goo blog サービス終了のお知らせ 

何様のレストラン

食べ物に執着している人間の、食べ物中心のブログ。イラストレシピもあります。

「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」の「しらすとキャベツのペペロンチーノ」

2014-07-31 23:16:46 | 作ってみた
「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」より
きじまりゅうたさん「しらすとキャベツのペペロンチーノ」を作りました。

「冷蔵庫の中のあり物で作れる昼食はねぇがー。
あ、できればキャベツを使い切れそうなレシピで。」と
「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」をめくっていました。

ありました。
「しらすとキャベツのペペロンチーノ」
冷凍してあるしらすも、そろそろ使いたかったし、昼食はこれに決めます。

先生のコメントが『彼女に作ってあげられる男子目線』っぽかったのが
心に刺さりますが(主婦歴○年)
気にしないで作ります。


いつもはフライパンでキャベツを炒めていましたが、
パスタが茹であがる2分前に、キャベツを入れて一緒に茹でる作り方です。
こっちの方がキャベツの歯ごたえが好きなので、次回から取り入れます。

材料にはありませんが、アンチョビと、顆粒昆布だしを足してみました。
自分で作るペペロンチーノがイマイチなので、つい、旨みを足してしまいます。


キャベツを多めに入れてみたのですが、結局少し残ってしまいました。
明日もキャベツ消費です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」の「豚肉とわかめの鳴門巻き」

2014-07-31 22:54:37 | 作ってみた
「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」は、その名の通り
50人の料理家たちのレシピが載っている本です。

その中の一つ、石原洋子先生「豚肉とわかめの鳴門巻き」を作りました。


月末です。
なるべく買い物をせず、かつ冷蔵庫のものを消費したいので
ちょうど良い料理はねぇが~と「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」をめくっていました。

「豚肉とわかめの鳴門巻き」は、しゃぶしゃぶ用の豚肉でわかめを巻き
甘辛いタレをからめて焼きつけた料理です。

豚肉…豚バラだけど、ある!
わかめ…乾燥わかめだけど、ある!
調味料…すべて揃っている!


豚肉の野菜巻きはお弁当に良く作っていますが
わかめを巻くのは初めてです。

焼いてる途中でバラけないか心配でしたが、
お肉に小麦粉を薄く振ってから巻いたおかげか
大丈夫でした。

こっくりと甘辛いタレが、豚とわかめに良く合います。
…こっくり味にあってしまったのは、豚バラ肉で作っちゃったせいかもしれませんが
おいしいです。
「お弁当にもぴったり」と先生のコメントがありましたが、本当ににそんな味です。



「大人気料理家50人のニッポンのおかずBest500」は
250ページ近くにわたって、料理家の皆さんの知恵と工夫と経験もろもろが
ぎゅぎゅっと詰まった贅沢な本だと思います。
たくさんのレシピが載っていて、分厚いのに、1500円でした。
値段の安さにびっくりしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする