調布駅前広場で行われているイベント、
GOOD FOOD MARKETに行ってきました!
隣県からも足を運ぶ人がいる、人気のイベントです。
開場は10:00。
暑くなりそうな日だったので、早めに行こうと思い
11時前に会場に着いたのですが、既に混雑していました。
どのお店も美味しそうなものを売っていて、目移りします…。
買ったのはこれらです。

武蔵野市にあるフランス田舎菓子お店A.K Laboの
フィナンシェ・ナチュール。
フィナンシェ大好きなので即買いです。

調布市にある天然酵母パンのお店Bakery Proteaの
だっこクマクッキーとクランベリーノア
アーモンドをだっこしたクマにやられました。

日野市にある菓子工房mimiというお店の
あんずタルト。
あんずがトロッと酸っぱくて、アーモンドクリームはふわふわで、
タルトはさっくりしていておいしかったです。

そして、wato kitchenのガスパチョ。
このガスパチョがたまらなくおいしかったです。
体がシャッキリ目覚めました!暑さでぐったりしたこの日、良い冷たさです。
いろんな野菜の味の中に、キリッと辛みが効いていて、元気になります。
自分で作るガスパチョもこの味になったらいいなあ。

同じく、wato kitchenの人参たちのポタージュ。
とろりとのどごしの良い、冷たいスープです。優しい味です。
この時期の朝食にいいかもしれません。作り置きして、冷蔵庫から出して注ぐだけ、栄養もバッチリ。
作りたいです。
メニュー表に材料が書いてありましたが、にんじん・かぶ・バター以外は忘れました。
調べたら、wato kitchenはケータリングの時の名前で、
wato名でレシピ本を何冊か出されているようです。
この本と
この本が欲しくなりました!
中身を確認してから買います!(´∀`)
ポタージュとガスパチョが載っていたらベストですが…。載っていなくても、2冊とも気に入れば即購入コースです。
明日31日まで行われるこのイベント、
興味を持たれた方は、美味しいものを探しに行ってみてはいかがでしょう。
GOOD FOOD MARKETに行ってきました!
隣県からも足を運ぶ人がいる、人気のイベントです。
開場は10:00。
暑くなりそうな日だったので、早めに行こうと思い
11時前に会場に着いたのですが、既に混雑していました。
どのお店も美味しそうなものを売っていて、目移りします…。
買ったのはこれらです。

武蔵野市にあるフランス田舎菓子お店A.K Laboの
フィナンシェ・ナチュール。
フィナンシェ大好きなので即買いです。

調布市にある天然酵母パンのお店Bakery Proteaの
だっこクマクッキーとクランベリーノア
アーモンドをだっこしたクマにやられました。

日野市にある菓子工房mimiというお店の
あんずタルト。
あんずがトロッと酸っぱくて、アーモンドクリームはふわふわで、
タルトはさっくりしていておいしかったです。

そして、wato kitchenのガスパチョ。
このガスパチョがたまらなくおいしかったです。
体がシャッキリ目覚めました!暑さでぐったりしたこの日、良い冷たさです。
いろんな野菜の味の中に、キリッと辛みが効いていて、元気になります。
自分で作るガスパチョもこの味になったらいいなあ。

同じく、wato kitchenの人参たちのポタージュ。
とろりとのどごしの良い、冷たいスープです。優しい味です。
この時期の朝食にいいかもしれません。作り置きして、冷蔵庫から出して注ぐだけ、栄養もバッチリ。
作りたいです。
メニュー表に材料が書いてありましたが、にんじん・かぶ・バター以外は忘れました。
調べたら、wato kitchenはケータリングの時の名前で、
wato名でレシピ本を何冊か出されているようです。
この本と
![]() | 春夏秋冬ごはん帖 |
ヴィレッジブックス |
この本が欲しくなりました!
![]() | リトルギフト 大切な人に届けたい さしいれごはんとおかし |
サンクチュアリ出版 |
中身を確認してから買います!(´∀`)
ポタージュとガスパチョが載っていたらベストですが…。載っていなくても、2冊とも気に入れば即購入コースです。
明日31日まで行われるこのイベント、
興味を持たれた方は、美味しいものを探しに行ってみてはいかがでしょう。