goo blog サービス終了のお知らせ 

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。

(英語で)(パイなどを)一切れいただけますか?

2013-10-28 09:25:35 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

「話せる・使える英語のしくみ―学校で教わらなかった新しい理解のしかた」復刻電子書籍版(PDF)販売について」

この本は1994年日本実業出版社から販売され1万数千冊が売れ(定価1,300円)、その後絶版になりほぼ19年を経過しています。しかしながら驚くべきことに、現在アマゾンの中古書で4,686円から10,000円の価格帯で販売されています。(2013年10月26日現在)

話せる・使える英語のしくみ アマゾン中古書価格 

いまだに高値で流通しているのは、本の内容が教育文法ではなく、「学校で教わらなかった新しい理解のしかた」という切り口、「英語を話すための英語のしくみ」ということで新鮮さを維持していることによります。
このことによってこの中古書の流通価格を支え続けてきたものと言え、特に図書館で目にした方や、口コミによって売れ続けていると想像します

◉「話せる・使える英語のしくみ―学校で教わらなかった新しい理解のしかた」復刻電子書籍版(PDF) A5判 245ページ 価格1,200円

  U-tube 電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」音声解説付きプロモーション

  電子書籍「話せる・使える英語のしくみ」PDF sample   

当復刻電子書籍版(PDF)の無料進呈について]

進呈する理由は、この本がファンクションメソッドによる教材を基礎で支える「英語のしくみ」について述べたものだからです。詳しくは当研究会ショッピングカートにてお確かめください。
------------------------------------------

[当ブログは【【ムリなく話せる イメトレ英語学習法HTML版】やその電子書籍版を購入された方をサポートします]

[今日の学習]

「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」日本実業出版社刊(2003/3) 著者 中嶋太一郎 定価1,600円 (税別)が、2013年10月20日現在 アマゾン中古書価格 3,358円、3,608円で売られています。
この本は、我が国始めての「語彙力増強」の方法について著したものだからです。

  ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法 アマゾン中古書価格

○アマゾンの最も参考になったカスタマーレビュー

この本は特定の表現を丸暗記するような本ではなく、トレーニングによって英作文力をつける本です。きちんとトレーニングをこなせば、正確に数えたわけではありませんが、少なくとも千通り以上の英文は自分の力で作れるようになると思います。また、トレーニングによって英語で考える力も身に付くと思います。

ファンクションメソッドのほとんどの教材がファンクションフレーズと動詞フレーズを2色で表記しているのは英語をことばとして身につけるためです.

英会話学習を続けてもどうして語彙が定着・蓄積しないか?
その原因は簡単なことです.それはことばを意味ある単位,つまりフレーズとして覚えないからです.
ひとつの英文を丸暗記する、これでは覚えては忘れ,忘れては覚えるの開く循環です。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.

今,ファンクションメソッドが脚光を浴びているのは実はこのことです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

● 同じ likeが「欲しい」という意味に !

【イメトレNo.8】では、May Iとhaveの動詞フレーズが結びついた「いただけますか?」の表現だ。「欲しい」と「いただけますか?」という表現は主体(主語)を変えた表現となる。

 ここで確認してほしいのは、I'd like ~「私は~が欲しい」という表現も、May I have ~?の表現も、同じ発想が根底にあるということだ。つまり、まず「like ~」とか「have ~」といった動詞フレーズが元にあって、そのうえに I would や May I などのファンクションフレーズがつく。

 I want some drink.
 I'd like some drink.
 I need some drink.

 Do you want some drink?
 Would you like some drink?
 Do you need some drink?
 May I have some drink?

※相手にものを勧める場合、疑問形になってもanyではなくsomeを使う。

【イメトレ No.8】
haveの動詞フレーズ


【イメトレ No.8】haveの動詞フレーズ 音声

(1) Can I have a piece?
  (パイなどを)一切れいただけますか?
(2) Can I have another cup of coffee, please?
  コーヒーのお代わりをくれますか?
(3) スープをくれますか?
(4) あなたの(作った)パイをくれますか?
(5) 水を一杯いただけますか?
(6) コーヒーを少しいただけますか?
(7) ちょっとパイのお味見をさせていただけますか?
(8) クッキーをいくらかいただいてもいいですか?
(9) フルーツをいくらかくださいますか?
(10) 日本茶をいただけますか?

※ Can I は友達どうしなど親しいものどうしなどに使い、May I はていねいな表現となり見知らぬ人や目上の人に使う。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版をご購入の方に

引き続き【イメトレ No.8】haveの動詞フレーズ の音声と文例にお進みください。

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】 have a piece 「(パイなどを)一切れいただく」
=============================
(1) have[has] a piece  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) had a piece  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) have a piece  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) having a piece  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) had a piece  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

  May I have a piece?
  (パイなどを)一切れいただけますか?

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(HTML版・音声つき)電子書籍ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私、食べ物が欲しいです

2013-10-24 13:47:00 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

☆☆☆ どうすれば語彙力増強ができるのか? 以下のブログをごらんください。

  音声解説付きブログ「5倍返しの語彙力増強」
------------------------------------------

[当ブログは【【ムリなく話せる イメトレ英語学習法HTML版】やその電子書籍版を購入された方をサポートします]

☆同じ英語のしくみ、枠組みを身につけるための教材をサポートするブログと併せて学習すればさらに効果的です。

 ○「オウム返し英会話学習法HTML版 とその電子書籍」のサポートブログ 音声付き

[今日の学習]

「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」日本実業出版社刊(2003/3) 著者 中嶋太一郎 定価1,600円 (税別)が、2013年10月20日現在 アマゾン中古書価格 3,358円、3,608円で売られています。
この本は、我が国始めての「語彙力増強」の方法について著したものだからです。

  ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法 アマゾン中古書価格

○アマゾンの最も参考になったカスタマーレビュー

この本は特定の表現を丸暗記するような本ではなく、トレーニングによって英作文力をつける本です。きちんとトレーニングをこなせば、正確に数えたわけではありませんが、少なくとも千通り以上の英文は自分の力で作れるようになると思います。また、トレーニングによって英語で考える力も身に付くと思います。

ファンクションメソッドのほとんどの教材がファンクションフレーズと動詞フレーズを2色で表記しているのは英語をことばとして身につけるためです.

英会話学習を続けてもどうして語彙が定着・蓄積しないか?
その原因は簡単なことです.それはことばを意味ある単位,つまりフレーズとして覚えないからです.
ひとつの英文を丸暗記する、これでは覚えては忘れ,忘れては覚えるの開く循環です。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.

今,ファンクションメソッドが脚光を浴びているのは実はこのことです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

● 同じ likeが「欲しい」という意味に !

 Introductionで、I want milk.をとりあげたが、ここではそのていねいな表現である I would[should] like ~「私は~が欲しい」と、その疑問形である Would you like ~?「あなたは、~が欲しいですか?」の文に転換する例を、【イメトレNo.7】で追体験していただこう。

 ほかに、これらの動詞が wantやneed(必要だ)などに変わっても、基本的に同じしくみとなっていることは言うまでもない。余裕があれば I'd like some milk.を、I want some milk.や I need some milk.などに変えて表現してみよう。

 I want some drink.
 I'd like some drink.
 I need some drink.

 Do you want some drink?
 Would you like some drink?
 Do you need some drink?
 May I have some drink?

※相手にものを勧める場合、疑問形になってもanyではなくsomeを使う。

【イメトレ No.7】
likeの動詞フレーズ (2)


【イメトレ No.7】likeの動詞フレーズ (2) 音声

(1) I'd like some food.
  私、食べ物が欲しいです
(2) I would like tea with milk.
  私、ミルクティーが欲しいです
(3) 私、もうひとついただますか?
(4) あなた、お茶をもう一杯いかがですか?
(5) あなた、水はいかがですか?
(6) あなた、果物はいかがですか?
(7) あなた、もう少しケーキはいかがですか?
(8) あなた、お茶をもう一杯いかがですか?
(9) あなた、これはいかがですか?
(10) あなた、何が欲しいですか?

※I'd は、I would, I shouldの短縮形

テーブルを使って様々に展開表現をしてください。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版をご購入の方に

引き続き【イメトレ No.7】likeの動詞フレーズ の音声と文例にお進みください。

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】 like tea with milk「ミルクティーが好きだ/欲しい」
=============================
(1) like(s) tea with milk  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) liked tea with milk  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) like tea with milk  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking tea with milk  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) liked tea with milk  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

  Would you like some food?
  あなた、食べ物が欲しいですか?

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(HTML版・音声つき)電子書籍ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)お互いに憎しみ合ってるね

2013-10-23 10:53:40 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

前回、民間シンクタンクの独立総合研究所代表取締役社長である青山繁晴氏の、英会話能力について述べました。私がここで言いたかったのは、だからネイティブの人に英語を教えてもらったのがいい、ということではありません。彼は英会話だけでもなく、中国語でも、あるいはペルーではスペイン語でも結構話していたとも述べられています。
いずれにしても、私は「ナニかをget(ゲット)する」などと表現してるのが不思議でならないと言っているのです。どうして特に動詞フレーズを「後戻り訳」をする必要があるのでしょうか。日本語と英語はまったく別の言語であり、特に動詞表現が多様な日本語と、イギリスの言語学者C.K.Ogden氏の「たった16の動詞で日常会話のほとんどができる」という英語というものを認識すべきです。
get a blow, get a scold, get a burn, get a cut, get a broken arm, get a cold,get a promotionなど、フレーズを何度もくり返し、そのまま頭の中で意識してしまう英語・英会話学習に進むべきです。
「殴られる」「叱られる」「やけどする」「(指などを)切る」「腕を折る」「風邪をひく」「昇進する」
日本語から動詞は何を使うかと考えるのはまったく間違っています。

☆☆☆ どうすれば語彙力増強ができるのか? 以下のブログをごらんください。

  音声解説付きブログ「5倍返しの語彙力増強」
------------------------------------------

[当ブログは【【ムリなく話せる イメトレ英語学習法HTML版】やその電子書籍版を購入された方をサポートします]

講座は全101講座で、約4ヶ月の周期で配信しています。したがって何度も繰り返して学習できまるし、参加もいつでも自由です。
ファンクションメソッドで重要なことは、まず赤色や青色で表記された補語・動詞フレーズの意味を頭にイメージすることです。そしてそれを基礎にして様々なファンクションフレーズを結びつける発想を身につけてください。

☆同じ英語のしくみ、枠組みを身につけるための教材をサポートするブログと併せて学習すればさらに効果的です。

 ○「オウム返し英会話学習法HTML版 とその電子書籍」のサポートブログ 音声付き

[今日の学習]

「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」日本実業出版社刊(2003/3) 著者 中嶋太一郎 定価1,600円 (税別)が、2013年10月20日現在 アマゾン中古書価格 3,358円、3,608円で売られています。
この本は、我が国始めての「語彙力増強」の方法について著したものだからです。

○アマゾンの最も参考になったカスタマーレビュー

この本は特定の表現を丸暗記するような本ではなく、トレーニングによって英作文力をつける本です。きちんとトレーニングをこなせば、正確に数えたわけではありませんが、少なくとも千通り以上の英文は自分の力で作れるようになると思います。また、トレーニングによって英語で考える力も身に付くと思います。

ファンクションメソッドのほとんどの教材がファンクションフレーズと動詞フレーズを2色で表記しているのは英語をことばとして身につけるためです.

英会話学習を続けてもどうして語彙が定着・蓄積しないか?
その原因は簡単なことです.それはことばを意味ある単位,つまりフレーズとして覚えないからです.
ひとつの英文を丸暗記する、これでは覚えては忘れ,忘れては覚えるの開く循環です。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.

今,ファンクションメソッドが脚光を浴びているのは実はこのことです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

あなたが大嫌いよ

今回は 【イメトレNo.6】で、hateの動詞フレーズを使った表現の拡大過程を実際に体験していただきたい。

日本人は,I love you.やI like you.はよく知っていますが,I hate you.を知らない人は多い。

hateは「大嫌い」という意味です。

 この場合、まずは青文字部分のワンフレーズ表現の意味を頭の中でしっかりイメージすることが大切だ。

 そしてこのフレーズを土台にして、黒文字部分(ファンクションフレー*)をつけて表現しよう。ちなみに日本語訳はこのファンクションフレーズをつけた全文の訳となっている。

 また余裕のある人は、例えば、hate youという動詞フレーズを元にして、Bill やshe, everyoneなど主体(主語)を変えて表現してみよう。

  Bill hates you.
  She hates you.
  Everyone hates you. 

  Do you hate me? 

音声は,まず動詞フレーズhate youを読み上げ,続いてファンクションフレーズをつけた表現となります。
これが英語発想を身につける本当の英会話学習です。

○テーブル一般動詞 現在形
table-1

 I hate big cities.
 私、大都会が大嫌いだ
 She hates big cities.
 彼女、~大嫌いだ
 She does not hate big cities.
 彼女、~大嫌いじゃない
 Does she hate big cities?
 彼女、~大嫌いなの?
 Doesn't she hate big cities?
 彼女、~大嫌いじゃないの?
 You will hate big cities.
 あなた、~大嫌いになるよ
 My wife seems to hate big cities.
 妻は、大嫌いなようだ

【イメトレ No.6】
hateの動詞フレーズ


【イメトレ No.6】hateの動詞フレーズ 音声

(1) I hate you.
  私、あなたが大嫌いよ
(2) Do you hate big cities?
  あなた、大都会が嫌いなの?
(3) 彼らはお互いが憎しみあっているようです
(4) カエルが嫌いな女の子もいるよ
(5) 彼はきつい仕事が嫌いではありません
(6) 私、暑い天候は嫌いではないよ
(7) あなた、イタリア料理が嫌いなの?
(8) 父は、大きな音の音楽が嫌いなの
(9) 私の子どもたち、学校が嫌いなの
(10) 私、あんなやつ大嫌いだよ

※(3)のeach otherは「お互いに」という意味で、この場合複数形の主語と結びつく。

  We hate each other.
  私たちはお互いに憎しみ合ってるね

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版をご購入の方に

引き続き【イメトレ No.6】hateの動詞フレーズ の音声と文例にお進みください。

英語脳構築プログラム

【一般動詞フレーズ5段活用】 hate big cities「大都会が嫌いだ」
=============================
(1) hate(s) big cities  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) hated big cities  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) hate big cities  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) hating big cities  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) hate big cities  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

  She hates big cities.

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(HTML版・音声つき)電子書籍ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)ネコが好きなの?

2013-10-22 10:01:49 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト
現在、チャンネル登録者 226人 100,556 回再生となっています。ぜひ登録をしてください。

民間シンクタンクの独立総合研究所代表取締役社長である青山繁晴氏は、英会話能力に裏打ちされた様々な国際政治や経済の動向分析には目を見張るものがあります。
様々な動画を配信されていますが、その中で彼自身の英会話能力について述べられたことがあります。彼は一度も英会話学校に行かれたこともなくも、留学経験もないということでした。その続きで、自分は中学、高校をミッションスクールで過ごし、英語はオランダ人の神父に教えてもらったそうです。
私はそれを聞いていて、とっさに思いました。オランダ人の神父は日本の教育文法を知らないのはもちろんのこと、英語は英語で教えていたということです。
つまり青山氏にとっては、英文をわざわざ「主語を訳し、補語や目的語を訳し、動詞部を訳す」べきだという対象ではなかったことでしょう。先生に言われたら、そのままその意味を頭にイメージする、ただそれだけのことだったと思います。
ただ多くの日本人はいまさら、青山氏と同じ体験はできません。
ファンクションフレーズとは別個にして、動詞はそれが導く補語、目的語などをひとまとまりのものとしてとらえる学習法にそろそろ向かいませんか。
ファンクションメソッドによる電子書籍や教材はそんな英語世界を疑似体験するのが目的です。

☆☆☆ どうすれば語彙力増強ができるのか? 以下のブログをごらんください。

  音声解説付きブログ「5倍返しの語彙力増強」
------------------------------------------

[当ブログは【【ムリなく話せる イメトレ英語学習法HTML版】やその電子書籍版を購入された方をサポートします]

講座は全101講座で、約4ヶ月の周期で配信しています。したがって何度も繰り返して学習できまるし、参加もいつでも自由です。
ファンクションメソッドで重要なことは、まず赤色や青色で表記された補語・動詞フレーズの意味を頭にイメージすることです。そしてそれを基礎にして様々なファンクションフレーズを蒸す筆毛テイク発想を身につけてください。

☆同じ英語のしくみ、枠組みを身につけるための教材をサポートするブログと併せて学習すればさらに効果的です。

 ○「オウム返し英会話学習法HTML版 とその電子書籍」のサポートブログ 音声付き

[今日の学習]

「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」日本実業出版社刊(2003/3) 著者 中嶋太一郎 定価1,600円 (税別)が、2013年10月20日現在 アマゾン中古書価格 3,358円、3,608円で売られています。
この本は、我が国始めての「語彙力増強」の方法について著したものだからです。

○アマゾンの最も参考になったカスタマーレビュー

この本は特定の表現を丸暗記するような本ではなく、トレーニングによって英作文力をつける本です。きちんとトレーニングをこなせば、正確に数えたわけではありませんが、少なくとも千通り以上の英文は自分の力で作れるようになると思います。また、トレーニングによって英語で考える力も身に付くと思います。

ファンクションメソッドのほとんどの教材がファンクションフレーズと動詞フレーズを2色で表記しているのは英語をことばとして身につけるためです.

英会話学習を続けてもどうして語彙が定着・蓄積しないか?
その原因は簡単なことです.それはことばを意味ある単位,つまりフレーズとして覚えないからです.
ひとつの英文を丸暗記する、これでは覚えては忘れ,忘れては覚えるの開く循環です。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.

今,ファンクションメソッドが脚光を浴びているのは実はこのことです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

 親は、子どもの成長に従って表現をさまざまに拡大していく。子どもはネコからケーキやスポーツ、あるいは他人など興味が広がるだろう。

大切なのは、複雑になった表現でもいつでも動詞フレーズが元になっていることだ。この土台があって初めて、その主体がYouと Iの関係だけではなく、第三者や過去や未来にも拡大していくことになる。

[主体が第三者へと展開)

 Mom: Kathy, does Tom like cats? *上げ調子
   キャシー、トムはネコが好きなの?
 Kathy: Yes, he likes cats.
   ええ、彼はネコが好きよ

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1  

[過去への展開)

 Mom: Kathy, did you like cats(when you were a kid)?
   キャシー、あなたは(子どもの頃)ネコが好きだったの?
 Kathy: Yes, I liked cats.
   ええ、私はネコが好きだったよ

 もちろんすぐには、likes catsやliked catsにはならないかもしれないが、文法的に間違ってはいても、とにかく自分の意思を通じさせることはできるものだ。

この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい
以上のように私が本に書いたのは、これは社会人の英語習得法にも大きなヒントがあると考えたからです。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版をご購入の方に

英語脳構築プログラム
○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 過去形
table-2

【一般動詞フレーズ5段活用】 like cats 「ネコが好きだ」
=============================
(1) like(s) cats  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) liked cats  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) like cats  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) liking cats  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) liked cats  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

  She likes cats.
  She liked cats.

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(HTML版・音声つき)電子書籍ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語)子どもは母国語の発想で育つ

2013-10-21 09:47:38 | P1-2 好き嫌いは子供の最大の興味

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト
現在、チャンネル登録者 226人 100,556 回再生となっています。ぜひ登録をしてください。

英会話学校にに通ったり、語学留学をていると「何て語彙力がないんだ」と痛感することが多いと思います。あるいは外国旅行をしたり、外国に駐在していても、「語彙力がないこと」にもどかしさを感じます。
それは、ふだん語彙力が自然に身につく学習をしていないことに大きな問題があります。

☆☆☆ どうすれば語彙力増強ができるのか? 以下のブログをごらんください。

  音声解説付きブログ「5倍返しの語彙力増強」
------------------------------------------

[当ブログは【【ムリなく話せる イメトレ英語学習法HTML版】やその電子書籍版を購入された方をサポートします]

講座は全101講座で、約4ヶ月の周期で配信しています。したがって何度も繰り返して学習できまるし、参加もいつでも自由です。
ファンクションメソッドで重要なことは、まず赤色や青色で表記された補語・動詞フレーズの意味を頭にイメージすることです。そしてそれを基礎にして様々なファンクションフレーズを蒸す筆毛テイク発想を身につけてください。

☆同じ英語のしくみ、枠組みを身につけるための教材をサポートするブログと併せて学習すればさらに効果的です。

 ○「オウム返し英会話学習法HTML版 とその電子書籍」のサポートブログ 音声付き

[今日の学習]

「ムリなく身につく「イメトレ」英語学習法」日本実業出版社刊(2003/3) 著者 中嶋太一郎 定価1,600円 (税別)が、2013年10月20日現在 アマゾン中古書価格 3,358円、3,608円で売られています。
この本は、我が国始めての「語彙力増強」の方法について著したものだからです。

○アマゾンの最も参考になったカスタマーレビュー

この本は特定の表現を丸暗記するような本ではなく、トレーニングによって英作文力をつける本です。きちんとトレーニングをこなせば、正確に数えたわけではありませんが、少なくとも千通り以上の英文は自分の力で作れるようになると思います。また、トレーニングによって英語で考える力も身に付くと思います。


You-tube 電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 音声解説付きプロモーション


ファンクションメソッドのほとんどの教材がファンクションフレーズと動詞フレーズを2色で表記しているのは英語をことばとして身につけるためです.

英会話学習を続けてもどうして語彙が定着・蓄積しないか?
その原因は簡単なことです.それはことばを意味ある単位,つまりフレーズとして覚えないからです.
ひとつの英文を丸暗記する、これでは覚えては忘れ,忘れては覚えるの開く循環です。
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っています.

今,ファンクションメソッドが脚光を浴びているのは実はこのことです。

● ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか

● 言葉はフレーズで覚えなければ定着・蓄積しない

● 子どもは母国語の発想で育つ

前回の記事を加工しました。少し強引ですが。
さて、どこが変わったでしょうか。

中嶋: そうとも! 親は幼い子どもに、毎日毎日片言で話しかける。
もちろんむずかしい表現はしない。それは子どもにオウム返しをさせるためだ。簡単な言葉のくり返しによっていつの間にか子どもは言葉を獲得していく。

子ども 「ママ、おっぱい飲みたい」

Kenny: ネイティブの子どもも負けてはいない。

Child : Mom, want to drink milk!

中嶋: ところが少し時が経過すると、彼らの言葉に大きな違いが出てく
る。それは語順であり、日本語の発想で育った日本人にとってこれが大問題なんだ。

子ども 「ママ、おっぱい飲みたい」

Kenny: ネイティブの子どもなら次のように言うよ。

Child : Mom, want to drink milk!

中嶋:日本人の場合、ママが毎日「おっぱい飲みたいの?」と聞くから、子どもはその通りオウム返しをして「おっぱい飲みたい」と答え、ネイティブの子どもは、ママがwant to drink milk?と聞くから、そのまま Want to drink milk. と答える。

ほしい(=want)が先か後か、なぜこのような決定的な違いが出てくるかというのは、実に簡単なこと。ネイティブの子どもは英語の環境で育ち、私たちは日本語の環境で育ったからだよ。

Kenny:どちらの子どもたちも親の言葉をオウムのようにまねるんだね。

 <日本語の発想>
  ママ 「おっぱい飲みたい?」 *上げ調子
  子ども 「おっぱい飲みたい」

 <英語の発想>
  Mom: Want to drink milk? *上げ調子
  Child: Want to drink milk.

中嶋:ここで注目してほしいのは、これらの文にはDo youやIといった言葉がなくても、ママと子どもの間では十分わかり合えるということだ。これは日本語でもまったく同じだ。日本の子どもは「わたし」「ぼく」と言えるようになるまでは、「花子ちゃん、おっぱい飲みたい」などと言うよ。ふつう親は「花子ちゃん、おっぱい飲みたいの?」と、子どもの名前を呼びかけるからね。

Kenny: ネイティブもそれはまったく同じだ。でもそれが基本となって、いつの間にかIとyouの意味がわかってくるみたいだね。

  Mom: Kathy, you, want to drink milk? *上げ調子
  Child: Kathy, want to drink milk.

中嶋:そう、親の涙ぐましい日頃の努力が実を結ぶときがやってくるということだよ。

 <英語の発想>
  Mom: Do you want to drink milk? *上げ調子
  Child: I want to drink milk.

でもね、以上の表現では文法では不定詞の名詞的用法などと呼ばれていてむずかしく感じるかもしれません。

でもネイティブはI want toをI wanna、つまり「アイ ワナ」と発音したり,Do you want toを「ドゥユ ワナ」などとまとめて発音する人もいます。

とすれば、「アイワナ ドゥリンクミルク」とか「ドゥユ ワナ ドゥリンクミルク」などとなりますね。

「アイワナ ウォッチティヴィ」 watch TV

これが学校で学ばなかった英語発想です。英語は名詞,動詞,形容詞に強勢がおかれます。前置詞のtoはほとんど音としては出ません。これを知らないから「アィ ウォントゥ ドゥリンクミルク」と言っても通じない訳です。

    イメトレ英語学習法 HTNL版 イメトレ英語学習法 HTNL版
この「ムリなく話せる イメトレ英語学習法」は、日本実業出版社刊のHTML版による復刻版です。サンプルもあげていますので、ぜひご覧ださい

ムリなく話せるイメトレ英会話学習法HTML版をご購入の方に

英語脳構築プログラム
○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル 一般動詞 現在形
table-1

○英語の九九 ファンクションフレーズテーブル want to+原形動詞フレーズ
table-3 

【一般動詞フレーズ5段活用】 want to drink milk 「ミルクを飲みたい」
=============================
(1) want(s) to drink milk  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。 
(2) wanted to drink milk  過去形動詞フレーズ 
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) want to drink milk  原形動詞フレーズ
※助動詞、to不定詞で使われる。
(4) wanting to drink milk  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞になる。
(5) wanted to drink milk  ed形動詞フレーズ  
※完了形で使われる。 
=============================

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」音声解説付きプロモーション

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、
楽天かんたん決済、銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済
ダウンロード販売ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(HTML版・音声つき)電子書籍ムリなく話せるイメトレ英会話学習法(PDF版・音声つき)

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 ダウンロード販売☆☆

【電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)】
電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP