goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

パール柑橘今も食べています

2011-08-05 23:05:38 | 25】 パール柑

収穫したてのパール柑を米の貯蔵庫に入れていたら、今の季節でも食べることができると証明できました。

そして、このパール柑を紹介していただいています。

採用いただいた写真は・・・

3113c304a6acbc64fc681221d578224d  

2f623432e19f646957b3208e53b97b98_2

パールラインマラソンに参加された方のブログで紹介いただきました。

http://blog.goo.ne.jp/gachn/e/7bd5f77b959e27f3cb5e41ffb9009167

そして・・・

使っていただいたパール柑のブログは

http://blog.goo.ne.jp/cotulip/d/20090102

http://blog.goo.ne.jp/cotulip/d/20080418

 

これからも天草のパール柑をよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑酒

2011-06-19 18:16:07 | 25】 パール柑

パール柑のリカー漬けを作ってみました。

これで、1ヶ月後には おいしいお酒が飲める(^^)

  • ホワイトリカー 35度 1800cc
  • パール柑むき身 1000g
  • パール柑皮 100gほど
  • レモン輪きり 1個分
  • 氷砂糖 400g
  • はちみつ 50cc

むふふ

Paru110619324

一週間後に皮を取り出し、

1ヵ月後に飲みはじめられる

3ヵ月後にパール柑の身を取り出す

という段階を経る

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑の売上金を募金しました

2011-06-07 15:11:00 | 25】 パール柑

23年2月から4月末まで、400ケースを超えるパール柑をご注文いただき完売しました。

全国からたくさんご注文いただきありがとうございます。

先日、5月下旬

売上金の一部を東日本大震災の義援金として、熊本日日新聞社を通して日本赤十字社の方へ募金いたしました。

新聞には 「あまくさ宝島 パール柑購入者一同」として名前が載っています。

パール柑ご購入のみなさまには、本当にありがとうございました。

 

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑ゼリーその2

2011-04-19 16:04:08 | 25】 パール柑

4月13日作ったパール柑ゼリーの内容を少し変更してみました。

もう少し甘味が欲しかったのと、ゼリー部分を多くしたかったので

【材料】 6人分

  • パール柑むきみ 1個分
  • 粉ゼラチン 大さじ 2杯
  • パール柑糖 大さじ 2杯
  • はちみつ 大さじ 1杯
  • お湯 400cc

【作り方】

鍋に粉ゼラチンとパール柑糖とはちみつとお湯を入れかくはんし、こす。

パール柑のむきみを入れ、沸騰させないように火にかける。

6個の容器に注ぎ分け 冷蔵庫で冷やす。

Paru110419009

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  パール柑をもっと知りたい⇒

 

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑ゼリー

2011-04-13 18:46:17 | 25】 パール柑

パール柑でゼリーを作ってみました。

Paru110313814

今回もランダムはずれの表皮のきたないパール柑を使いました。

出来上がったゼリー・・・つるっとさわやかにいただきました。

【材料】 6人分

  • パール柑むきみ 1個分
  • 粉ゼラチン 大さじ 1.5杯
  • パール柑糖 大さじ 2杯
  • お湯 300cc

【作り方】

鍋に粉ゼラチンとパール柑糖とお湯を入れかくはんし、こす。

パール柑のむきみを入れ、沸騰直前で火からおろす。

6個の容器に注ぎ分け 冷蔵庫で冷やす。

固まったら、食す。

ホイップクリームなどをのせて食べてもよい(^^ゞ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  パール柑とは⇒

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑のサラダ

2011-04-13 18:14:46 | 25】 パール柑

春の香りゆたかなパール柑のサラダを作る

Paru110313807

【材料】 6人分

  • パール柑むきみ 1個分
  • りんご 半個
  • キュウリ 1本
  • ニンジン 5cm
  • 春キャベツ(グリーンボール) 5枚
  • ゆでたまご 2個
  • 粒コーン 50cc
  • むきエビ 10本
  • マヨネーズ

それぞれ下ごしらえをしてマヨネーズで和える

Paru110313810

パール柑のサラダの出来上がり

好みでホイップクリーム・ミルクなどを加えるとまろやか(^v^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  パール柑とは⇒

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑糖

2011-04-07 18:01:00 | 25】 パール柑

パール柑糖を作る

パール柑のむきみ 1200g 砂糖600gを煮詰めてパール柑糖をつくりました。

事前に晩白柚のむきみでバンペイユ糖を作ってみたところ、おいしく便利にできたので、パール柑でさらにおいしいぱーるかん糖を作ってみたくなったのです。

Paru110313803

写真左のような、ランダムはずれのパール柑の中身を使いました。

真ん中が、煮詰めてこしたパール柑糖の出来上がり

右が、バンペイユ糖

どのように使うかというと、浅漬けの砂糖の代わりに用いたり

ケーキ、クッキー作りに使ったり、

酢の物・煮物に使ったりと、蜂蜜代わりにけっこう使える(^^ゞ

Paru110330143

残った皮は、ピール砂糖漬けにしたり

薄くはいだ表皮は乾かしてアロマにしたりお風呂に入れたりと・・・

捨てるところはない果物・・・パール柑です(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  パール柑とは⇒

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑磨いています

2011-02-12 22:52:00 | 25】 パール柑

パール柑の予約と注文が多くてダイレクトメールを準備する時間がありません^_^;

Paru110212039

寒いし、雨がふるので事務所の中でパール柑みがきとなりました。

一玉一玉手でていねいにみがきます。

そして、セロファンの袋に包んで箱詰めとなります。

エンドウの花も咲きました。

End110220010

寒いのか成長が悪いようです。

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月にパール柑を食べる

2010-07-13 22:26:00 | 25】 パール柑

5月末まで、事務所の机の上に飾っておいたパール柑

その後、冷蔵庫の野菜室へと移動になりました。

「いいかげん食べないと・・・」と思って重い腰を上げました。

Paru100713407

ビニール袋から取り出すと、みずみずしい特大のパール柑です。

ヘタも落ちていなく、緑のままです。

Paru100713409

むいて食べてみましたが、充分美味しいですね。

一番おいしいと感じる3月、4月のパール柑と比べると、少し、水分が不足しているようですが、最初から冷蔵庫に入れておけば、変わらないくらいの鮮度は保てたと思います。

実は、購入されたお客さまから「業務用の冷蔵庫に入れておけば、7月までおいしく食べられるよ」と教えてもらったので、それが、実証されたわけです。

やっぱ業務用冷蔵庫ほしいな・・・

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレースパール柑

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番大きかったパール柑

2010-04-02 19:13:15 | 25】 パール柑

パールカンの体重です。

Paru100214209

パール柑はだいたい普通は500g前後なんですね。

小さいのは300gからあります。

あまくさ宝島では、700gを超える大きさのパール柑を超特大と決めているのですが、このパール柑は、それを300gも超える超超巨大ぱーるかん。品評会に出してもよさそうなきれいな形をしています。

もちろん、私が食べます。

業務ですから・・・

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレースパール柑

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑はショップにアップする前に売れきれてしまいました

2010-04-02 18:40:58 | 25】 パール柑

パールカンのことです。

あまくさ宝島ネットショップに出す前に予約でいっぱいで、なかなか更新できないでいたら、いつのまにか、在庫が底をついてしまいました。

Paru100308259

残っているのは、選果もれのランダムばかり・・・

でも、中身は同じなんですね。

器量が悪いとなかなか嫁に行けないと思っていたら、ランダムにも注文殺到!

見かけより味で勝負の天草 維和島のパール柑でした。

Paru100308363

今の時期のパール柑訳有りランダムはこんな感じで、はしり(出始め)のぱーるかんランダムほど小さくはありませんが、ごらんのとおり・・・

表面にキズがあったり、黒ずんでかさついていたり、褐色な色がついていたり、形がいびつだったり・・・

きれいで美味しかったらぜんぜん問題ないのでしょうが・・・

露地もののパール柑はこんなになるのが普通ですよね

中にはこんなにおもしろい顔したパール柑も・・・写真後日

 

今期収穫量が例年より少なく、新規の方のご注文はなかなか受けられないのですが、キズ有りランダムはありますので、食べ比べてみてください。

みかん作りは難しい~~

※年末の贈答用にきれいなパール柑を作るには、温室で1個1個袋かけをして作るというそうとうな手間がかかります。その分高価です。

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレースパール柑

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐文旦

2009-08-09 19:07:34 | 25】 パール柑

土佐市に成っていたから・・・多分・・・大きさといい形といい、パール柑に似ているので、土佐文旦ではないかと思われるみかんの青いのを山の国道の中腹に成っていたので、撮ってきました。

Koti90808034

こんな看板が立っていました。

Koti90808036

これは・・・

コメントのしようがありません。

以前大矢野町の商工会主催で、講演会を聞きに行ったときに実物を拝見しました、○山国際弁護士さんのポスターを見つけました。

書き忘れていましたが、土佐市は四国の高知県です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のパール柑の中身

2009-05-25 21:31:50 | 25】 パール柑

5月中旬を過ぎるとパール柑の中には、端っこがすあがりするものも見受けられます。

今日のパール柑はとてもジューシーでした。

Paru90525599

販売は終わりましたが、うちではもう少し楽しめそうです。


・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島パール柑

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑ピール入り焼きケーキ

2009-05-24 14:44:43 | 25】 パール柑

パール柑のピールの砂糖漬けをそのまま食べたのでは、芸がないので、今度は残ったピールで、ケーキを作ってみました。

と言っても家にはオーブンレンジがないので、オーブントースターで作ってみます。

Prcake9052455

材料は、

玉子3個
ベーキングパウダーと九州薄力粉をふるったもの150g
砂糖100g 
溶かしバター20g(しか残っていなかったので・・)
パール柑の砂糖漬けをきざんだもの 100g

あと、牛乳少しと、蜂蜜を入れたかったけど、あいにく切れていたので省略

パール柑が入るから、バニラエッセンスは不要かも・・・

パール柑ピールに砂糖がたっぷり入っているので、砂糖は控えめに・・・

トッピングがパール柑ピールだけでは、歯ごたえがないので、シャキシャキ感が出るようにザラメを少々ふりかけてみました。

Prcake9052457

ケーキ型の中を油で拭いて生地をいれます。

少し残しておいたパール柑ピールとザラメをトッピングして焼きます。

Prcake9052459

待つこと30分・・・こんな風にこんがり焦げ目も付けました。

 

Prcake9052462

広いお皿にひっくり返して・・・

Prcake9052465

出来上がりです。

あとは、自由に蜂蜜かけたり、生クリームをホイップしたり、いちごをのせたりと楽しむことができます。


・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島パール柑

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パール柑 ピールお菓子 その2

2009-05-17 17:35:57 | 25】 パール柑

昨日作ったパール柑のピール砂糖漬けが大好評で、食べられてしまって、半分以上減ってしまいました。

調子にのって、また作りました。

前回で少し、コツを得ましたので、今度は、大きさとか砂糖の分量を加減して作ってみました。

Paru90517514

今度は、大きくむいてみました。

2回ほど煮沸して、砂糖は、340gの本体に対して 200gにとどめました。

Paru90517520

その代わり、直接の舌触りが甘く感じるように、表面にグラニュー糖をまぶしてみました。

Paru90517522

こんな感じで一口大に切って盛り付けると、上品なデザートの一品が出来上がります。

色もなかなかきれいです。

・・・

ぱーるかんの皮ばかり使っていたら、中身があまってしまいましたので、ジャムを作ることにしました。

Paru90517513

パールカンの中身300gに砂糖100gかぶせて煮込んだけど、こちらは時間がかかりました。

Paru90517518

砂糖をもっと入れた方がよかったのか・・・少し水っぽい。

ほんのりすっぱい パール柑のジャムになりました。

何かの料理に使ってみます。

酢の物に入れてみてもいいかも・・・

 次の日、朝のトーストに、薄くバターを敷いて、その上にパール柑ジャムをのせていただきました。これが、思った以上に美味しいです。砂糖を控えていたせいか、そんなに甘ったらしくなく、ブラックコーヒーにもマッチして、「いける」ジャムです。しかも保存料なしで安全。ビタミンもたっぷり入っています。

Paru90518526

ぜひお試しくださいね  


・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島パール柑

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする