
新しい年を迎えて早10日が過ぎましたが
皆様、お元気で良いお年を迎えられましたでしょうか

私は今年は喪中の為、新年のごあいさつを控えさせて頂き
年末年始も静かにすごしておりましたが
ようやく自分の時間が自由に持てるようになりましたので
今年は心機一転、色々な事にトライしようと思っております

こちらのブログの更新もこれまでより頑張ろうと思っておりますので
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

年明け早々、各地でコロナの第6波が蔓延しており
どうやら今年もコロナとの戦いが終わることなく続きそうですね

前回の発表会はコロナ緊急事態宣言の為、涙を呑んで中止にしましたが
今年は一番くじを当てて、6月にホールが確保できましたのでコロナでも開催できるよう
今月から5か月間オンライン化のセミナーを受講することにしました

生徒たちには、良いホールの最上級ピアノを弾かせてあげたいので
必要な機材など全く解りませんが、教えて頂きながら準備をして
どのような場合にでも対応が出来るよう、一から勉強をしたいと思います

冬休み明けの生徒たちも、冷え込む中 元気で教室に来てくれて
それぞれに頑張っているので、負けてはいられません


こちらの写真、冬休みは色々と忙しくて練習が出来なかった R ちゃんのテキストです
毎日5回を3週間分、冬休みの宿題として書いていた5画の漢字20個ですが
学校が始まってから2日間でやり遂げた跡が素晴らしい



2日間で100回弾いているんです

始業式だった金曜日に50回弾いて10個の漢字をなぞり
そしてレッスン日の土曜日に、50回を弾いて残りの10個の漢字をなぞって
元気いっぱい、大きな声で新年のご挨拶と共に教室へ来てくれました

普通なら諦めて何回かは頑張って弾いて、いくつかの漢字だけをなぞって
「 忙しくて出来なかったぁ~

っていう感じで、レッスンで一緒に練習をするパターンですが
R ちゃんの頑張りが、新年早々 と~~~~~っても嬉しくて
思わず写真を撮って、皆さんに披露したくなりました

もちろん、曲は両手できちんと仕上がって合格シールゲット

ご褒美は


難しいけど、R ちゃんなら頑張れば弾けると思うので
発表会の曲の一曲として練習しようね

コロナの中でもヤル気満々、元気いっぱいの生徒たちに囲まれて
今年も一年、老体にムチ打ちながら楽しくお仕事をさせて頂きま~す

★育脳ピアノ♪レッスンの教科書認定ピアノ教室★


教室のHPはこちらです。 遊びに来て下さいね

http://www.eonet.ne.jp/~sound-scape/
教室のFaceBookページです
教室のYouTubeチャンネルはこちらです
公式ライン

公式LINE始めました。
ご登録いただき スタンプを送って下されば
1対1のトークが出来ます。
質問やお問合せなど お気軽にお話下さいね
