goo blog サービス終了のお知らせ 

何様のレストラン

食べ物に執着している人間の、食べ物中心のブログ。イラストレシピもあります。

たかなみ特製カレー

2014-06-12 12:30:11 | 作ってみた
「海自レシピ お艦の味」「たかなみ特製カレー」を作りました。



海上自衛隊のご飯は美味しい(海の上での数少ない楽しみだから)
特にカレーがおいしい(船ごとに受け継がれるレシピがある)
カレーを食べるのは金曜日(長い航海で曜日感覚を失わないように)


…といった、以前は雑学程度だった知識が
一般常識になりつつある今日です。


護衛艦「たかなみ」は、ひき肉と揚げ茄子のカレーです。

ひき肉は豚と牛(合びき肉でもOK)、量は多くないです。むしろ少なめです。
が、デミグラスソース、ケチャップ、
ウスターソース、とんかつソースと一緒に煮込むせいか
不思議とコク旨なルウになります。
また揚げ茄子がとろけるうまさで、ルウによく合います。


海上自衛隊のカレーのレシピは、ネットで公開されているので
興味を持たれた方は作ってみてください。

本の方は、レシピだけでなく、護衛艦や潜水艦の写真・データも載っていて、
読み物としてもおもしろいです。
(「たかなみ」は長さ151mで、乗員は約195人です!(*´Д `))

ただ!カレーのレシピですが!
4人分と書いてあるにも関わらず、分量通り作ると、とんでもない量ができます。
(自衛隊員4人分…なんでしょうか。)

もし、これから作ってみようと思った方がいたら
レシピと、カレールーの箱の裏をよく見比べて
ご家庭にちょうどいい量を調節して作るようにして下さい!

カレー以外にもおいしいレシピが載っているので
作ったら紹介します。



今年の4月に「第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか」なるイベントが
行われていたようです。

私が知ったのはイベント直後でした。
「そんなイベントがあったなんて…知らなかった…
ほんものの海自カレーを食べたかった…。」

と、悲しんでいても海自カレーは向こうからやってきません。
あと、行ったとしても、カレーにありつけなかったくらい
大盛況だったみたいです。

その時は、グランプリ1位の
潜水艦部隊の「濃厚味わいカレー」を作って溜飲を下げました。
(これも、ネットでレシピが公開されています。便利)

牛豚鶏、全部を使う豪華カレーで
隠し味も含めると、材料揃えるのが大変でした。
これもおいしかったです。頑張ったかいがありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする