猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

椿が咲いた日は、冷たい風の中をNiiSへ、体成分分析のInBody点数は84点と発熱謹慎生活で高評価

2024-02-17 06:52:47 | なっからさくい生活

わが家のツバキが咲きました。私の家が建てられる以前からこの場所で暮らしてきていたツバキなんです。「この椿と山モミジはそのままに設計して」って、建築家の小見山健次さんに頼んだんです。毎年、2月下旬に咲くのですが、今年は早いです。

     
前に山岸の鯉池の端だった広瀬川の岸の梅も満開を迎えています。昨日は、前日と大違い、未明に雨が降ってその後北風が吹き始めたんです。私が目覚めた6時前にもう窓の外で風が唸っていました。冷え込んでます、寒い朝になりました。

 

 朝食後の一仕事は洗濯干しからでした。とはいえ、わが家は2階の家事室に室内干しできるようになっていますんでらくちんなんです。それから、NiiSのトレーニングへ行く支度、2週間休みましたんでトレーニングウエアーを間違えないように揃えて…

 
それから、カボチャの種を抜いて皮をこそげ取り、適当に切ってゆでました。茹でたカボチャはマッシュして、リンゴ、干しブドウ、茹でたブロッコリーを加えてカボチャのサラダを作りました。夕食の副菜です。ここまでやって、着替えをしてNiiSのジムへ出かけました。

     
COCOは普通の暮らし、陽だまりで昼寝です。昨日は丸くならずに、長くなって寝てました。気持ちよさそうです。

 

     
利根橋を渡りました。風の強い日は利根橋が一番安心なのです。理由は、橋長が183mと短いのと、歩道に樹脂製の防風装置が付けられているからです。群馬大橋や中央大橋などの他の橋に比べると風の日はとても安心なのです。

     
橋を渡った石倉町の家並みの上に、真っ白な浅間山が圧し掛かって来ているみたいに見えました。凄いですね、すぐ近くに来ちゃってます。

 

 
滝川の利根川への放水路の余水吐きまで来たら、こないだはなかった水が見えました。でもコガモの群れはいませんで、重機の音が聞こえました。上流側へ行って見ると、余水吐きに貯まった土砂を取り除く作業をしていました。この作業のために、古市堰の可動堰を揚げて水を下流に迂回させているみたいでした。

 NiiSのジムでは、トレーニングの前に体成分分析装置InBodyで身体の状態を測定します。昨日は、結果を期待して測ってもらいました。結果の一部を公開しますと、体重60.1㎏、筋肉量54㎏、体脂肪率8.0%、InBody点数84点というものでした。体重は2週前より約1㎏増、筋肉量は約3㎏増、InBody点数は+4でした。ものすごく好成績、発熱謹慎生活をただの安静期間で過ごさなかったことが良かったようです。(NiiSのHP見ると鈴木トレーナーと1年前の私が見られますよ)

     
鈴木トレーナーも安心顔、「でも、今日は少し軽めにしておきましょう…」と疲労感が残らないメニューにしてくれました。滝川には水がありました。強い北風が川面に細かな風波を描いていました。トレーニングのあともすごくいい気分でした。普通の暮らしはいいですね。

 

 
石倉町の上越線の線路端の菜園の梅も満開になっていました。鳥がいますね、ヒヨドリが遊びに来ていました。

     
帰りに渡った群馬大橋、すごい風当たりでした。赤城山の稜線のはずれに見える雪の上州武尊山、強い風が吹きまくっているみたい、嶺の上に雪雲が吹きあげられているのが煙が立っているかのように見えていました。

 

 
一旦家に戻って着替えをして、自転車を乗り換えて買い物しに街へ出ました。スズランデパートのウインドーが「Spring Collection」に替わって、「春の全国うまいもの会」がはじまっていました。そういや上毛新聞の記事にもなってましたね。昼食は、あおい食堂でタンメンでした。北風の中を走った後なんで温かくておいしかったです。

 
買い物は、平野屋米穀店で十六穀米、青大豆、黒豆。白井屋ホテルのベーカリーで、塩パン、ベーグル、チーズパンでした。パンは夕食用です。帰りに、飲み処「ひろ子」でお茶をごちそうになってきました。

 家に戻ると、COCOが西日と遊んでいました。二階の洗面所の洗濯機の向こうにある明り取りと通気用の窓枠に座って日向ぼっこなんです。この窓からは外は見えません。

 

 
夕食は豚のヒレ肉を煮込んだ春キャベツ入りのアイリッシュシチューです。それと、朝仕込んでおいたカボチャのサラダでした。どっちもおいしくできていました。

 
主食は白井屋のベーカリーのパンにしました。チーズの入ってパンおいしかったです。ユキ子さんの両親へもアイリッシュシチューとカボチャのサラダ、それと白井屋のベーカリーのパンを届けました。

 

 今日は、と東京の浅草公会堂で東京新聞主催の「第98回女流名家舞踊大会」が開かれます。三代目吉駒は昼の部で「廓八景」を踊ります。それなので、今朝は朝食を済ませてすぐに出発です。私はCOCOと留守番です。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。
1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、宜しくお願い申し上げます。

 なお、本日(2月17日)、東京の浅草公会堂で開催されます東京新聞主催の「第98回女流名家舞踊大会」の昼の部に出演いたします。演目は、常磐津「廓八景」です。


《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい