ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

第2クール たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 63/90

2016-12-21 15:02:24 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語が話せないのか?】


英語発想は、be動詞系列と一般動詞系列のたった2つで成り立っています。つまり「存在」と「行為」など動的表現ということです。例えばbe hungryとget hungry、あるいはbe warmとget warmといったもの。あるいはbe trueとcome trueやbe baldとgo baldといったものです。

 be動詞系列--「空腹だ」「暖かい」「本当だ」「ハゲている」
 一般動詞系列--「空腹になる」「暖かくなる」「本当になる」「ハゲになる」

実は英語表現がむずかしいのは、形容詞によってget、come, goの使い分けです。つまり日本語の「なる」はとても便利ですが、それが逆に英語表現をむずかしくしています。

今回から、 オンライン講座STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」について述べていきますが、この始まりはbe動詞系列と一般動詞系列との関係です。
今まで学習してきたように例えば、一般動詞系列の表現では進行形(be動詞系列の表現)が使えます。

 getting hungry, getting warm, coming true, going bald
 空腹になってきたよなど
 got hungry, got warm, come true, gone bald
 空腹になっちゃったなど

以下は当オンライン講座のガイドです。

●英会話学校に通ったこともなく留学体験もない青山繁治氏(独立研究所社長)も、カリフォルニアで育ちテレビにコメンテーターとして活躍している木村太郎氏も英語が話せる日本人だと知られている。
彼らは「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」と口をそろえている。言葉を変えて言えば、「英語は英語でとらえるべきだ」ということだ。

●話は変わるが、家族と一緒に英語圏に行った幼い子供は1年もすればかなり英語が話せるようになる。これを多くの人は幼い子供は頭が若くて記憶力がいいからだと説明する。しかしそうだろうか。
ネイティブの子供たちは幼い子供でも英語を話しているといったジョークがある。しかし私たち日本人もネイティブの子供たちも別に日本語文法を学んだから話せているのではない。
こ れら子供たちに共通するのは「そのまま理解する」ことだ、日本語でも同じだが「英語は英語でとらえるべきだ」という発想を重視すべきだ。ところが日本の英 語教育は明治時代から続く英文読解教育であり、不幸なことに時代が変わっているのに未だに現在でも生き続けている。まさに学校教育でも、塾や予備校、市販 の英会話本まで及んでいる。
=======================

配信者「中嶋」からのお知らせです。
モバイルが頻繁に使われるようになりました。
私が配信している「SO-NETブログ」は以下のバイル対応が強化されています。
 iPhone,Android,iPad,DoCoMo,iPodなど、及びタブレットなど
よかったらブックマークをお願います。


( )内は、記事の数です。

マイカテゴリー

• どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか(37)
• どうして日本人だけが英語を話せない?(4)

• ファンクションメソッド英会話動画(25)
• ファンクションメソッドって何だ!!(52)
• ブログ16の動詞でこれだけ話せる(681)
• ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞(650)
• ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(561)
• ブログオウム返し英会話学習法(589)
• 英作文 逆転の発想法(222)
• TOEIC850点読解&イディオム(552)
• TOEIC850点攻略・文法編(364)
• Holistic Approach英会話 基礎編(483)
• Holistic Approach英会話 応用編(387)
書いて聞いて覚える中学英語学習(655))
「コミニカ中学英語基礎編」(411))
英語の九九英会話発想トレーニング(629))
TOEIC650点読解・イディオム(178))
プロ英語教師養成講座(166))
だから英語が話せない その傾向と対策(17))
=======================

【今日の学習】

● イメトレ初体験
 さっそくイメトレ(イメージトレーニング)に移ろう。20ページの【イメトレNo.1】にあげたbe動詞フレーズで、ワンフレーズ表現が完成文に展開する英語の発想を追体験していただきたい。
 ここでは、まずvery niceなどのワンフレーズ(※赤文字部分)を口に出して表現し、それができてからThis cake isなど主語とbe動詞をつけて表現していただくことになる。

  Very nice. とてもおいしいね
    ↓
  This cake is very nice. このケーキ、とてもおいしいね

次に【イメトレNo.2】ではtasteの動詞フレーズをあげた。Very niceという表現がTastes very nice.に展開することになる。

  (This cake is) Very nice.
    ↓
  (This cake) Tastes very nice.

こ のような表現を見て、「主語がない」などと思うかもしれないが、ケーキを目の前にした当事者間では、わざわざThis cake isやThis cakeなどと言う必要はない。「このケーキはおいしいね」とわざわざ言わなくても、話題はそのケーキだとお互いにわかるものだ。これがワンフレーズ表現 だ。

 ただし、各動詞フレーズは、主語がtastesやtasteに代わることに注意してほしい。次の例では、主語が複数なので、そのままtasteが使われる。

  Some wild plants taste really good.
  野生の植物には本当においしい味がするものがある

また次の例では、doesn'tに続くのは原形のtasteとなる。

  This pudding doesn't taste delicious.
  このプリンはおいしい味がしません

【イメトレ No.1】
be動詞のフレーズ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(1) This cake is very nice.
   このケーキはとてもおいしいよ
(2) This food is awful.
   この食べ物はひどい味がするよ
(3) It is bitter.
   それは苦い味だね
(4) This pudding is not delicious.
   このプリンはおいしくないよ

【イメトレ No.2】
tasteの動詞フレーズ
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(1) This cake tastes very nice.
   このケーキはとてもおいしい味がするよ
(2) This food tastes awful.
   この食べ物はひどい味がするよ
(3) It tastes bitter.
   それは苦い味だね
(4) This pudding does not taste delicious.
   このプリンはおいしくないよ

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
--------------------------------------
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

--------------------------------------
[当研究会からのお知らせ]
当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

第2クール たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 62/90

2016-12-20 14:12:43 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語が話せないのか?】

英語の学習法において、我が国とそれ以外の国と大きく異なっています。我が国では英文をどう読解するかが大きな目標です。一方、日本以外の英語教育は、自分の考えや意志を英語を道具としてどう表現するかを教えています。

TOEIC試験の出題形式に「写真描写問題」というものがあり、その写真に登場している人のことについての説明に答えるといったものです。
この問題形式でわかることは、動詞をフレーズとし、つまり意味ある単位で出題されていることがわかります。
例えば、1. What does he do?  (彼は,ふだん何をしていますか?)の問いに対して(1) does gardeningとの選択枝が書かれています。

つまりこににあげた1.から8.までの動詞フレーズはファンクションフレーズによって、たった5つのパターンしか対応していることがわかります。
does gardening, did gardening, do gardening, doing gardening, done gardening

=======================
配信者「中嶋」からのお知らせです。
モバイルが頻繁に使われるようになりました。
私が配信している「SO-NETブログ」は以下のバイル対応が強化されています。
 iPhone,Android,iPad,DoCoMo,iPodなど、及びタブレットなど
よかったらブックマークをお願います。


( )内は、記事の数です。

マイカテゴリー

• どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか(37)
• どうして日本人だけが英語を話せない?(4)

• ファンクションメソッド英会話動画(25)
• ファンクションメソッドって何だ!!(52)
• ブログ16の動詞でこれだけ話せる(681)
• ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞(650)
• ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(561)
• ブログオウム返し英会話学習法(589)
• 英作文 逆転の発想法(222)
• TOEIC850点読解&イディオム(552)
• TOEIC850点攻略・文法編(364)
• Holistic Approach英会話 基礎編(483)
• Holistic Approach英会話 応用編(387)
書いて聞いて覚える中学英語学習(655))
「コミニカ中学英語基礎編」(411))
英語の九九英会話発想トレーニング(629))
TOEIC650点読解・イディオム(178))
プロ英語教師養成講座(166))
だから英語が話せない その傾向と対策(17))
=======================

【今日の学習】

 1. What does he do?  (彼は,ふだん何をしていますか?) ※現在形
   (1) does gardening   庭仕事をしている
     He does gardening.
   (2) makes cakes     ケーキを作っている
   (3) plays with a dog  犬と遊んでいる
   (4) washes the dishes  皿を洗っている

 2. What did he do?  (彼は,何をしましか?) ※過去形
   (1) did gardening   庭仕事をした
     He did gardening.
   (2) made cakes     ケーキを作った
   (3) played with a dog  犬と遊んだ
   (4) washed the dishes  皿を洗った

 3. What will he do?  (彼は,何をしましか?) ※未来形
   (1) do gardening   庭仕事をするつもり
     He will do gardening.
   (2) make cakes     ケーキを作るつもり
   (3) play with a dog  犬と遊ぶつもり
   (4) wash the dishes  皿を洗うつもり

以下は情緒表現です。
※情緒表現(助動詞を使って)
 4. What should he do?  (彼は,何をすべきですか?) 
   (1) do gardening   庭仕事をすべき
     He should do gardening.
   (2) make cakes     ケーキを作るべき
   (3) play with a dog  犬と遊ぶべき
   (4) wash the dishes  皿を洗うべき

※情緒表現(be動詞フレーズを使って)
 5. What is he going to do?  (彼は,何をする予定ですか?) 
   (1) do gardening   庭仕事をする予定
     He is going to do gardening.
   (2) make cakes     ケーキを作る予定
   (3) play with a dog  犬と遊ぶ予定
   (4) wash the dishes  皿を洗う予定

 6. What does he have to do?  (彼は,何をしなけばなりませんか?) 
   (1) do gardening   庭仕事をしなければならない
     He has to do gardening.
   (2) make cakes     ケーキを作らねばならない
   (3) play with a dog  犬と遊ばねばならない
   (4) wash the dishes  皿を洗わねばならない

※情緒表現(一般動詞フレーズを使って)
 7. What does he seem to do?  (彼は,何をするようですか?) 
   (1) do gardening   庭仕事をするようです
     He seems to do gardening.
   (2) make cakes     ケーキを作るようです
   (3) play with a dog  犬と遊ぶようです
   (4) wash the dishes  皿を洗うようです
 8. What has he done?  (彼は,何をしましか?) ※現在完了形
   (1) done gardening   庭仕事をした
     He has done gardening.
   (2) made cakes     ケーキを作った
   (3) played with a dog  犬と遊んだ
   (4) washed the dishes  皿を洗った

※情緒表現(一般動詞フレーズを使って)
 9. What should he have done?  (彼は,何をすべきでしたか?) 
   (1) done gardening   庭仕事をすべきでした
     He should have done gardening.
   (2) made cakes     ケーキを作るべきでした
   (3) played with a dog  犬と遊ぶべきでした
   (4) washed the dishes  皿を洗うべきでした

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
-------------------------------------- 
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

--------------------------------------

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

第2クール たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 61/90

2016-12-19 15:09:56 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか


  今回からのオンライン講座 STEP3に進みます。

 ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法 

【どうして日本人は英語が話せないのか?】

熊本の地震に対して、さっそく自衛隊の皆さんが派遣されているそうです。
思い出すのは神戸の震災です。当時自衛隊を派遣すべきでないというわけのわからない人が多くいました。
そ して今でも忘れられないのは、日本政府がおろおろしていた当時、米軍は神戸に上陸していたことです。しかしこのことはマスコミは報道しませんでした。私が この事実を知ったのは、私のいとこが米軍の上陸を目にして、たまたま乗船していた新聞記者に話しかけ、神戸の道案内をかってでたとのことです。
その後、特ダネを得た新聞記者は私のいとこをニューヨークに招いたそうです。今は亡き私のいとこの自慢話を思い出します。

=======================
今まで配信が滞りましたこと、深くお詫びします。
原因は、私が加入しているニフティがホームページの運営を突然やめたからです。

それによって、今まで配信してきたブログの記事に影響が出ました。

いまさら記事を書き換えることは不可能です。今さら恨んでもしかたがないことですが、腹立たしいことです。
以下のブログはほとんど記事の書き直しを終えています。

ブログ「今日の英会話学習情報 もっと自由に英語を話したい」

上記のブログのカレンダーの下に、以下の「マイカテゴリー欄」があります。
ぜひ、ブックマークをしてご利用ください。

( )内は、記事の数です。

マイカテゴリー


• どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか(37)
• どうして日本人だけが英語を話せない?(4)

• ファンクションメソッド英会話動画(25)
• ファンクションメソッドって何だ!!(52)
• ブログ16の動詞でこれだけ話せる(681)
• ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞(650)
• ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(561)
• ブログオウム返し英会話学習法(589)
• 英作文 逆転の発想法(222)
• TOEIC850点読解&イディオム(552)
• TOEIC850点攻略・文法編(364)
• Holistic Approach英会話 基礎編(483)
• Holistic Approach英会話 応用編(387)
書いて聞いて覚える中学英語学習(655))
「コミニカ中学英語基礎編」(411))
英語の九九英会話発想トレーニング(629))
TOEIC650点読解・イディオム(178))
プロ英語教師養成講座(166))
だから英語が話せない その傾向と対策(17))
=======================

【今日の学習】

英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。

 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】

be動詞系列7つの補語フレーズのすべてが【be動詞フレーズ5段活用テーブル】によってなされ、ここには、ing形動詞フレーズの進行形やed形動詞フレーズの受身形での表現展開も含まれます。
前々回は、一般動詞happenを使ったいわば「動的な表現」を見ていただきました。
今回も「事実表現」と「情緒表現」について述べますが、There is ~を使った表現展開となります。
この表現の特色は、be動詞を使っているのである意味客観的な表現であり、「ホラそこ、どこどこで」といった場所を表すフレーズ続くことが多いです。
  There was an earthquake in Japan.
今回の「地震が起こる」では以下のような表現が「事実そうだ」などが「事実表現」です。これは4つの時制展開のことです。

4時制

  ① (たびたび)地震が起こるよ、起きてるよ -- often, sometimes, many times
  ② (その時、2年前に)地震が起きたよ -- at that time, two years ago, many years ago
  ③ (いつか)地震が起こるでしょう -- some day, in ten years(10年内に)
  ④は進行形で、受身形同様いわゆる「態」の問題です。
  ⑤ (今まで)地震が起こったことがある -- several times(数回)、many times(何度も)

一方、「情緒表現」では、「かもしれない」「はずだ」など助動詞(情緒動詞)を使った表現と、be動詞系列と一般動詞系列の表現となります。前者は原形動詞フレーズをそのまま導き、後者のいずれもが前置詞toが原形動詞フレーズを導きます。

回、 There is~を使った「起こる」のan earthquakeを使ったひa miracle(奇跡)、an accident(出来事)、 a bad thing(悪いこと)、something dreadful(何か恐ろしいこと)などに表現展開させるためです。

「コミニカ英作法」
 (1) 度々地震が起こります 
  < ~は ある・いる文>
  ① ホラ度々起こるよ → There is often
  ② お腹がすいてる  → an earthquake
  (完成文)  There is often an earthquake.

 (2) 度々地震が起こります 
  < ~は ある・いる文>
  ① 度々起こるよ → An earthquake often
  ② 起こる    → happens
  (完成文)  An earthquake often happens.

 (3) 度々地震が起こっています 
  < ~は ドンナだ文>
  ① 地震がいる     → An earthquake is
  ② 起こりながら(起こって) → happening
  (完成文)  An earthquake is happening.

 (4) 激しい地震がありました
  < ~は ユウする文>
  ① 私たちは       → We
  ② 激しい地震をユウする → had a violent earthquake
  (完成文)  We had a violent earthquake.

 自由に英語を話すための最短学習プログラム be動詞フレーズの文の生産

be an earthquake being an earthquake been an earthquake
① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
(am, are is) an earthquake (was, were) an earthquake
③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ  ⑤ ed形動詞フレーズ
be動詞5段活用  VC感覚(動詞+形容詞) 地震が起こる  

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形 「現在の存在を表す]
  There is an earthquake.  (度々)地震が起こってるよ
② 過去形 「過去の存在を表す]
  There was an earthquake.  (その時)地震が起こったよ
③ 未来形・情緒表現 「未来の存在を表す] 
  There will be an earthquake.  地震が起こるでしょう
  There won't be an earthquake.  地震が起こらないでしょう
  There may be an earthquake.  地震が起こるかも
  There may not be an earthquake.  地震が起こらないかも
  There can be an earthquake.  地震が起こるはず
  There cannot be an earthquake.  地震が起こるはずはない
  There seems to be an earthquake.  地震が起こりそうよ
  There doesn't seem to be an earthquake.  地震が起こりそうじゃない
  There didn't seem to be an earthquake.  地震が起こりそうじゃなかった
④ 進行形 be動詞系列の運用となる 
  無し
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況を表す]
  There has ever been an earthquake.  今まで地震が起こったことがある
  There has never been an earthquake.  今まで一度も地震が起こったことがないよ
  There has seldom been an earthquake.  今までめったに地震が起こったことがないよ
  There might have been an earthquake.  (今考えてみると)地震が起こったはずだ
  There seems to have been an earthquake.  (今考えてみると)地震が起こったようだ

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
--------------------------------------
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、今回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

--------------------------------------

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

第2クール たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 60/90

2016-12-17 14:34:34 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語が話せないのか?】


当オンライン講座の副教材の一つに電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法」があります。これは主教材にあまり触れていない英会話のために役立つ内容となっています。
そのページ54~55に、[4-7] 不定数(量)を表すもの[4] Determiners(限定詞)を知っておいてください
【ポイント】 Determinersをきちんと整理すれば簡単にフレーズが作れる
があります。


日本の英語教育を受けたものが「英語が話せない」原因の一つに、このDeterminersをきちんと整理して教えないことにあります。とにかくバラバラに教えてわけのわからない状態にさせています。Determiners を、私は「限定詞」と名づけていますが、直接名詞を飾るので広い意味での形容詞の限定表現です。

「誰か」「何か」「どこか」と人や物事、あるいは場所を不特定に表現したいときがあります。これはWho?(誰?」、What?「何?」、Where?(どこ?)など、直接に疑問を発することばと対に活用されるものです。
これらはすでに登場した以下のことばと結びついた英語の造語です。
  some  ある
  any  ゼロに限りなく近く
  every どれもこれも
  no  まったくのゼロ

 Who?(誰?」 →someone, anyone, everyone, no one
       →everybody, anybody, everybody, no body
 What?「何?」 →something, anything, everything, nothing
 Where?(どこ?) →somewhere, anywhere, everywhere, nowhere


=======================
今まで配信が滞りましたこと、深くお詫びします。
原因は、私が加入しているニフティがホームページの運営を突然やめたからです。

それによって、今まで配信してきたブログの記事に影響が出ました。

いまさら記事を書き換えることは不可能です。今さら恨んでもしかたがないことですが、腹立たしいことです。

以下のブログはほとんど記事の書き直しを終えています。


ブログ「今日の英会話学習情報 もっと自由に英語を話したい」

上記のブログのカレンダーの下に、以下の「マイカテゴリー欄」があります。
ぜひ、ブックマークをしてご利用ください。

( )内は、記事の数です。

マイカテゴリー


• どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか(37)
• どうして日本人だけが英語を話せない?(4)

• ファンクションメソッド英会話動画(25)
• ファンクションメソッドって何だ!!(52)
• ブログ16の動詞でこれだけ話せる(681)
• ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞(650)
• ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(561)
• ブログオウム返し英会話学習法(589)
• 英作文 逆転の発想法(222)
• TOEIC850点読解&イディオム(552)
• TOEIC850点攻略・文法編(364)
• Holistic Approach英会話 基礎編(483)
• Holistic Approach英会話 応用編(387)
書いて聞いて覚える中学英語学習(655))
「コミニカ中学英語基礎編」(411))
英語の九九英会話発想トレーニング(629))
TOEIC650点読解・イディオム(178))
プロ英語教師養成講座(166))
だから英語が話せない その傾向と対策(17))
=======================

【今日の学習】

今回も「英語の枠組み」という「自由に英語を話すための最短学習プログラム」について述べます。
私が、「コミニカ中学英語」という教材を製作する過程でいわゆる英会話ものの洋書を研究しました。
その中に、アメリカで市販されているある教材の英文の生産例に関する記事に関心を持ちました。

日本の英会話教育でこのようなトレーニングをしないから英語が話せないと気づきました。
設定は、答える人に向かってDo it.(それをしなさい)と命令するものです。これに応じて答える人が「ふだん秘書がしています」とか、「秘書がしました」などとトレーニングするものです。

今回も理解しやすいように、あえて同じ動詞フレーズを使いました。
政治家の「秘書が」「秘書が」と言い訳する様子が目に映るようです。
 One of my secretaries do it. One of my secretaries did it.
もちろんこの洋書がヒントに、私自身の「英語の枠組み」という「自由に英語を話すための最短学習プログラム」を考案しました。

「英語の枠組み」というのは、以下のような動詞フレーズの5段活用のテーブルのことです。これはネイティブスピーカーも私たち日本人以外の人たちが自然に身につける英語の枠組みをビジュアル化したものです。
英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。

 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】

4時制

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
do it doing it done it
① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
do(es) it did it
③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ  ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用  V感覚 それをする

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  Someone usually does it. 現在形
  ふだん誰かがそれをしているよ
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  Someone did it. 過去形 
  誰かがそれをしたよ
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  Someone will do it. 未来形
  誰かがそれをするでしょう
  Someone may do it. 情緒表現(推量)
  誰かがそれをするかもよ
  Someone can do it. 情緒表現(可能性)
  誰かがそれをするはずよ
  Someone is sure to do it.  情緒表現(be動詞系列)
  誰かがきっとそれをするよ
  Someone is ready to do it.  情緒表現(be動詞系列)
  誰かがいつでもそれをするよ
  Someone is likely to do it.  情緒表現(be動詞系列)(傾向)
  誰かがそれをするようだよ
  Someone is going to do it.  情緒表現(be動詞系列)
  誰かがすることになってるよ
  Someone seems to do it.  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  誰かがそれをするようだよ
  Someone has to do it.  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  誰かがそれをしなければならないよ
  Someone wants to do it.  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  誰かがそれをしたがってるよ
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  Someone is doing it. 現在進行形 
  誰かが今、それをしてるよ
  Someone was doing it.  過去進行形 
  誰かがその時、それをしてたよ
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  
  Someone has already done it.  現在完了形
  誰かが、もうそれをしたよ
  Someone should have done it. 情緒表現
  (今考えると)誰かが、それをするべきだったよ
  Someone may have done it. 情緒表現
  (今考えると)誰かが、それをしたかもしれないよ

以下は、疑問詞whoを使った英語発想トレーニングです。

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  Who usually does it? 現在形
  ふだん誰がそれをしているの?
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  Who did it? 過去形 
  誰がそれをしたの?
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  Who will do it? 未来形
  誰がそれをするの?
  Who can do it. 情緒表現(可能性)
  誰がそれをするはずなの?
  Who is sure to do it?  情緒表現(be動詞系列)
  誰がきっとそれをするの?
  Who is likely to do it?  情緒表現(be動詞系列)(傾向)
  誰がそれをするようなの?
  Who is ready to do it?  情緒表現(be動詞系列)
  誰がいつでもそれをするの?
  Who is going to do it?  情緒表現(be動詞系列)
  誰がすることになってるの?
  Who seems to do it?  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  誰がそれをするようなの?
  Who has to do it?  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  誰がそれをしなければならないの?
  Who wants to do it?  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  誰がそれをしたがってるの?
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  Who is doing it? 現在進行形 
  誰が今、それをしてるの?
  Who was doing it?  過去進行形 
  誰がその時、それをしてたの?
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  
  Who has done it yet?  現在完了形
  誰が、もうそれをしたの?
  Who should have done it? 情緒表現
  (今考えると)誰が、それをするべきだったの?
  Who may have done it? 情緒表現
  (今考えると)誰が、それをしたかもしれないの?

以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。
オンライン通信講座のSTEP1「九九のように覚える英会話」ではこれらに関するトレーニングはすでにこなしています。
-------------------------------------- 
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

--------------------------------------

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会

第2クール たった3ヶ月で英語脳の構築ができる 58/90

2016-12-16 09:44:28 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか



【どうして日本人は英語が話せないのか?】


私が、「コミニカ中学英語」という教材を製作する過程でいわゆる英会話ものの洋書を研究しました。
その中に、アメリカで市販されているある教材の英文の生産例に関する記事に関心を持ちました。
日本の英会話教育でこのようなトレーニングをしないから英語が話せないと気づきました。

設定は、答える人に向かってMake your last decision.(腹を決めろよ、最終決定をするんだ)と命令するものです。これに応じて答える人が「ふだん妻が最終決定しています」とか、「妻が最終決定しました」などとトレーニングするものです。

政治家の「秘書が」「秘書が」と言い訳する様子が目に映るようです。
もちろんこの洋書がヒントに、私自身の「英語の枠組み」という「自由に英語を話すための最短学習プログラム」を考案しました。

私は毎日、配信しているブログの記事は講座の宣伝と共に受講者の方への「応援歌」のようなものだと考えています。あるいは「まとめ」のようなものです。
やはり大切なことは、トレーニングです。いくら理屈でとらえても英語はことばとして身につきません。

 ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』
 ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP2 「オウム返し英会話学習法」
 ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法


=======================
今まで配信が滞りましたこと、深くお詫びします。
原因は、私が加入しているニフティがホームページの運営を突然やめたからです。

それによって、今まで配信してきたブログの記事に影響が出ました。

いまさら記事を書き換えることは不可能です。今さら恨んでもしかたがないことですが、腹立たしいことです。

以下のブログはほとんど記事の書き直しを終えています。


ブログ「今日の英会話学習情報 もっと自由に英語を話したい」

上記のブログのカレンダーの下に、以下の「マイカテゴリー欄」があります。
ぜひ、ブックマークをしてご利用ください。

( )内は、記事の数です。

マイカテゴリー


• どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか(37)
• どうして日本人だけが英語を話せない?(4)

• ファンクションメソッド英会話動画(25)
• ファンクションメソッドって何だ!!(52)
• ブログ16の動詞でこれだけ話せる(681)
• ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞(650)
• ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(561)
• ブログオウム返し英会話学習法(589)
• 英作文 逆転の発想法(222)
• TOEIC850点読解&イディオム(552)
• TOEIC850点攻略・文法編(364)
• Holistic Approach英会話 基礎編(483)
• Holistic Approach英会話 応用編(387)
書いて聞いて覚える中学英語学習(655))
「コミニカ中学英語基礎編」(411))
英語の九九英会話発想トレーニング(629))
TOEIC650点読解・イディオム(178))
プロ英語教師養成講座(166))
だから英語が話せない その傾向と対策(17))
=======================

【今日の学習】


さて、今回も「事実表現」と「情緒表現」について述べます。
「英語の枠組み」というのは、以下のような動詞フレーズの5段活用のテーブルのことです。これはネイティブスピーカーも私たち日本人以外の人たちが自然に身につける英語の枠組みをビジュアル化したものです。
英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立ちます。その運用は以下の通りです。

 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○be動詞系列----- 【be動詞フレーズ5段活用テーブル】

4時制

このオンライン通信講座のSTEP1「九九のように覚える英会話」には、以下の時制などに関する項目が所収されています。
[B] 頻度を表す表現(1)
[C] 現在の時を表す表現(1)
[D] 過去の時を表す表現
[E] 未来の時を表す表現
[F] 現在完了の時を表す表現

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
make her last decision making her last decision made her last decision
① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
make(s) her last decision made her last decision
③ 原形動詞フレーズ  ④ ing形動詞フレーズ  ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用  V感覚 (地震などが)起こる

【ファンクションメソッド 一般動詞フレーズ5段活用】 表現展開の例
① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  My wife usually makes her last decision. 現在形
  ふだん妻が腹を決めているよ
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  My wife made her last decision. 過去形 
  妻が腹を決めたよ
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  My wife will make her last decision. 未来形
  妻が腹を決めるでしょう
  My wife may make her last decision. 情緒表現(推量)
  妻が腹を決めるかもよ
  My wife can make her last decision. 情緒表現(可能性)
  妻が腹を決めるはずよ
  My wife is going to make her last decision.  情緒表現(be動詞系列)
  妻が腹を決めるつもりよ
  My wife is sure to make her last decision.  情緒表現(be動詞系列)
  妻がきっと腹を決めるよ
  My wife is likely to make her last decision.  情緒表現(be動詞系列)(傾向)
  妻が腹を決めるようだよ
  My wife seems to make her last decision.  情緒表現(一般動詞系列)(推測)
  妻が腹を決めるようだよ
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  My wife is making her last decision. 現在進行形 
  妻が腹を決めようとしてるよ
  My wife was making her last decision. 過去進行形 
  妻が腹を決めようとしてたよ
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  My wife has already made her last decision. 現在完了形
  妻がもう腹を決たよ
  My wife should have made her last decision. 情緒表現
  (今考えると)妻が腹を決めるべきだったよ
  My wife shouldn't have made her last decision. 情緒表現
  (今考えると)妻が腹を決めるべきではなかったよ
  
以上どうですか。英語表現の方が機械的で簡単だと思いませんか。英語のどこがむずかしいか私には理解できません。
お気づきのようにここには否定、疑問、否定疑問、付加疑問などの表現があげられていません。
オンライン通信講座のSTEP1「九九のように覚える英会話」ではこれらに関するトレーニングはすでにこなしています。

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ


Sample ファンクションメソッド独習テキスト
Sample 英会話発想トレーニング ALL
Sample 日常英会話必須基本16動詞HTML版
Sample ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版
Sample English-trekking vol-1 Basic
Sample English-trekking vol-3 Fundamental
Sample English-trekking vol-5 Essential 2

ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド英語研究会