NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(5月19日放送)の録音を聞いた。
2012年4月~9月の放送は「江戸後期」である。
一 江戸の詩社 江戸詩風の変革
7 江湖詩社(1)
天明年間(1781~1789)、市河寛斎が江戸で
江湖(こうこ)詩社を創設。江戸の詩風を転換させた。
江湖詩社に属した詩人の詩の紹介―その1。
市河寛斎・柏木如亭の作品4首の解説・紹介。
私が気に入った詩を
梅若伝説ゆかりの寺を訪ね、悲運の梅若丸を
あわれんだ名作。
NHKカルチャーラジオ「漢詩を読む・日本の漢詩」
(5月19日放送)の録音を聞いた。
2012年4月~9月の放送は「江戸後期」である。
一 江戸の詩社 江戸詩風の変革
7 江湖詩社(1)
天明年間(1781~1789)、市河寛斎が江戸で
江湖(こうこ)詩社を創設。江戸の詩風を転換させた。
江湖詩社に属した詩人の詩の紹介―その1。
市河寛斎・柏木如亭の作品4首の解説・紹介。
私が気に入った詩を
梅若伝説ゆかりの寺を訪ね、悲運の梅若丸を
あわれんだ名作。