ながらこの部屋は女人禁制?ではないのですが
引越しをしてから誰も女性はこの部屋を訪れてはいません。
んっ?男もか(笑)

ぼちぼち誰かを呼んで酒でも飲んでも良いのですが
友達を呼ぶ時間もなかなかありません。

顰蹙を承知でペンをすべらせますが大昔の独身時代の僕は…
お泊りに来てくれる女性の為に何時もクリーニング仕立ての
ベッドベッドメイキングをご用意させて頂いておりました(*゜▽゜*)

それこそ今日と同じように新品のものかクリーニング仕立ての
寝具をひと揃い、絶えず2セットはご用意させて頂いておりました(笑)

まぁもうね、その辺の事は今は良いです。
別にモテない訳ではないですよ(笑)
独身になってそう言うオーラが出たのかんっ?と言う位モテます(*゜▽゜*)
宮崎県での打ち上げでは何時の間にか僕の周りは女性だけで盛り上がって
「…あれ?ハーレムが出来ていますね」とホンヤさんに言われました(笑)



でももう良いです…
そう言う事にエネルギーを使いたくはありません。
今の僕は仕事一筋です(…嘘かも?)

まぁチープでも何でも良いから自分の好きなものに囲まれて
自分の目線の中に自分の気に入ったものを置いて
清潔で整理整頓された環境で生きられれば良いですね。

と言いながらかなり整理整頓が出来ていないなぁ…
と机の上を見て反省しています(´ー`)/~~

懐かしい町に…

2013-09-21 23:28:06 | コラム
月夜の酔っ払い(*゜▽゜*)
前回のブログを読んだ今日の僕の感想です(笑)

う~ん、酒を止めると言ったかと思えば最近は逆に酒をよく飲んでいます。
昨夜もスタッフミーティングでガツガツとよく飲んだし(笑)
僕とホンヤさんともうひとりは社会的な肩書きが凄い人です。
でも高知の森さんと同じようにホンヤやさんのアーティスト活動を
支えてくれている方です。

その人はオカリナを作るアーティストでもあってホンヤさんが
大学教授と一緒に開発研究したミカレジーナと言うオリジナルモデルを
作ってくれた方でもあります。
四万十川の動画で使っている白いふっくらとしたオカリナがそうです。

まぁコンサートスケジュールが一息ついて、これからの方向性や
今ある企画の進め方や新しい企画のアイデアの実現化の為のアドバイスを
して頂いたりしました。

もう時期的にあれやこれやの瑣末な部分のズレは殆ど僕らには
なくなっているので話は全て具体化する為の手順の確認や
実行する時期の決定です。

高知のコンサートが終わってすぐに僕の頭はそちらに切り替わって
いたので、世界配信の準備を忘れてしまっていたのです(笑)




さて今回の高知のコンサートは僕も全力で取り組んだし
実際に来て見て頂いた方達からは高評価を頂きました。
来年の高知県でのコンサートも決定した訳ですし。

その後の福島県での真言宗豊山派の皆様の復興支援事業での
演奏も実は凄く高評価を頂きました。
坂井総長にも褒められたし豊山派の寺院の皆様や門徒の皆様からも
高い評価を頂きました。

これはちょっと嬉しい誤算?でした。
実は僕達はもうちょっとクオリティーの高い演奏が出来たのでは
ないか?と言う反省点がありました。

体調的にも時間的にもベストな状態でステージ構成を仕切れなかった
と感じてホンヤさんも少し落ち込んでいました。
でも聴いて頂いた皆さんには僕等の思いは伝わっていたようです。
素直に嬉しいし有難いです。

目の前にいる東日本大震災の被災者の皆様にホンヤミカコの演奏が
オカリナの音色が届いたのかどうかに自信がありませんでしたし。
ただ真剣に取り組みはしました。

演奏時のMCひとつでもホンヤさんは一切自分の宣伝めいた事は言いませんでした。
言葉少なに丁寧に自分の気持ちを語っていました。
まぁホンヤさんはそのMCももっとキチンと考えて消化して
話すべきであったと反省していたのですが。

そう言う僕等の思い以上に皆さんにホンヤミカコの演奏が
オカリナの音色が伝わっていた事が嬉しい誤算と言う事です。




さて今日僕は実に33年振りに昔住んで居た町を歩きました。
文京区護国寺。
この町に2年間僕は兄貴と一緒に住んでいました。
今日初めて護国寺の本殿に参拝し打ち合わせしたその後に
少し町を散策しました。

護国寺の正面に真っ直ぐに伸びる音羽通りを歩きました。
講談社のある目白台側の町並みは光文社のあった所に
講談社の新社屋が出来ていました。

光文社は?と思ったら小日向側のビルに移転していました。
この小日向側の通りは昔は地元の家業を営む平屋の家並みが
並んでいたのですがこれが一切なくなっていました。

音羽通りと言う通りは向かって右手の高台に目白台。
左手に小日向という高級住宅街がある通りです。
つまり音羽通りは高台の底の谷に伸びる通りです。

再開発?かどうかは分かりませんが小日向川の住宅が
全て高いビル群に変わっていてこれには少し驚きました。
昔は講談社の下請けの小さな製本所が沢山あったのですがもう
それさえもビルに変わっていました。

実はこの散歩にはホンヤさんも付き合って貰いました。
僕がホンヤさんにも付き合って貰ったのには理由がありました。
音羽通りの右手の高台に聖カテドラル大教会があります。
目白の椿山荘と向かい合っている場所です。



20歳の頃の僕の散歩コースだった聖カテドラル大教会

その昔、森田童子さんがこの聖カテドラル大教会でライブ盤の
アルバムを残しているんですね。

そのアルバムの出音の音鳴りと抜けが僕にはとても印象に残っていました。
つまり僕好みの音が作れる場所なんです。
で、いつかここでホンヤさんのコンサートをやりたいな、と思っています。

その下見にホンヤさんにも付き合って貰いました。
そして実際に協会の中にも入ってみました。
聖カテドラル大教会は丹下健三さんの設計らしいです。
うん、確かに(笑)と言う感じです。

でも打ちっぱなしのコンクリートの反響や天井の高さが
生み出す反響もやはりレコードで聴いた通りで良い音です。
ホンヤさんも僕の言う事に納得していました。

多分凄く良い音が出せると思います。
オカリナの音色に合います。
何時やるかどう言う方法でやるかは全く未定です。
でもここでホンヤさんのコンサートをするだろうと言う
予感はあります。

またそう言う思いが僕にある以上何時かはやるでしょう。
出来れば森田童子みたいにライブ盤をここで作りたいなァと思います。
何故かそう思います。
きっと良いアルバムになるだろうと思います。


中秋の名月

2013-09-20 02:22:35 | コラム
名月や月は東に日は西に ですか?

これは与謝蕪村の
菜の花や月は東に日は西に と

名月や池をめぐりて夜もすがら
の桃青の句とをくっつけた句なんですかね?

面倒だから調べないけど僕はこのふたつの句の合わさった
名月や月は東に日は西に が好きですね。

月は満ち足り欠けたりしています。
ずっと円で、満月ではないですね。
何か人の心と同じなような気がしますね月は。

何時も満ち足りて、幸せな満月の心で
いられれば良いのだけれど
人の心は何時も足りなくなってしまいます。

欠月も上弦の月も綺麗だけどやっぱり満月は
満ち足りた丸い心は美しいですね。




太陽は何時も燃え盛り激しい球で眩しい光の玉でもあります。
それは命そのものです、生のエネルギーです。
多分少年の、そして青年のエネルギーは太陽でしょう。

激しく燃え盛り、熱く燃焼する心。
明るく陽気で未来を、明日を疑う事もなく生きられた時代です。

でも僕は南国の熱い陽射しを浴びて
陽気な南国の太陽の下で育った割には太陽より月が好きです。

これは感性の問題だと思いますが
僕は月の持つ優美さや幽玄さに美を感じます。

それも満ち足りた円の心の満月ではなくて
何時も欠けてしまった心。

何かを捜して何かが欲しくて
満月になりたくて生きているけれど満月になれない自分がいます。

多分僕も少年の頃は太陽だったと思います。
丸くて球体だったと思います。
でも大人になるにつれ何かが欠けて行きました…




アーティストと言う魂は何時も欠けています。
何かが足りないのです。
だから新しい作品を、次の自分を探せるのだと思います。

極論になると思いますが満ち足りて
満足した心で作る作品は無いでしょうね。
創作と言うものは足りないから
枯渇しているから継続出来るのです。

満月になりたいしなろうとしているのだけれど
決して満月にはなれない人達。
それがアーティストと呼ばれる人たちでしょう。

傍目には自信満々で太陽や満月に見えても
何時も不安やコンプレックスを持っている人達。

不安定で繊細で壊れやすい心で臆病に生きている。
案外それがアーティストの本当の姿かも知れません。

芸術や芸能は時代の副産物です。
時代の余力の中で生まれて来るものです。
それは決して時代の本流ではありません。
副産物であり時代への彩(いろどり)です。

余力であり副産物であるが故に自立する事が出来ません。
時代の背景によりすぐに切り捨てられたり飽きられたりするものです。




「私は世の中に必要のない人間です」
ホンヤミカコはたまにこのセリフを言います。
その度に僕も「そうだね」と言います。

これは決して自己否定ではなくて自分の役割を
成すべき事を分かっているから言える言葉です。
本当のプロのアーティストの言葉です。

だって音楽なんて何の生産性もないでしょう(笑)
なければ死ぬものでもありません。
でもなければ生きる事が苦しくなるでしょうね。

そう言うものだと分かる為には沢山の痛みを知り
沢山のありがとうの言葉を聞いて来なければなりません。
世の中に要らないものだから必要として貰う為に
自分の心を削って作品を作らなければなりません。

そうして生み出された作品が世の中の琴線に触れ
人々の賛同を得て作品として時代に残ってゆきます。

今僕はホンヤミカコの最新曲「桂浜」を聴いています。
シンプルで優しくてそして切ない…そんなメロデイーです。
とても良い曲だと思います。




やっとホンヤミカコは本来のメロディーを
本来の役割を取り戻して来たと感じます。
それがこの1年間僕がじっと待っていたものです。

当たり前だけど才能があるからプロになれて
そして生き残って来れたんですよ。

「貴方が良い曲を作ってくれる事が最大の武器です」
と僕はホンヤさんに言います。
だってアーティストが世の中に必要の無い存在なら
それにパラサイト(寄生)している僕なんてダニじゃん(笑)

まぁそこまで僕もいじけてはいませんけど。

「僕の仕事はスピーカーです」と僕はホンヤさんによく言います。
アーティストが作り出した作品を大きな声で皆さんに
「良い曲が出来ましたよ!!」って言う事。

そしてアーティストが自信を持って作品を作れる環境を
作り出してゆく事、それが僕の役割だと思います。

窓の外には満月(みちつき)が光っています。
円になって丸くなって綺麗な月が見えます。
取り敢えず今日の僕も天空の月のように満ち足りた心です。

でも明日からまた欠けて行きます。
ひとつの仕事が終わった達成感も次の仕事への不安感に変わります。
そうしてまた満月になれれば…
それはきっと良い仕事が出来た事になるのだと思います

世界配信…

2013-09-19 02:07:16 | コラム
を、忘れていました(*゜▽゜*)
今日から(正確には昨日の9月18日)からホンヤミカコさんの
20周年記念アルバム「Ocarina chai ~World extra version~ 」
の世界配信が始まっていましたヽ(;▽;)ノ

何となくは覚えていたのですが前もって準備をするのを忘れていました。
でもこれはまぁ織り込み済みの行動でして、各サイトのURLを確認するには
ダウンロードがスタートしてからでないと分からないと気がついていたからです。
配信が始まってURLを貼り付けてジャンプボタンの設定をしようかと思っていました。

昨日の昼間にホンヤさんと業務連絡の電話をしている内に
「…んっ?ダウンロードは世界配信は…今日からですねヽ(;▽;)ノ」
と驚いて慌てて設定に入ったのですが他の雑務もあったので結局
日付が変わってしまってしまいました。

しかもホームページの情報の変更もまだです。
ホンヤさんのホームページは専用のプロの方がいます。
その人にページを作る為の情報や写真を整理して渡さなければなりません。

それがまた面倒で…




しかしそう言う雑務と告知の怠慢をしたら何の為に今回のシステムを構築したのか
分からなくなります。
ホンヤミカコのニューアルバムをより広い世界で
より購入しやすくする為に此処まで頑張ったのですから…

でもレコチョクやAmazonで今回のアルバムの曲が並んでいるのを見た時は
流石に嬉しかったです(笑)
ああ、良かった…と、少し自分の仕事を誉めてあげたくなりました。

さぁこれからは…宣伝ですね。
告知やプロモーションに力を入れて楽曲をヒットさせなければなりません。
とても大変な仕事になります。

それと同時にこの先の細々した企画やプレゼンも繰り返さなければなりません。
身体は鉛のように重くて疲れていますが神経だけが研ぎ澄まされて眠りも浅くなっています。
やっとコンサートスケジュールを納得のゆく出来で消化しても
次から次へと仕事の組立が必要です。
だからもう頭はそっちに行っているので今日の世界配信の準備が遅れてしまいました。

下の文章はホンヤさん用の今日のブログです。
取り敢えず情報はまとめました。
でももっと面倒な海外のサイトの裏付けを取ると言う仕事が出来ていません。
はぁ、僕の語学力では無理なので誰かの力を借りないとなぁ…

ホントプロの仕事は大変だよなぁ…(´ー`)/~~




--------------------------------------------------------------------------------

さ~て、9月18日よりホンヤミカコさんの20周年記念アルバム「Ocarina chai ~World extra version~ 」
の世界配信が始まりました!

つまりはダウンロードシステムによる楽曲の購入が可能になりました

--------------------------------------------------------------------------------

Ocarina chai ~World extra version~ 



1、Ocarina chai 作曲 ホンヤミカコ 編曲 宮野弘紀
2、マッコリ 作曲 ホンヤミカコ 編曲 飯田俊明
3、Ocarinuts  作曲 ホンヤミカコ 編曲 海沼正利
4、LET'S MAKE MERRY作曲 宮野弘紀 編曲 宮野弘紀
5、オカリナマーチ 作曲 ホンヤミカコ 編曲 飯田俊明
6、おおやまみち  作曲 ホンヤミカコ 編曲 宮野弘紀

※ 上記楽曲のオカリナ抜きのカラオケも配信しています。
ホンヤさんと同じ伴奏でオカリナを吹いて下さい

--------------------------------------------------------------------------------

国内の主要ダウロードシステム会社のホンヤミカコさんのページに
ジャンプ出来るように設定しました
お使いの会社やポイントの事もありますのでお好きな会社からご購入下さい

また、これ以外の国内の会社からも多数購入出来ます。
ご自分が使っている所でホンヤ ミカコで検索してみて下さい

各サイトのロゴをクリックして下さい。
ページにジャンプします

先ずはレコチョク


続いてアマゾンです、僕はここの利用が多いですね(*゜▽゜*)


昔お世話になったソニーさんのサイトです、ウォークマン利用者向けのサイトですね。



…どうしてアップル社は互換性も協調性もないのだろうか?
このボタンはジャンプすると先ずはウェブページに行きます。
そのページの左側に「iTunes で見る」と言う文字があります。
これをクリックすると「iTunes store」に入れます。
でもiTunesをダウンロードしていない人は購入出来ません。
かなり面倒ですが逆にアップルの製品で音楽を楽しんでいる人には簡単です



------------------------------------------------------------------------------

さていよいよ海外についての情報です。
が、日本では9月18日からの一斉配信をしておりますが海外は
アグリゲーター(音源の配信元)の配給日がそれぞれ異なるので
今日現在正確な裏付けが取れていませんヽ(;▽;)ノ
しかも海外での購入を検証するだけの語学力が私にはありません。
現在その対策を検討中です。

韓国でも韓国5大ストア、Melon (LOEN Entertainment)、m-net (CJ E&M)、
olleh music (KT Music)、Bugs! (Neowiz Internet)、Soribada(Soribada)
からの配信は決まっているのですが検証をするには此処に入って検索しなければなりません。
…誰か韓国語に詳しい人。
このショップに入って検索して僕にジャンプする為のURLを教えて下さいヽ(;▽;)ノ

ちなみに韓国のアグリゲーターは「FEEL MUSIC | MUSICAROMA, Inc.」
だそうなので此処に直接聞けば良いのかな?
まぁこの辺の情報の整理にはもう少し時間を下さい

------------------------------------------------------------------------------

さて日本のオカリナファンのリクエストにお答えしてホ
ンヤやさんのオカリナ抜きのカラオケの配信もしています。
貴方もホンヤミカコさんのアルバムと同じ音源でオカリナを吹いてみませんか?

下の動画を参考にして、さぁいざ各チャネルへ


ふるさと

2013-09-18 00:48:28 | コラム
9月16日に福島県の福島ビューホテルにて
真言宗豊山派の皆様により行われた
「東日本大震災」復興支援事業のゲストとして
ホンヤミカコさんのオカリナ演奏がありました。

高知県立美術館ホールの20周年記念コンサートから帰った翌日の
朝早くから台風が関東に近づく中の事です。
高知から帰る時にすでに航空ダイヤは台風の影響による飛行機の
遅れがありました。

明日の新幹線は大丈夫だろうか?
との懸念があったので翌日の僕は新幹線の乗車時間より
かなり早く動いていました。
まぁこの用心深さが幸いしました。
地元の駅に着くとなんと電車が止まっていてました。

前日の夜中に熊谷市の方で「突風(結果は竜巻)」による
被害が出たとのニュース速報があったのは知っていました。
でもまさか朝から止まっているとは…

時計を見ると新幹線の乗車時間まで40分程しかありません。
当然タクシーです。
空いている方のタクシー乗り場でイライラしながらタクシをー待ちました。
この日は祝日だったのでタクシー待ちの人は少なかったのですが
それでもなかなかタクシーが来ません。




やっと来たタクシーの運転手さんに最短で大宮駅まで行くように
指示しました。
で、何とか新幹線の乗車時間に間に合いました。
この時点ではまだ新幹線は正常ダイヤでしたので
東京駅から乗車したホンヤさんと合流する事が出来ました。

しかし指示した僕がいけないんだけどこのタクシーの運転者さん。
随分無茶な運転をしてくれました(*゜▽゜*)
渋滞を避ける為に線路と併走した住宅街の中を…
ビュンビュンとスピードを出して走ってくれました。

狭い住宅街の道です。
「誰かが飛び出して来たら…轢くな」と言う状況です。
まぁ事なきを得たのは神仏のご加護のおかげでしょう。
仕事を頂いたのがお寺さんですしね(笑)

午前11時から豊山派の門徒さん達300人が集まった大ホールで
復興祈願法要がありました。

ホンヤさんが「私も復興祈願法要に参加させて頂きたい」と言うので
担当の方(当然この方はお坊さんですけど)にお願いして
僕もホンヤさんと一緒に復興祈願法要に列席させて頂きました。




今回のお仕事を下さったのは真言宗豊山派護国寺の坂井宗務総長です。
坂井先生は土佐の室戸市にある金剛頂寺のご住職でもあります。
ホンヤさんとのご縁は龍馬記念館の森館長からの紹介が始まりです。
四国遍路の中で出来たホンヤさんの縁が不思議な形で繋がりました。

実は真言宗豊山派護国寺の30m程先に先に…
20歳の僕は兄貴と一緒に住んでいました。
銀座でのアルバイト時代の事です。
僕は毎日護国寺の横の地下鉄通路から
地下鉄有楽町線で銀座1丁目にある喫茶店に通っていました。

だから毎日護国寺の山門を見ていました。
まさかそのお寺さんの最高位に土佐の人間が就かれる事になるとは。
坂井先生が真言宗豊山派護国寺の宗務総長になられたのはこの春からです。

真言密教、お太師信仰は僕も幼い時からお遍路さんの往来と共に
弘法太師空海の奇跡と一緒に聞かされて育ちました。
多分四国の人間は一生に一回はお遍路さんに行けるなら行きたいと思うでしょう。
まぁ僕は嫌ですけどね(*゜▽゜*)

真言宗豊山(ぶざん)は豊山(ゆたかやま)とも読めます。
僕の名前なんですね豊(ゆたか)は(笑)
護国寺は僕の名前のお山でもあります、そこに偶然?住んでいたんですね僕は。
しかもアーティストの「尾崎豊」さんの葬儀は降り頻る雨の中、護国寺で行われました。
長い長い弔問者の傘の列が護国寺から池袋方面に続いていたと
葬儀の実行委員だった当時のソニーの本部長のWさんから葬儀の後で聞きました。

そして尾崎さんのプロデューサーの須藤さんは僕のプロデュースしていた
バンド「カステラ」のレコードメーカー側のプロデューサーでもありました…
ちなみにバンド名の「カステラ」ね。
カステラと言うポルトガルのお菓子は坂本龍馬の好物でもあったんですね。




人の人生は不思議な縁(えにし)で繋がっているものだと
最近の僕は強く感じる事が多いです。
僕が土佐に連れてって土佐と繋いだホンヤミカコが
僕と土佐を今、繋いでくれています。

東日本大震災の被災者の皆様に設けられた祭壇の真ん中で
坂井総長が一門の曽呂の皆様と法灯を蝋燭に灯し読経をされました。
そして福島に住む門徒の皆様と共に祈りを、復興の祈願をされました。

9月に入ってのハードスケジュールの最後は…
とても厳かで僕には荷の重い1日でした。

一体僕はどんな顔で、どんな気持ちでこのコンサートに
望めば良いのだろう?と思いました…

ホンヤミカコさんはあの日からコンサートの度に福島県民謡の
「新相馬節」を被災者の皆さまへの供養として演奏しています。
そしてこの日の最初の曲も「新相馬節」でした…

福島でのコンサートの最後の曲は「ふるさと」でした。

「ふるさと」と言う日本人なら誰でも知っている?
と思ったこの曲を8月15日に高知県の桂浜で開催された
龍馬財団の世界平和祈願シンポジウムに参加した
日本中から集まった小中学生の誰ひとりとして知りませんでした。

「それでは最後にふるさとを皆で一緒に歌いましょう!」
と言って、誰もこの曲を歌えないと知った時にホンヤさんは
ステージの上で大きな目玉をパチクリされて驚いていました。




福島県で真言宗豊山派の皆様により行われた
「東日本大震災」復興支援事業の最後の曲「ふるさと」を演奏する前に
ホンヤさんは会場の皆様に高知でのこの話をMCでしました。
話を聞いた会場の皆様も今の日本のこの現実に
「ふるさと」も歌えない子供達ばかりの日本になっている事に驚かれていました。

この日の会場にいた門徒の皆様は当然「ふるさと」を知っていました。
ホンヤミカコのオカリナの音色で、ホンヤミカコのオカリナの伴奏で
「ふるさと」を一緒に歌って下さいました。

僕はPAミキサーの卓から歌っている皆様の表情を見ていました。

ある人は目を閉じて
ある人は大きな声を出してこの歌を歌っていました。

その姿を見ながら僕は「ふるさと」を歌えない子供達と
「ふるさと」に帰る事が、「ふるさと」に住む事が出来無くなった
福島県の被災者の皆様の事を考えていました…

誰もが、日本人なら当たり前にあるはずの「ふるさと」が
消えてしまった人達が居ると言う今の日本の現実に
向かい合って見る必要があるなぁ…と
ホンヤさんの「ふるさと」を聴きながら思っていました。

来年もまたやろう!!

2013-09-16 01:40:05 | コラム
ホンヤミカコさんの20周年コンサート「Ocarina chai」
高知県立美術館ホールでのコンサートが終了しました。
そしてその打ち上げの席で森さんから
「来年もまたやろう!!」とのお言葉を頂きました…



開場時に流したタイトル動画Aパターン

ほっとしました…
まぁそう言って欲しくて…森さんからまた認めて貰いたくて
僕は本当に全力で高知県立美術館ホールのコンサートに取り組みました。
そしてホンヤミカコの高知県復帰コンサートを今の僕が出来る限りの
最高のステージにしてあげたくて必死に頑張りました…

そして何より今でもホンヤミカコを応援してくれている
森館長をはじめシルクロード友の会の皆様やファンの皆様に
新しい、20年目のホンヤミカコの凄さを届けたくて
それこそなりふり構わずこのコンサートに取り組みました。

今回のコンサートの最大の犠牲者?は「田んぼ」の松田の兄貴の
久君家族でしょうね(*゜▽゜*)
衣装を担当してくれた久君の娘さんでアーティストの唯ちゃんをはじめ
久君の奥さんまで一家総出で今回のコンサートを支えてくれました。

人手不足(本当は予算不足ですが)で対応しきれなかった
様々な雑務のお手伝いをボランティアで協力して頂きました…
本当に感謝いたします、ありがとうございました。



リハーサル風景、背後の大スクリーンに僕の制作した動画を流しました。

そもそも松田がロータリークラブの仕事で高知に来られなかったのが悪い(笑)
おかげでお前の兄貴の家族が犠牲になった(*゜▽゜*)
でも松田が来ても「どんっ!」と座ってなんちゃせんろうけん久君で助かった。
久君のニコニコ笑顔に僕もホンヤさんも凄く助けられました。

今回のコンサートで先ず僕が一番重視したのがステージのクオリティーです。
そして音響や証明は田村和郎さんのおかげで最高レベルのスタッフを
貸して頂きました。
また和郎さんにはプロモーションでも大変お世話になりラジオの生出演をはじめ
シンガーソングライターの堀内圭君のラジオでも告知の手助けをして頂き
動員のアップに多大なる協力をして頂きました。
本当にありがとうございます。
そして和郎さんを僕に繋いでくれたのは松田なので改めて松田にも
ありがとうを言います。

本当は「田んぼ」の橋田昭和と山崎活史にもコンサートに来る様に
声をかけていたのですが橋田も活史も偉そうに
「近こうなったらまた言えや」との答えだったのであえて言いませんでした(笑)
友達やったらすぐに「おうっ、行くぞ!」と言え!

ムカついたのでもう一度声をかける事を無視しました。
それと酒癖の悪い橋田が打ち上げでくどい事を言いだしたら…
との懸念もありました(笑)



ファンの有志の方達から頂いた大きな立花の前でご機嫌のホンヤさん。

橋田さん活史君。
君達の忘れている内にホンヤミカコの高知公演は大成功で幕を閉じました。
どうせこのブログを読む事も出来ないだろうけどお礼を言っときます(笑)

しかしこの日の高知は暑かった…
台風が近づいているせいで熱気がこもって、湿度が高くて
うんざりするくらい汗をかきました。

しかも何から何までひとりで対応している内に一番肝心の
ステージ演出で僕は大きなミスをしました。
コンサートの一番最後の方で流す為に作った「唐月星星(タンエイシンシン)」
と言う曲の動画をビデオプロジェクターの入力の切り替えを忘れて
本番で流す事が出来なかったのです。

本当にがっかりしました。
この曲はホンヤさんが森さん達シルクロード友の会の皆さんと
中国に行った時に作った思い出の曲です。
高知のコンサートの重要な演出ポイントでした。
それを僕はミスってしまいました…

実は未だに僕はショックを受けています。
何故なら僕もこの曲が好きで、昨年の秋にわざわざ撮影に行って
動画を作ったのに仕上がりが気に入らずにお蔵入りをさせた動画です。
満を持してこのコンサートで流すように再編集したのに…



浜幸の銘菓「かんざし」…高知県の人には分かります(笑)

リハーサルでは完璧でした。
ホンヤさんが間奏で振り返って両手を広げ蒼天の空から降り注ぐ
満天の星の光を受け止めると言う感動的なシーンです。

ホンヤさんが本番でそこになって後ろを振り向いたら…
「…無いよヽ(;▽;)ノゴメンネミスちゃいましたヽ(;▽;)ノ」と言う状態です。
後でホンヤさんも驚いたと言っていましたが僕の方がもっと驚きました。
イージーミスですもんヽ(;▽;)ノ

あんまりショックで頭にきたので森さんのもとにDVDを置いて帰って来ました
「後で見ておいて下さい」と…

でもまぁホンヤさんも僕も色んな人に支えられて本当に幸せですね。
ハル君一家もわざわざ四万十市から車で駆けつけてくれたし…

KABUさんもご夫婦で徳島県から来てくれました。
あっ、KABUさん差し入れありがとうございました!!
誠に残念ながらあの日の僕は何も口にする時間の余裕がなくて食べられませんでした。
ホンヤやさんや唯ちゃんがとても喜んでいましたよ。



唯ちゃんの衣装、左向きのカット(笑)

さあて…
森さんから「来年もやろう!!」とのお言葉を頂きました。
森さんはやると言ったらやりますので当然僕もやる事になります(*゜▽゜*)

来年は高知市内だけではなくて「四万十市」や「室戸市」方面でもやろうかな?
高知が顔としたら右手の室戸と左手の四万十。
その3ヶ所でやろうかな?と思います。

「すぐに具体的な企画を練る様に」との森さんのお言葉です。
やりましょう今から(笑)
ああ、後数時間で福島行の新幹線に乗らないと…
9月のスーパーハードなスケジュールも明日でひと段落だ。

高知県美術館ホールの最初の曲は「四万十川」でした。
そしてバックに流した動画も思い出のこの動画でした…


高知の城下へ~♪

2013-09-12 22:41:45 | コラム
来てみ~や~♪だな(笑)
行こうじゃん、行ってやろうじゃん高知まで。
幡多一条家の城下町に生まれた俺だが。

別に土佐山之内家に恨みもつらみもございませんが(笑)
はっ…いかん。
何を挑発的になっているんだろう?

行きます、行かせて下さい高知まで。
でないと大変な事になります。
ホンヤミカコさんの高知美術館ホールのコンサートに
もし間に合わなければ…えらい事になりますヽ(;▽;)ノ

大体準備万端だと思っていた事が間違っていました。
調子こいて西都市のコンサートのYouTube動画を作っていた事も。

今、僕のこのブログを書いているパソコンの横でカラリオが
エプソンのプリンターがガッガッガッと高知のコンサートで配る
チラシを一生懸命印刷してくれています。




夕方になってふと
「…チラシがいるじゃんヽ(;▽;)ノ」と気がつきました。
これは僕の知らない高知のオカリナ愛好家のおば様が
「コンサートの時にチラシを一緒に配って頂けませんか?」
と言う連絡を僕の携帯に寄越したからです。

ん~っ、身に覚えのない携帯番号が表示されると嫌ですね。
でも今回の高知のコンサートの問い合わせ先に僕の携帯番号を
書いたので美術館ホールは何の遠慮もなく僕の携帯番号を
教えてくれているみたいです…まっ良いけどね。

僕は基本的に電話が嫌いなので問い合わせ番号をFax番号にして
出ないようにしてやろうか?
と悪魔の囁きを聞いたのですが恐かった(笑)

もしその事実がバレたら…ホンヤさんにも森さんにも言い訳が出来ない。
やっとの所で社会的な良識が働いて仕方なく自分の携帯番号を書きました。

まだ終わらないのか?
400枚のプリントアウトだしな…
あっ、トナーが切れそうヽ(;▽;)ノ

イエローとライトシアンのスペアはあるけど
ライトマゼンタのスペアは無いぞ…
失敗した。
もう少し早く気がついていれば小島電気までカートリッジを買いに行ったのに。




まっ、仕方ないか、ある分だけ印刷しよう。
明日の飛行機は…夜の7時前だ…
ありゃ、午前中にカートリッジを買いに行ったら間に合うじゃん。
はぁ~、まだこれの続きをしなければいけないのか?
結局こうなるんだよな、直前にバタバタになってしまう。

しかも高知県用に特製ポストカードを作ったし。
この印刷もまだだ。
物販のおまけなんですけどね。
デザインも写真も良い出来なのでやはり作りたいです。

ああ、もうすぐカートリッジが切れるヽ(;▽;)ノ
もう、今日はここまでにしよう。

…所でこのプリンターについて前々から不満に思う事があるのですが
カラーが切れたらモノクロで、文字だけなら印刷出来れば良いのに
足りない色を補給しないと使えなくなりますよねプリンターって。

おかしくない?商売が上手過ぎない?お金が掛かり過ぎない?
しかもバッタもんのカートリッジは今のプリンターは受け付けないですよね。
で、僕は仕方なく初代のカラリオを使っています。
これならバッタもんのカートリッジも使えるんだよね。
ちなみに僕はカラリオは2台持っていて新しい方は使っていません(笑)




さてと。
土佐といえば…鰹のたたき、と思い過ぎていませんか土佐人は?
お・も・て・な・しの気持ちは分かりますよ。
全く関係ないけど滝クリは昔から僕のど真ん中です(笑)ストライークッ!です(笑)

でもね…世間の人がみんな鰹のたたきが好きな訳ではないですよ(笑)
僕は好きですよ、でも高知市内のたたきは嫌い。

良いですか。
本当のたたきは藁で炙った後に冷水か氷水にさっと晒して
布巾で水気を取った後に厚めに身を切リ分け、その切り身を
まな板に並べ、そこに軽く塩をふって醤油と日本酒をかけて
まな板の上で包丁の横で叩くんです、だからたたきなんです。

これが正しい土佐の鰹のたたきです。
山ノ内家の、関ヶ原の長宗我部の前から土佐の一条家の城下に
伝わるたたきです。

塩たたきとか最近は訳の分からん事が流行りだけど塩は当たり前です。
土佐の先住民族、一条家の城下町のたたきは塩、酒、醤油の後にたたいて
少したたきを寝かせてそのタレに馴染ませてから食べるんものです。

藁で焼いた鰹の切り身に塩を振ったものは…鰹の刺身です。

ああ、いかん。
また挑発的になっている(笑)

明日ね、田んぼの松田の兄貴の久君がええ店に連れて行ってくれるそうです。
本当はコンサートの打ち上げは楽屋打ち上げにしてこっそりと
ホンヤさんとピアノの飯田さんを連れ出してその店に行く事になっていました。

たら…昨日の森さんとの最終確認で大勢で打ち上げをしようという事になって。
当然、「はい、分かりました!!」ですよ(笑)




でも、まぁ嬉しいですね。
色んな人が助けてくれています、今回のコンサートは。
有難い事です。
本当に土佐の人の…ぶっきらぼうだけど優しい気遣いが僕は大好きです。
まぁ俺も土佐人やし(笑)

おっ思い出した。

土佐のなまり節ね、鰹節の前の蒸した鰹の節。
あれは土佐人には堪らんね(^O^)
自分の好きな厚さに切って醤油をちろっとかけて…
ご飯に合いますよね。

以外に高価ですしねあれは。

でもね…臭いとヽ(;▽;)ノ

確かに臭いはねあれは。
魚臭いし生臭い。
土佐人は気にならんけんどね。

やけんね、他県の人になまり節を贈る時は気をつけなぁいかんぜ。
最高のお・も・て・な・しだと俺は分かりますよ。
でもそうととってくれん事もあるがぜヽ(;▽;)ノ

ちなみに僕は北の海の魚の匂いが嫌いです。
ホッケ、ハタハタ、タラもそうだなぁ…
そしたらね「それは新鮮な状態で食べていないからです!
新鮮な魚は全く臭くありません!!」と。
まぁそこまで言われたら俺も引っ込むけどね。

でもなぁ、なまり節のあの匂いは…
土佐の海の匂いながやけんどねぇ。

良しとするか…

2013-09-11 23:28:33 | コラム
さてホンヤミカコさんの宮崎県西都市でのコンサートの
ダイジェスト判をYouTubeにアップしました。
先ずはこちらをご覧下さい。



と、まぁ思いつきでこの動画を作った為に本来やるべき仕事が
大切な大切なホンヤミカコさんの高知県立美術館ホールコンサートの
準備が遅れてしまいましたヽ(;▽;)ノ

でも間に合うんですけどね。

しかし流石に今日の昼間は諸々の最終連絡と確認事に
忙殺されてしまいました。

思い起こせば僕が高知県立龍馬記念館の森館長にホンヤミカコさんの
プロデュースを引き受けた事を報告した時は本当に敷居が高くて…
自分の撒いた種だとは言え針の筵?状態でした。

あれから1年か…
やっと森さんに約束したホンヤミカコさんの高知県復帰コンサートの
日にちが迫って来ました。

絶対成功させる事は当たり前です。
森さん達シルクロード友の会の皆様の全面協力を得てのコンサートですし。




8月15日に龍馬記念館の横の小ホールで子供達と
龍馬の生き方と平和について考えるフォーラムに
ホンヤさんも顔を出して2~3曲演奏をして来ました。

この時に僕は坂本家の、龍馬の生家の現当主の方を
森館長からご紹介頂きました。

で、その坂本家のご当主に僕の事を紹介する時に森さんは
「ホンヤミカコさんのマネージャーのCUROさん」
と言う紹介をなされました。

ホンヤさんが僕に気を使って僕の事を「プロデュサー」
と言い直してくれようとしたのを感じて僕は目でホンヤさんに
「良いから良いから…」と答えて訂正させませんでした。

本当に肩書なんて何でも良いですよ。
プロデュサーでもマネージャーでもカバン持ちでも(笑)
今更森さん相手に格好をつける勇気は僕にはございません。
実際に今の僕はホンヤさんの仕事のマネージメント業務の窓口ですし。

そしてホンヤさんの音楽生活の全方面の窓口であり舵取りです。
その昔に経験した仕事のノウハウを全部を注いで仕事をしています。




まぁ世間的にプロデュサーって言うと何となく分かって
もらえるので肩書きはプロデュサーにしています。

でも僕にはもうひとつの重要な顔が存在します。
それはプロモーターと言う仕事です。

レコード会社のプロモーターは宣伝マン。
販促活動をする仕事を指しますが
これがプロダクションサイドになると「興行師」と言う
もう字面からして一気にダークなイメージな仕事になります。

実はエンターティメント産業でもっとも難しくてややこしい仕事が
プロモーター(興行)と言う仕事です。

まぁ世間的にも興行師と言う呼び名はその昔の古い体質が持つ
裏サイドのイメージがあるでしょう、それは否定しません。

でもねロックやバンドの世界では昔ながらのそう言う人達との
関係は皆無と言って良いと思います。
いわゆる歌謡界の仕事とロックの世界のプロモーターは全く別物です。

一般にはイベンターと言う呼び方の方が皆さんには分かると思います。
大きなコンサートのチケットには殆どイベンターの名前があります。




実はロックだろうがお笑いだろうが果てはプロレスや
ボクシングや格闘技まで全てのイベントにはプロモーターがいます。

今日はTVでボクシングの世界戦を放映していましたが
ボクシングの世界では所属するジムがプロモーターです。
ましてや世界戦を組む程の大きな興行にはやはり大手のジムの力が
不可欠です。

世界戦をマッチメイキングをするだけの資本とノウハウが必要です。
プロレスの世界だとその組織の代表がプロモーターです。
馬場さんや猪木さんも単なるプロレスラーではなくてプロモーターなのです。

人脈とノウハウを駆使してお客さんが集まるマッチメイキングをして
その興行収入で生活をしているのです。

それは格闘技の世界でも同じで大ブームだったK-1のプロモーターは
脱税で服役した某氏です。
その昔には格闘技の世界で巨大なプロデュース能力を発揮した
漫画原作者梶原一騎さんがいます。

梶原さんは世界最大の空手組織を立ち上げた敏腕プロデューサーであり
巨大なプロモーターでもありました。
梶原さんの一世一代の大仕事は「猪木VSアリ戦」です。
この興行には数十億のお金が動いています。

と言うといかにもダークな世界な事のようですが話は簡単です。
ライブハウスにアマチュアバンドが出演してもチケット売上や動員は必要です。
つまりイベントの収支を設定してブッキングをする仕事がプロモーターです。




話を修正しますが僕はその昔、ロックバンドのプロダクションを経営していました。
そしてその時代のブッキング(興行)で無敗のまま引退しました。
通常はプロダクションの社長がこの興行権限の最終決定権を持っています。

僕がギャンブル(興行は必ず勝ち負けがあります)が強い訳ではありません。
逆です、僕はギャンブルに自信が無いから負ける勝負に手を出さなかったのです。
つまり必ず収支的にプラスになる様なコンサートやライブしか組みませんでした。

例えがあっているかどうか分かりませんが宮本武蔵が剣豪であったのは
負ける勝負をしなかったからです。
だって負けたら死ぬもんねあの時代は(笑)

グレイシー柔術も同じですね。
ブラジルでは宮本武蔵の五輪書は日本よりも読まれています。
だから…負ける勝負はしないのですねあの流派は。

う~ん、今日は本当に話がよれているなぁ(笑)

と言う事で僕は20年ぶり?に手打ちしたホンヤさんの高知県の
コンサートではこの勝負に勝てると言う自信はありませんでした。

実はロックの世界では四国は鬼門です。
何故かロックが根付かない土地柄なんですね。
そして高知県も…同じです(笑)
多分今でもこれは同じだと思います。




まぁホンヤさんはああ言う音楽ですからこの図式は当てはまりません。
強力な森館長やその友人の皆様のバックアップも頂きました。
それでも必ず勝つ自信は…実はありませんでした。

細かい事は書きませんが色々なハンディも存在しました。
しかし今日の最終集計前のデータでほぼ勝ちが確定しました。
これは収支的に何とかプラスになりそうだと言う事です。

高知県立美術館ホールのキャパ(座席数)jは399席です。
興業に慣れていない人間はマックスで、399席の売上で収支見積もりを
してしまいます。

これが敗因です。

何時も完売の興行なんてありません。
アーティストの状況や土地柄、話題性により収支の目論見は
大きく違って来ます。

僕が何席で収支見積もりをしたかまでは書きませんが
この数字が正解でした。
僕はこの見積に合わせて全ての支出交渉をして来ました。
その臆病さが結果的にものを言いました。
それでもやはり予定外の出費がかなりありましたが…

今回のホンヤミカコさんの高知県のコンサートは多分完売になります。
そう言う数字が出ています。
当日券が出せるかどうか?と言う所まで来ました。
後は生まれた誤差を当日券で調整すれば大丈夫です。




絶対に負けられない、負けたくない興行でした。
僕自身の評価に直結しますからこれは。
ホンヤミカコさんが20年間探していたのはそう言う仕事が出来るスタッフでした。

これは自惚れでも何でもなくて最初から僕なら出来ると
誰もが分かっていたのに僕が逃げただけですから。

でも本当に正直に言うと僕はこの勝負の人生に疲れ果てていたんです。
僕が直接手がけたコンサート制作数は300程になります。
それで、無敗のままで終われれば…それが引退した理由です。
長い間その場所にいて勝負を繰り返していれば何時かは負けます。

負けないためには…辞めるしかなかった。
勝負から逃げるしかなかったんです。

でもね、もう嫌ですね(笑)

コンサート制作はアーティストにとってとても重要な仕事です。
ただそれだけではないやり方があるのでは?
と言う所まで現在の僕は来ています。

そしてその方法もすでに浮かんでいます。
それはとても難しい仕事になると思いすがまぁ負けたくはありません。
また何時までも勝ち負けだけで生きたくはありません。

でも取り敢えず…今日はほっとしているのは事実です(笑)

鰯雲(いわしぐも)

2013-09-11 00:31:22 | コラム
昼食に出かける時に見上げた空は鰯雲。
風にはすでに秋を感じていたけど
何時の間にか雲まで秋になっていました。

さてと…
前回のブログで意味あり気に何か書いた記憶が。
ああ、これか。
そうそう資料用に宮崎県は西都市のイベントに
ハンディカメラとデジカメを持参していたんですが
太鼓がね面白くて。

で、何を思ったのか主催者に「YouTubeでアップするから
資料用に画像を抑えて発表して良いですか?」と。
まぁOKなのは良いんですけどどうして今?
週末にある高知のコンサート前でやる事がいっぱいあるのに。

自分でも馬鹿じゃん…
と思うのですが昨日は15時間位ぶっ続けで
この動画を作っていましたヽ(;▽;)ノ

現地で僕が「このイベント面白いのでYouTUbeにアップします」
とホンヤさんに行った時には少し不思議そうな顔をされました。
まぁホンヤさんも何故このタイミングで?
と思ったんだと思います。



僕が「おおっ!」と思ったのはリハーサル時にステージに引かれて来た
この特大の和太鼓を見たからです。
何じゃこの太鼓は?とすぐに食いついてしまいました。

この楽器のスケールは異様です。
背景を含めて僕には色んな???が生まれました。
ちなみにリハーサルに出てきたホンヤさんもすぐに
この特大和太鼓に食いついて触ったり叩いたりしてましが(笑)

この特大和太鼓は都城市の「響座」さんと言う
和太鼓を演奏する方が所有しているものです。
本番が終了して響座さんの親方がご挨拶に来て頂いた時に
僕は自分の中にあった色んな??のひとつをぶつけてみました。

僕が響座さんの親方に
「この和太鼓がステージに出てきた時に家が運ばれて来たと思いました(笑)」
と言うと本当の値段を教えてくれました。

まぁぱっと見た瞬間にこの特大の和太鼓の値段が分かる人間は
そう居ない筈なので正直に教えてくれたのだと思います。
もちろん僕が予想した通りの値段でしたよ。
この和太鼓ひとつは家一軒の値段と同じです。




「太鼓の革はどうしたんですか?このサイズのものは
日本にはありませんよね?」と僕が尋ねるとこれも教えて頂きました。
アフリカだそうです。

アフリカの多分バッファローの特大サイズの一枚革だと思います。
しかし太鼓は裏表で2枚の革が必要ですよね。
幾らアフリカとは言えこのサイズの皮を2枚手に入れる事は
かなり難しかったのではないかと思います。

僕は好奇心が人より強いと思います。
野次馬的な好奇心ではなくて知的好奇心です。
自分が、んっ?と思った事はすぐに調べます。
まぁ物事の裏側を探る癖があります。
これはある意味必要な事なんですね業界の仕事では。

色んな依頼やお話が見ず知らずの人から来ます。
その際にその人物の背景を探るのは基本なんですね。
でないと本当に意図しない政治的なイベントや胡散臭い
宗教団体のイベントに駆り出されたりします。

またキチンと支払いが出来る様な組織かも重要だし業界人であれば
人物の評判も大事なポイントです。
本当に胡散臭くて怪しい山師がゴロゴロいる世界ですから。




さてコンサートが終わって僕は主催者の皆さんとの
打ち上げの席でもうひとつの疑問を投げつけました。
「皆さんの和太鼓のリズムのルーツは?宮崎県に和太鼓の伝統が
あったような記憶が無いし、リズムも和音階ではないですよね?」

まぁ田舎の人はやはり正直な人が多いです。
「高千穂の昔からあった和太鼓の…」と言う言い方で
煙に巻く事も出来るのに本当の事を教えてくれました。
このイベントは町おこしと言うか主催者の皆さんが作ったものだったのです。

祭りというものは実は誰かが始めて残ったり消えていったり
するもので要は地域のコミニュケーションでありレクレーションです。
大なり小なり始まりのルーツは結構好い加減なものも多いです。

実際に高知のよさこい祭りも戦後に出来たお祭りだし(笑)
よさこいの振り付けは作家の山本一力さんのお祖母さんが
振り付けを作ったと山本さんのエッセーに書いています。

よさこい節は昔からありましたよ。
それに振りや新しいリズムをつけたものがよさこい祭りです。
だから受けるんです(笑)現代感覚の祭りだから。




で、サイトの太鼓にもこの違和感を感じたのです。
だってアフリカのリズムがあるんだもん(笑)
パーカッション的な叩き方で和のリズムより早くてノリがあります。

と言う事でこの後も動画の続きをやります。
決して現実逃避ではないですよ(笑)
でも感じた時に一気に作らないと僕は動画が作れないんです。

何故今なのかは自分でも分からないし迷惑なんですけどね。
自分の衝動が(笑)
久保田さんのレインもまさか今やるとは自分でも思ってもいませんでした。

では西都の動画が出来る前に今日も久保田さんの「レイン」でお別れです(^o^)/


あれこれと考える

2013-09-09 04:54:31 | コラム
埼玉県川口市のコンサートが終わり
全くいつもの思いつきと衝動で久保田さんの動画を作り
睡眠不足状態のままで宮崎県は西都市へと向かいました。

ホンヤさんと羽田の第2ダーミナルで待ち合わせて
予定通り宮崎県へと向かいました。
「…昨夜は諸々の事をやっていて1~2時間しか寝ていません」
と僕が言うとホンヤさんは
「ああ、そうですか。では飛行機の中でぐっすりと寝て下さい」と。
「…?どう言う意味ですか?」
「CUROさんは睡眠不足だと不機嫌になるから」とおしゃいます。

ほ~っ。

私、確かにそう言う性癖を持っていますね。
しかしそれをホンヤさんに指摘される様な態度を
とった覚えはないが…
と思いつつもまぁバレていると(笑)
「そうですか、それはすいません。ぐっすりと寝ます」と(苦笑)。




さて久し振りにCURO表記をしました。
これは元々ネットに残る実名記録の怖さを僕は熟知していたから
あえてネットネームでブログを書いていました。

最近馬鹿げた投稿をして世間からの顰蹙(ひんしゅく)を
かった連中でさえ投稿は偽名ですよね。
でもアカウントや履歴を探ればすぐにたどり着きますよね。
ましてや顔を出してた馬鹿な連中だし(笑)

ネットの海に残る記録の危険性は今度書きますが
最近はこれを消去するビジネスが大きく伸びて来ていると
言う記事を読みました。
それほど企業や個人には危険な事なんですね。




話を戻しますがブログへのそう言う配慮をしているのに
今回のブログのネタの関係上あえてもう一度実名表記を
する事になります(*゜▽゜*)

宮崎空港には今回のイベントのスタッフの方が
車で迎えに来てくれていました。
女性の方でしたが気さくな方でその方が
運転をしながら色々な話をしてくれます。
で、僕も初対面のオヤジギャグでつい
「宮崎ですけど宮崎には初めて来ました!」と(苦笑)

そしてもうひとつ。
「いや~、俺は宮崎に来たら大金持ちになった気がします。」
「…どうしてですか?」とその方。
「だって空港から銀行まで車にもお店にも俺の名前ばっかりですもん」(*゜▽゜*)

…まぁ笑ってくれましたよホンヤやさんもその方も。
であえてそのネタを書きたいが為にまた実名を書いたんです。
リスクが有りすぎですけどね(笑)



西都市民会館に着くなり↑の看板を見て「お~っ!」と思わず声が出ました。
う~ん、こんな立派な看板まで用意して貰って…
否応なしに僕のテンションも上がって行きます。
そして入口のポスターの展示を見てまた「お~っ!」と声が。



「おいちゃん(南こうせつさん)じゃん。スゲェねホンヤさん。
こうせつさんの横に貴方もに並んでますよ」と僕は興奮気味です。
なんせ「かぐや姫」世代ですから(笑)

昔の現役時代にどんな人物にあっても僕が動じる事は余りありませんでしたが
自分が子供時代に聴いてたアーティストに会うと別です。
流石に声に出しませんが「わぁ!××さんだ!!」
と心の中で声になってしまします。
で、今回はポスターだけなのに思わず声が出てしまいました(笑)

ホンヤさんがこの宮崎県西都市の「オカリナ&太鼓コンサート」
に初出演したのが多分2004年の筈です。
会場に掲示してある過去のイベントボスターをくまなく見ましたから。

連続して出ていた訳じゃないようですがそれでも単純に10回近くは
出演しているのではないでしょうか?
このイベントは今回が14回目、来年が区切りの15回目になるそうです。



会場の運営も機材もプロのステージと同等です。
スタッフの動きも下手なイベンターの仕切りよりも上です。
ホンヤさんから「CUROさんは今回は何もしなくても大丈夫ですよ」
と聞いてはいましたが本当に楽な現場でした。

かと言って本当に何もしない訳には行きませんので
何時も撮影しようとしてもその暇がなかった資料用の動画撮影を
しておこうかな?と思いハンディカメラと三脚を持参しました。

韓国もこの夏の大山でも持参しながら活用できなくて
「重いのに損した!!」と僕は少々不満でしたが(笑)

でも今回僕がこのハンディカメラと資料用のデジカメを持参した事が
自分でも意外な方向に話が進んでしまうのです。
その続きは明日…書くかどうかは分かりませんが(笑)




全く関係ない事をいきなり書き始めますが2020年の
東京オリンピックの開催が決まりましたね。
そしてこのブログで僕はある大きな企画のプレゼンをしていると書きました。

実は僕は2020年の東京オリンピックの協賛ソングに
ホンヤミカコさんの「オカリナマーチ」と言う曲をプレゼンしています。
もちろん「東京開催が決まったら…」と言う前フリのもとにですが。

理由はこれも僕の性格なんですが「後追い」が嫌いなんです。
僕は流行りに乗っかる事に抵抗があります、なんせ天邪鬼ですから。

「東京に決まるか決まんないか分からないけれど先手必勝です!」
とホンヤさんやスタッフにも公言しました。
まぁ実際に決まったからどうなるかと言えば…
僕にも分かりません(笑)

沢山の競争相手が出現して来るでしょう。
でもまぁ決まる前から動いていてすでに楽曲もあると言う事実は
今から用意する人達よりは有利でしょう。

でも開催までまだ7年もあるし、諸々の事が決まって行くのもこれからです。
それでも良いです。
未確定な賭けにプロデューサーとして明確な意思を示しての行動です。

そこまでの思い入れがあったのに僕は開催が決まった事を知ったのが
羽田空港についてからです。
二日酔いですっかりその事を忘れていました(笑)

まぁこの話が決まったら…誉めて下さい(´ー`)/~~


久保田義雄さんの「Rain」の動画を作りました

2013-09-07 03:27:11 | コラム
う~っ、一番忙しい時期にシマレコの久保田さんの動画を
作ってしまいました(*゜▽゜*)

あと数時間で羽田まで行って宮崎県まで行かねばなりません。
諸々の段取りと事務仕事を片付けていたら…
寝る時間がなくなりましたヽ(;▽;)ノ

でもやっぱり自分の好きな人の曲を聴いて動画を作るのは楽しいですね。
流石に今日はブログを書き込む事が出来ません。
初めて行く宮崎県で何かネタをひろって来ますね。
では久保田義男さんの「Rain」をどうぞ!!


地元

2013-09-06 01:47:11 | コラム
ふ~っ、少し酔っ払った(笑)
んっ?体がメタモルフォーゼ(変態)
して酒が弱くなったなんて事を
ちょっと前のこのブログで書いたような気が…

ん~っ夏バテだったみたいです(*゜▽゜*)
私、嘘つきではありませんがホラ吹きであると
これも今迄繰り返し書いて来ました。

と言う事で?今日はビールが美味しい(^O^)

私、四万十川レコード公式ブログなんてタイトルで
しかもブログのプロフィールは高知県で表記しておりますが…
埼玉県人です(*゜▽゜*)

もちろん生まれは、故郷は高知県の四万十市ですが
故郷で過ごした時間の2倍近くは関東に住んでいます。

ひとつ言い訳をさせて頂くとこのブログを書き始めた
2年前は…マジで高知に帰るつもりでした。
実際に周りの人間にもそう話していましたし…

んじゃ何故まだ埼玉にいるんでしょうか?
理由は2年前に田舎に帰って3日程過ごした時に
「おりゃ?俺は田舎が嫌いで東京にいったんだった!」
と、リアルな過去を思い出したからです。

田舎に3日いて…「ああ、やっぱ田舎はつまらん」
と思っちゃいました。




実家は今もありますよ四万十市に。
でも僕は次男坊です。

と言う事で僕は子供の頃から親父に
「この家は兄貴のものだからお前は自分の家を建てろ!」
と言われて育ちました。

皆さんは都会人ですか?
都会の人には田舎の古い世襲制や習慣が分かりづらいと思いますが
封建制度の次男坊は無駄飯食いですよ(笑)

長男がいれば良いの田舎は。
次男は要らないんですヽ(;▽;)ノ
と言う事でデラシネの、根無し草の僕が流れ着いた所が埼玉県です。

しかも埼玉に来た理由は左遷?
でも実は結果的に栄転だったんですけど…

遅刻ばかりして素直でない僕にある日上司が切れて?
「お前は北に行け!!」とね、新宿ルイードと言う
当時の日本一のライブハウスを追い出されました。

で、「あ~あ~、」と思って流れ着いたのが埼玉なんです(笑)




まぁ左遷された?と思って落ち込んでいた僕の
新しい職場は実は北関東一のキャパを誇る
新規ライブハウスのブッキングマネージャー
と言う職で実は栄転だったという訳です。

で、それからずっと埼玉に居るんですよ今も(笑)
だから僕の地元は…埼玉県です。
そして今日、僕がホンヤさんの仕事に関わるようになって初めて
埼玉県でホンヤミカコさんのコンサートがありました。

地元ね僕の(*゜▽゜*)
川口リリアと言うこじゃれた名前のホールです。
で、名前だけじゃなくてね実に豪勢で綺麗なホールでした。
見ます?



リハーサル時の写真です。
そう言えばミュージシャンの皆様の同意を得ていないので、あえてピンボケ写真にします(笑)

パイプオルガンですよ背景に映っているのは。
実はパイプオルガンって馬鹿高いんですよ。
始まりが数百万から高いもので数億円までします。
あるんですよそれが、川口リリアには。
キャパは500位の小ホールですが実に豪華なホールです。

川口ねぇ…キューポラのある街ですか(笑)
吉永小百合さんがセーラー服で写っている映画。
キューポラって高い煙突の事ですよね。
つまり工場の街です。
今でも川口の鋳物技術は凄いレベルにあるらしいですが。

でもここには…オートレース場が…あります。
ギャンブル場ですね。
元スマ×プの森君がアイドルをやめてレーサーとして
働いている職場です。

まぁ実際余りイメージの良い街ではありませんでした昔は。
でも今は再開発で小綺麗な街です。
だから川口リリアもとても綺麗ですよ。

僕の生まれた高知県の人口が796,292人(県が出している数字です)
良いですか?埼玉県の総人口は7,220,559人です。
ほぼ高知の10倍の人口ですよ。
と言う事で単純に県の予算も10倍あるのかな?知らんけど(笑)




さてお酒が眞露に変わったので酔も加速して来ました(笑)
まとめないと。

…急に意識が。

と言う事で?今日のホンヤさんのコンサートはこんな
綺麗なホールでお客様も満席だったし内容も良い出来でした。
物販の商品も沢山売れて僕は嬉しかったです!

夏休みの絵日記みたいな文章しか書けなくなったので寝ます。
本日の制作をしてくれたN女史さん。
お疲れ様でした、ありがとうね(^.^/)))

しつこいけどCD買って下さいね、高知県の皆様。