goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

そろそろそんな季節ですか

2014-09-04 | 松山の空

 夕方の重信川。雨が降ったりやんだりしつつも、妙に隙間も多くて、しばらくは大丈夫そうな感じ。高積雲とか層積雲とか積雲とか、雨の名残に見える雲もあればそうでない雲もあり。いろいろですね。河川敷では秋恒例の「いもたき」会場が設営されているようで。もうそんな時期ですか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 でも、雨が降るとやですねぇ。せっかくの秋の雰囲気も台無しですね。そうでなくても野菜がピンチなこの頃、いもたきの具材は大丈夫なんでしょうか。


どよーん

2014-09-03 | 松山の空

 遠くの山は結構見えているので、そんなに低い雲ではないんだろうけれど、何だろうね、このどんより感は。そのうち雨が降り出しそうな気配を漂わせている積雲ですかね。その上にはべったりな高積雲。もうちょっとだけ、降り出すのは待って欲しいかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 そうすれば、濡れずに帰宅できるから(笑/勝手)。まぁ、何にせよそんなもんですよねぇ。結局降り出さなかったので私の勝ち。>何に勝ったんだろう。


どこまでが雲かなぁ

2014-09-02 | 松山の空

 そろそろ暗くなろうかという夕方の空には、薄く雲がかかっているんですけれども。どこからが夕闇でどこまでが雲なのか、いまいちはっきりしませんねぇ。層積雲とか高積雲とかなんだろうけれどもなぁ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 雨の心配は要らなくてもすっきりしないのはちょっとやだなぁ。ってことでして。夕日とか綺麗に見えないよね、そういえば。天気が良ければ重信川の河口に写真を撮りに行くのも良いんだけどなぁ。この夏はそれをする気にならない日が続いているんだよね。


雨、ですか

2014-09-01 | 松山の空

 どこから雨が降ってるんだろう、と思うくらいにはっきりしない空。コレといった塊は見えないんだけど、ぽつりぽつりと。高積雲とか高層雲なんでしょうけれどもねぇ・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 9月も頭から雨ですか。8月は雨が多かったからなぁ。9月はどうなることやら。


薄ぼんやり・・・

2014-08-31 | 松山の空

 なんだか春先のようなぼんやり具合ですね。今朝はそんなに暑くはないんだけれど、かといって涼しいかと言われたらそれもちょっと違うような、そんな朝でした。空と同じようになんとなくすっきりしない感じで・・・。高積雲か層積雲か、薄い雲があるようですねぇ・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 気温を見ると、涼しかったんじゃなかろうか、というところだったんですが、どうも今日は湿度が高かったみたいで。そうですか、湿ってるんですか。今年の8月は最後までこんな感じなんですね。そういえばほとんど星空を拝めなかった気がしますねぇ・・・。


爽やかですね

2014-08-30 | 松山の空

 すきっとした青空なのは良いのですが、ちょっと肌寒いんですが・・・。向こうの方には多少層積雲か高積雲あたりが浮いているんですが、背後の太陽が出ているあたりはしっかりとした高積雲。陽差しがないのでひんやり。長袖にしようかと思ったくらいにひんやり。でも、気温はしっかりと20度越え。身体の方が暑いのになれてしまったようですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 お昼すぎには30度まで上がりましたかね。しっかし、しっかり陽差しがあるのにやっと30度というのはやっぱりちょっと低い気がしますね。その分、思いっきり過ごしやすいんだけど。

 タブレットを買おうかと画策中。お店で覗いてみるけれど、正直何を選んで良いやら。ま、お手頃価格になっているので、テキトーに選びますかね。


どんよりと、ひんやりと

2014-08-29 | 松山の空

 今日は一日ずっと陽差しがありませんでした。おかげでしっかりと冷たい・・・。北からの風が入り続けてましたしね。低い積雲が次から次へと流れ込んできているようですね。その上にもそんなに高くない積雲がべったりと。そんな状態だから、今日は気温も25度にすら届いていなかったみたいだし。過ごしやすいを通り過ぎますね、コレでは。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 暑いのは苦手だけど、暑いのが当然の時期に気温が下がりすぎるのはまたしんどいですね。体調崩さないよう気をつけなきゃ。同じ場所が続いていましたんで、気持ちだけ場所を変えてみましたが、変わったうちには入らないかな。>雰囲気は変わったけれどね。


今日も今日とて雲が多いですね

2014-08-28 | 松山の空

 雲が多いだけではなく、かなりひんやりとした感じも。陽差しがないせいですかね。今日は少し高めの雲ですけれども、ほとんどが積雲で、高積雲が混じっていたりするのかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

でも、気温は25度近いんですよね。最低気温としては至ってふつう。今年の夏は、最高気温が上がらないけれど、最低気温が高めなので結局平均したら少し低い程度になるのかなぁ・・・。それよりも日照不足の方が気になりますね。暑さは凌ぎやすいけれど、いろんなところに影響が出るからなぁ・・・。それもまた、困った話です、はい。

 やべ、SEB230のDISC2、思っていた以上に楽しい・・・。

今日のBGM:RAININ' IN MY HEART / MELISSA WHITE & ACE


雲が多いですねぇ

2014-08-27 | 松山の空

 低めの積雲が連なって押し寄せてきていますねぇ。連なってるから層積雲にしたいところなんですけれども、層積雲にするにはしっかり盛り上がっているようなので、やっぱり積雲。気温も低くて乾き気味のかなり爽やかな朝でしたが、どうしてこんなに雲があるんだろうなぁ・・・

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 朝起きたときにはほぼ快晴のスカっとした空だったのですが。湧いてきた雲がしっかりと覆ってしまいましたねぇ。気温が下がりすぎたからなのかも。ホントにさっぱりした朝でした。昼は暑くても良いから、やっぱり朝晩は涼しくあって欲しいなぁ。
 つか、最近なんだかホントにここばかりになってきたなぁ・・・>あんまりうろついていないことがバレバレ。


ちょっと爽やかに見せかけて

2014-08-26 | 松山の空

 なにやら高そうな雲が点在していますね。高積雲から巻積雲でしょうかね。そして、ちょっと低い層積雲が居る、と。隙間もたっぷりで空の青みもしっかり。背後から刺す陽差しが熱いことこの上なしですね。今日も暑くなりそうですが、少し乾いた感じがありますね。ふつうの夏らしい暑さになるのかな。猛暑じゃない、ふつうの夏の暑さに。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 うん、コレなら暑い暑い言いながら外で作業できるくらいの暑さに湿度ですね。やっぱり一時期は暑さはともかく、とにかく湿度が度を超していたもんなぁ。とはいえ、今日はあんまり外に出ない日なんだけど。昨日の旅行の疲れか>結局帰宅は23時を余裕過ぎていたわけだし 身が入りにくい感じもしたけれど、そこは気合いで。
 帰ってから気がついたけれど、そのまま甲浦から室戸にバスで抜けて、ごめん・なはり線を堪能するのも良かったかも知れないなぁ、と今更ながら思ったり思わなかったり。まぁ、今更だけどね。

 SUPER EUROBEAT VOL.230、届いたので聞いていますけれども、なしてこんな選曲になってるんだろう・・・。200~230くらいのヤツがメインになっていて、おまけとして過去の名曲集、とかそういう感じでくっついているならならわかるんだけど、あんまりにも最近の曲が少なすぎやしませんか?(個人的には、最近のSEBって技巧的にはすごいなって思うんですけれど、耳で聞いたときには何も残らないんですね。マニアにしかわからない世界になっているような・・・。そんなこんなで最近の曲がラインナップされにくいと言うことには納得してるけど(こら)) これだと、最近から聞き始めた人には酷なんじゃなかろうか、と思うわけですね。
 個人的にはdisc-2はもちろん大好きですが、ディスクタイトルはちょっとなぁ・・・。企業に正面切ってこんな「神曲」とかってつけられちゃうと、ラインナップされたことで曲自体にうさんくささをまとわせられてしまうんですよ、個人で好きな曲に神曲っていくら言う分には影響ないんですけれど、公式にやられちゃうとねぇ・・・。
 ちなみに、YOUR BODY LIES, RADIO, BABE C'MON, YOU CAN'T STOP THE MUSIC, WHAT IS LOVE, TELL  ME WHY, LIKE A VIRGIN, IN THE HEAT OF THE NIGHT, YOU DON'T GIVE ME LOVE, BORN TO BE YOUR ANGEL, MY ONLY STAR, EVERYBODY DANCE, RAININ' IN MY HEART, EMOTIONS, DON'T MAKE ME CRY, I WON'T FALL APART あたりは大好きなんで神曲でOKなんですが(多すぎる(笑))
 つか、LIKE A VIRGINEとか、I WON'T FALL APARTは鉄板の方でしょう。このNON-STOP、久しぶりに、つなぎでたっぷり遊んでいるなって素人でもわかる作りなのがうれしいですね。


こっ、これは・・・

2014-08-22 | 松山の空

 ものすごく圧迫感のある雲列が、迫ってきています。写真だから少し明るくなってしまいましたが、実際にはもっと真っ暗。暗すぎて露出時間が延びてしまいました・・・。もちろん、積乱雲(と積雲)。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 朝から向こうの方が暗いような、そんな気がしながらの自転車。露骨に向こうはやばそうな雰囲気が。暗さが尋常じゃない。もうすっかり日は昇っている時間帯のはずなのに。しばらくしたら土砂降り。だけどしばらくしたら抜けていきました。こんなんが長く続いたら、と思うと・・・ねぇ。


夏空

2014-08-21 | 松山の空

 青い空に濃い絹雲。夏ですねぇ。この暑さもまた、夏ですねぇ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 この朝の通勤時間からすでに30度を超えていたとか。ちょっとそりゃ暑すぎるよ。昼間にかけて上がったり下がったりで、夕方近くには35度とか。まぁ、暑いこと暑いこと。今日は南風だったからなぁ。ただ、空気は少し乾いていたのか、ここしばらく続いていたうんざりするほどの湿気はなかったように思いますね。そこかしこに積雲も湧いていて。うん、夏らしい天気ですね。


印象的な夕景

2014-08-20 | 松山の空

 薄くかかった雲に光が反射して、どこかぼけた感じの色をしている夕方の空。太陽は雲間に隠れつつも強烈に輝いて。なんとなく、凄みを感じるというか。積雲、層積雲、高積雲、絹雲といったところなんだろうけれど、どれも量としては多くはないのかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 夜中に短時間で降った大雨って、何をどうしたら良いんだろう、と考えつつ。どれだけがんばっても寝ている人には届かないのかな。結局何もできやしないのかな。事前に知らせがあったとしても、その場でかけらも雨が降っていない状態で、これから大雨が降って崩れます、といわれても。いろいろ難しいですよねぇ・・・。何を言っても結果論にしかならないんだよなぁ・・・。日頃からそういうことがある、ということがわかっていても、なお、だろうからね。


いつ以来かな・・・

2014-08-19 | 松山の空

 この空の青み、大変久しぶりのような気がします。8月に入ってからはいちばん青いですね。気持ちよーく、夏。暑いですねぇ。遠くには層積雲が浮かんでいますけれども大半が絹雲。それはそれで夏らしくはないんだけれども。>積雲がいない。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 ホントに、気持ちよい青ですねぇ。こういう青は大好きです。特にここしばらく天気が悪い日が多かったですし。梅雨の水色の空もそれはそれで味があるんですが、やっぱり濃いめの青がステキです。


隙間はあるけれども

2014-08-18 | 松山の空

 実にたくさん雲がありますねぇ。朝から少しわき上がっているようで・・・。ってことで、積雲と高積雲かな。まだ雨は降っていないようだけれども、時間の問題かな・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 朝のうちこそ通り雨が降ったりして落ち着かない感じだったけれど、午後には晴れてきて、夏らしい青空に白い雲が広がりました。夏だなぁ。お盆も終わっちゃったんだよなぁ・・・(しみじみ~