寒くなりました。夏植物に厳しい季節です。自家菜園は相変わらず手入れが行き届いていませんが、自然農法といいますか、農薬は一切使わない、つまり、植えっぱなしと言うことです。
・マイクロトマト
葉っぱも落ち、勢いもなくなってきました。野生が出て味の凝縮がありますが、皮が口に残ります。
・フェンネル
寒いのに次から次へと花が咲きます。草は強いです。
・パセリとシブレット
種が落ちてそこら中に芽が出ています。
・パセリ、レモンバーム、タイム
よくわからないですが、元気です。
・ディル
1年草のディルですが、種が落ちて最後の力をふり絞って生きています。
・バジル
だいぶん弱っています。最後の収穫をして抜きます。
最新の画像[もっと見る]
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「TOVILA osteria」穴子のアラビアータ、マダイのロースト 4ヶ月前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 4ヶ月前
-
「アジアのごはん RE HANA」 ルンダンセット 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
-
【ジョルジュ10周年企画第1弾 多田さんのペルシュウ祭り2025】 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます