TULIP業務日誌

アパレル縫製工場で培っ技術で楽しみながら 型紙・パターン作成 らくらく簡単なスローソーイングを公開

縫製業の熊本的統計

2010-05-09 11:39:33 | 15】 アパレル縫製工場

トラックバックされているHPから逆進入して、こんな統計を見つけました。

元データは、総務省とか産業省の工業統計調査などがベースになっているみたいで信頼できそうです。

アパレル製造に近い統計として、身近なものとして・・・

Rnk100509001

Rnk100509002

このデータでみると、10年前までは、天草は縫製業が産業のウエイトを占めていたのですが、すっかり企業が減ってしまったようです。この従業者数には、外国人が含まれているんでしょうか・・・

全国的比較とか、各県別に見ることができますので、いろいろ調査してみます。

その他、全国的な順位とか比較もできてけっこうはまってしまうHPです。

patmap都市情報
http://patmap.jp/CITY/

パッと全国市区町村・統計
http://inat.cool.ne.jp/Softinat/soft/WEB/index.htm

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒天草ぐるめYahoo!ショッピング

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縫製工場における工程分析

2009-09-02 13:40:30 | 15】 アパレル縫製工場

アパレル縫製工場における工程分析を考える

ワンパターンの工場・・・たとえば、ワイシャツ工場などでは、縫製の工程を細かく分けて、1枚の所要時間を秒単位で割り出しています。

仮に裾の三ツ巻を1日 800枚こなさなければならないときには、8時間割る800枚

(8×60×60)÷800=36

1枚 36秒・・・ ミシンの稼動していない時間も含めて・・・

な、感じで細かく計算するわけですが・・・

これらをまとめて 1枚あたりの総合時間を計算していくわけです。

婦人服の分野に関しては・・・

1日の生産高、月の目標生産高がありますので、服作りの一着一着に対して工程分析をすると、おのずと加工賃の目安になるわけです。

ところが、ファッション感覚の高い婦人服は、アイテム、デザイン、ディテール(飾り?)の変動が激しくて、少ロット(1つのアイテムに対する生産数が少ない)のため、工程分析している時間も余裕もありません。

加えて、最近はかなり扱いにくい生地(シフォンとか)が多く、同生地ギャザーフリルなどの手が込んだデザインが多い。

少ロットの共布ギャザーフリルは、自動化されていませんよね

三ツ巻ラッパ・押さえが使えない素材が多い

分析している時間に、流れ終わってしまいます。

経済(下がる)とデザイン(上がる)が反比例している。

工程分析などするアパレルメーカーは、ないとは思いますが、一度ご依頼の服の工程を分析してみてはいかがでしょうか

注※ ミシン稼働率・・・実働時間に対してミシンが動いている時間。移動、糸換え、アタッチ換え、ほどき、数量チェックなどの時間を含めない。

補足・・・少ロット、多品番の場合、生産ラインは 反で流すのと 1枚流しは どちらが有利か

・・・⇒工業ミシン縫製工場あまくさ宝島ボタンとレース

・・・⇒天草ぐるめYahoo!ショッピング

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の制服はいただきもののTシャツ

2009-07-31 21:46:47 | 15】 アパレル縫製工場

7月末日となり、長い梅雨もやっと明け? 暑い熊本の夏のはじまりです。

縫製工場は、どこもなんですが、盛夏に秋冬物を作るんですね。どんなに高級ブランド服を作っていても、工場のスタッフが、それを着て作業しているわけではありません。

やっぱり、裁断とか、ミシン・アイロンの作業をするには、綿100%のTシャツが一番ですね

Tsyatu003

去年いただいて、もったいなくて飾っておいたTシャツを夏の制服にしました

TULIPオリジナルロゴの手作りティシャツです

Tsyatu004

いっぱいもらったから、とっかえ、ひっかえできますぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アパレルの特許について考える

2008-10-07 18:57:02 | 15】 アパレル縫製工場

実用新案とか、意匠登録、商標登録などについて

大体のことは肌でわかっていても人に言えるほど確定的な事はあまり知りません。ホントのところ勉強したことはないです。そこで、いい機会だから、国の機関特許庁のホームページで、いろいろと学んでみましょう。

けっこう分かりやすくイラストを交えて説明してありますよ。

今回、アパレルのことに関してなんですが、この業界、ファッションと言うだけあって、かなり、移り変わりが激しい。縫製工場で働いていると、かなりよく分かるんですね。以前の例からするとハンドステッチが流行ったかと思ったら、今度は、繊維を引き剥くフリンジ、すると、細いフリルが流行り出し、そのたび工場はあたふたと振り回される。

アパレルの業界では、流行の服をコピーして同じようなものを作るのは簡単なんですね。今は、中国の工場ともインターネットでデータをおくり、即裁断なんて当たり前で、1週間後には日本の店頭に並べることも可能になっています。

人の考案した、服を勝手に真似して作って売ってもいいのか・・・ということです。

これは、考案した人が、登録すればいいようなものですが、そうしている間に、月日はながれ、認証された時にはすでに誰も振り向いてくれなかったいうことになりかねませんよね。無駄な時間を費やすより、早く、次のデザインを生み出した方がいい。

中には、流行に左右されない、定番もので、実用新案とかとっているのもあるらしい。

うちのアパレルサポートで、そうした事案に該当するものも見受けられます。内容は秘密です。

しかし、やっぱり自分がデザインしたものを勝手に見よう見まねで作って販売されているのをみると、あまり気持ちのいいものじゃありませんね。でも、どこかで偶然同じようなものが同時多発することもありますか。

アパレルのデザインに関しては、真似されるかもしれない危険性は充分承知しておいた方がいいかと思います。どうしても譲りたくないときは、特許庁へ、登録してみます。

キャラクターに関しては、誰もが知ってるキャラクター、例えば、ドラえもんとかマジンガーZとかディズニー、キティちゃん・・・他にもいっぱい思い浮かぶんですが、このようなものは、自分で楽しむ分はいいとしても、販売はできません。どうしても使いたい時にはそこの会社と契約してくださいね。

介護用品とか、タオル関係・・・身近なものに、簡単な仕様で、実用新案がとれる場合もあります。周りを見渡して何かヒントを見つけませんか。

日本の縫製工場は優秀です。特許はとってなくても、秘密の技法がたくさんあります。他の工場を訪問するときは品物じゃなくて、技術を盗んできます。捕まりません。

いえることは、自分のデザイン、自分の考案、自分で試作出来るようになって初めて起業・企画を考えてみた方が失敗はないということですね。

もっと詳しい内容は、アパレルサポートでお話できます。

参考 特許庁 ホームページ  初めての方へ 特許検索


・・・⇒工業ミシンアパレルCAD用紙縫製工場チューリップ

・・・⇒全国ぐるめ・熊本の宿。楽天ランキング市場 楽天手芸市場

近頃 ラジオでコマーシャルをしているらしい
・・・⇒格安な業務用品日本全国の建築・製造現場を支えるMonotaRO!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする