ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

(英語で)私は、(今)酔っぱらっています

2012-08-31 09:39:44 | 5つの動詞フレーズを使って

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。
DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました
ダウンロード販売Paypal決済では、Paypalアカウントからのお支払いはもちろん、 VISA, MASTER, JCB, AMEXのクレジットカード決済も行えます。
Paypalの導入により、海外からのご購入も便利になります。住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

  
 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

☆ファンクションメソッドとは
   U-tube「自由に英語を話したい!」
   動画再生回数が1万名を越え,11,359名(8月16日)から本日(8月29日)11,700名となりました。    
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
------------------------------------

このブログの記事の元になっているのは「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」中嶋太一郎著 日本実業出版社刊です。

私が提唱しているファンクションメソッドは、ネイティブの子供たちが英語を身につけていくプロセスをふまえ、「英語の発想」を元にした英語・英会話メソッドです。
さらにこの本には77の音声つきイメージトレーニングが所収されています。

現在、電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声CD付き)としても販売しています。

      電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版
      電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版

[今日の学習]

ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか?
  ~5つの動詞フレーズを使って~
  
【解説】

● 単に動詞の変化だけで生きた英語が見えてこない


 英語のとらえ方において、私たちとネイティブとで最も異なっているのは動詞の位置づけだ。私たちは、英文をとらえるときにはいつも、単に動詞の変化だけに注目することを教えられてきたし、英語のテストでもそれが試された。

 問題例 次の( )内から適語を選択しなさい。

  (1) I ( drink, drinks, drinking ) milk every day.
  (2) I ( am, are, was, were ) milk then.
  (3) She ( drank, drunk, drinking ) milk yesterday.
  (4) She ( have, has, had ) drunk milk already.
  (5) Did she( drinks, drink, drank )?

 私たちは、「自分が毎日ミルクを飲む」とか、「今飲んでいる」といった実感もないままこのような問題を解き、英語学習を続けてきたのだ。わが国の英語教育がいかに英文読解のための文法に偏重し、生きた英語の姿を教えてこなかったかわかる。

 一方、ネイティブの発想では、動詞を含めた「ひとまとまりの意味を持つ動詞フレーズ」の変化としてとらえている。

  (1) I drink milk every day.
  (2) I was drinking milk then.
  (3) She drank milk yesterday.
  (4) She has drunk milk already.
  (5) Did she drink milk?

今回から、以下のような説明が加わりました。

これはネイティブの人たちがどのように場面や状況に応じて一つの動詞フレーズを展開させるか、それを表で表したものです。

これが英語の回路です。これによって上の五つの表現をさらに拡大させることができます。

次回から、詳しく説明しますが、受講生の方には「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」のさらに発展した学習法をお見せできます。

つまりこれによって、「これからも牛乳を飲み続けていくつもりです」といった未来進行形や「私は幼い頃からずっと牛乳を飲み続けてきたのよ」といった現在完了進行形もとっさに表現できることになります。

そしてこれができたら動詞フレーズを変えて、waiting for youといったものどうでしょうか。今まで覚えてきた動詞フレーズがたちまちに100以上の展開表現ができることになります。

    イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

◉Real Playerで教材を試してください
当教材はHTMLによって製作されており,お持ちのプラウザで使用していただけます。
さらにReal Playerでも使用していただけます。
フォルダにある「INDEX.html」にマウスを当て,PCの「ファイルを開く」から「このプラウザで開く」でReal Playerを選択してください。
以下のアドレスをクリックして、ぜひお試しください。

   ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版 sample

[受講生の方に]

省略したところの文例は、オンライン通信講座受講者用ページをご覧ください.

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題「drink sake」 「日本酒を飲む」

【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) drink(s) sake  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) drank sake  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) drink sake  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) drinking sake  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) drunk sake  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。  
=============================

 (1)を使って
  I drink sake.
  私は、(ふだん)日本酒を飲んでいます

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題「be drinking sake」 「日本酒を飲みながら」

○英語の九九 be動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 be動詞ファンクションフレーズ
4時制
【be動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) (am, are, is) drinking sake  ※現在進行形 
(2) (was, were) drinking sake   ※過去進行形
(3) be drinking sake  ※未来進行形
(4) being drinking sake ※動名詞で使われる
(5) been drinking sake  ※現在完了進行形  
=============================

 (1)を使って
  I am drinking sake.
  私は、(今)日本酒を飲んでいます

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題「be drunk」 「酔っぱらっている」

○英語の九九 be動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 be動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) (am, are, is) drunk   ※現在受身形
(2) (was, were) drunk  ※過去受身形
(3) be drunk  ※未来受身形など
(4) being drunk ※現在受身進行形や過去受身進行形,動名詞で使われる。
(5) been drunk  ※現在完了受身形
=============================

 (1)を使って
  I am drunk.
  私は、(今)酔っぱらっています

「こんな言い方ができるの?」と疑問に思った方は遠慮なくメールをください。

このブログの記事の元になっているのは「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」中嶋太一郎著 日本実業出版社刊です。

私が提唱しているファンクションメソッドは、ネイティブの子供たちが英語を身につけていくプロセスをふまえ、「英語の発想」を元にした英語・英会話メソッドです。
さらにこの本には77の音声つきイメージトレーニングが所収されています。

      「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」オンライン講座受講生募集中

「ムリなく身につくイメトレ英語学習法」オンライン講座を受講される方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応します。

学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

英語は英語の発想で取り組むべきです。今注目を浴びているファンクションメソッドであなたも自由な英会話を!
多くの方が受講されています。

当方がお知らせしたIDとPasswordを一度入れておくと、クリックなどしなくてもこのブログの画面で「オンライン通信講座受講者用ページ」が見れます。

[お知らせ]

以下はファンクションメソッドによる「中学英語やり直し講座」のブログです。実力に応じて利用してください。

  ブログ 「書いて聞いて覚える中学英語学習
  ブログ 「英語の九九 英会話発想トレーニング」 
 ブログ 「コミニカ中学英語基礎編

英語の九九 英会話発想トレーニング社会人のための英語脳構築に最適
「英語の九九英会話発想トレーニング」は「コミニカ英語教材<基礎編>」を社会人のための「やり直し英会話教材」として改訂したものです。
HTML版なので、PCで音声とともにリアルタイムで学習できます。
英会話の九九発想トレーニング前半
英会話の九九発想トレーニング後半

  対応ブログ英語の九九 英会話発想トレーニング 

【お知らせ】

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版ムリなく話せるイメトレ英語学習法

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP



コメントを投稿