ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ヤマガラ&シジュウカラ

2022-03-10 06:15:19 | 

昨日の続きの話です。

漁港からしばらく南下して、隣町の公園に行きました。

ここは太宰治ゆかりの五所川原市・金木地区の芦野公園です。

金木公園駅は桜の季節にはCMさんたちで賑わう人気スポット。

最近はコロナの為に桜祭りも中止続きで、

電車を撮る方々も少なくなりました。

 

 

ここの積雪は150㎝以上もあって大変でした。

「走れメロス号」などのオレンジ色の電車が通り、

時間帯によっては「ストーブ列車」(冬期)が通ります。

 

公園の中は一部分は雪の為に閉鎖されていましたが、

大きな通りは雪がなく、木々の間を行き交う

小鳥たちの姿もいくらか見る事ができました。

 

カラ類の混群がいましたよ。

今回は久しぶりに会えたヤマガラから紹介。

びっくりさせないように、少しずつそーっと近づきました。

 

雪解けが進んだ松の木の根元にいて、

松の実などを探しているように見えました。

 

 

 

まだ虫は見当たらないこちらの地域。

ごそごそと冬眠していた虫を見つけたのでしょうか。

 

 

 

 

茶色、クリーム色、灰色、黒、白

なんとカラフルでオシャレな小鳥でしょうか。

 

拡大しても、結局何を見つけたかわかりませんでしたが、

何をしていてもかわいくてたまらないヤマガラさん。

 

私は最近、ヤマガラに会う機会がとても少なくて、

また近いうちに会えたら嬉しいです。

春になると山に行って営巣すると思うので、

公園では4月頃までがチャンスかもしれませんね。

 

 

こちらは混群の中にいたシジュウカラのオス。

 

 

同じ個体です。

少し暗い所でしたから、目が写りませんでした。

落ちているのは大きな松かさ片です。

種を食べていたのかもしれません。

 

今年は、例年よりシジュウカラが少ないです。

シジュウカラは公園に行けば必ずいると思っていましたが、

あまり会えないと淋しいものですね。

ここにもわずか数羽だけ。

 

意外と多かったのがヒガラでした。

明日はヒガラをアップしますね。

こちらもかわいいですよ~!

 

***

 

昨日も晴天、岩木山も雲も被らずきれいでした。

夜も晴天が続くと、放射冷却で朝方はマイナス5℃以下になることも。

こんな日は星空がきれいですよ。

最近は星空を見ていなかった事に気づきました。

3月はオリオン座とはそろそろお別れの時期。

でもまだ間に合います。今夜見てみようかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2022-03-10 07:04:24
おはようございます。
五所川原は太宰治が生まれたところでしたね。
学生の頃、当時は学生運動も盛んな時で、太宰治の本を読むことが流行のような時期がありました。
懐かしいです。

野鳥たちも雪が溶けだして、地面が見えると、餌を探しやすくなってきましたね。
ヤマガラは、秋に蓄えた餌でも探してるのかな??
返信する
ソングバードさんへ (ここあ)
2022-03-10 10:26:12
ソングバードさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
市内には太宰治の生家である「斜陽館」がありますよ。観光客がたくさん訪れます。
春には「桜桃忌」と呼ばれている太宰の命日に、現在も全国各地からファンが訪れています。
そう言えば、お笑い芸人であり作家の又吉直樹さんも太宰の大ファンで、良く来られていたようですよ。
公園内には太宰の銅像がありますよ。
ヤマガラは貯食が上手ですからねえ。良く隠したところを覚えているものですね。
そろそろ虫も這い出す頃なので、小鳥たちも栄養が摂れそうですね。
返信する

コメントを投稿