模型工房クラフトベース工房主の気まぐれ日記

仕事での模型製作や、趣味のプラモ・ガレージキットの製作過程、TVや映画の事など、気の向くままに書いています。

1/144 すーぱーふみな お手軽完成

2015-11-12 11:25:19 | 模型製作(ガンプラ)
発売されたばかりの話題のキット、すーぱーふみなを、必要最小限の塗装のみで、お手軽作成してみました。

    
カラーごとに見事にパーツ分けがされていて、ほとんどそのままでOKですが、スパッツのピンクは塗装が必要です。
シールが用意されていますが、曲面なのできれいに貼れないと思います。
目も眉も別パーツで、瞳はシールが用意されていますが、まつ毛はやっぱり塗装が必要です。
初心者にはハードルが高いかもしれませんが、出来栄えが大きく変わるところです。

左右分割のもなかパーツ部分は、両接着面にたっぷり接着剤を塗って、プラを溶かして、ギュッと押し付け、隙間が出ない様に貼り付けます。
完全に硬化したら、細かい目までペーパーがけすることで、接合面はかなり目立たなくなります。
墨入れ後に全体をつや消しクリアーでコートして、つやを整えれば、ペーパーがけした面もなじみます。

      
こうして完成したお手軽製作版、ポーズを変えていろいろ楽しめます。
評価は賛否あるようですが、まずこのアイテムがガンプラとして発売されたこと自体がスゴイと思います。
素直に楽しむのが正解ではないでしょうか。

そのうち、自分なりに改修および完全塗装で作ろうと思っていましたが、これはこれで、結構いいかな、と思い始めています・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/1000 ゼルグート級一等航宙... | トップ | 1/1000 ゼルグート級一等航宙... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

模型製作(ガンプラ)」カテゴリの最新記事