goo blog サービス終了のお知らせ 

中大杉並高校 音楽部

中央大学杉並高校の部活動のひとつ〈音楽部〉のブログです。

活動内容やスケジュール、受賞実績などをご紹介します。

2016年 緑苑祭~音楽部LIVE~ 9/17-18(9/15更新)

2016-09-15 19:37:10 | これからあるイベント
■フライヤー(クリックで拡大されます)



■出演順と出演時間(目安です)


9・17 sat 第一体育館STAGE

10:00 【バンド】スニーカーエイジ特別演奏
10:20 【バンド】frogflow [1年]
  ~【弾語り】あんももとあにき。
10:35 【バンド】メチルオレンジ [2年]
  ~【弾語り】みやこし×たむら
10:56 【バンド】torolo [2年]
  ~【弾語り】石坂近重
11:17 【バンド】CROCUS [2年]
  ~【弾語り】ほたちか
11:38 【バンド】Magnolia [3年]
  ~【弾語り】優凪
11:51 【バンド】Rabbit bit [3年]
  ~【弾語り】やまむらすのはら
12:17 【バンド】詩面想歌 [3年]


9・17 sat 視聴覚室STAGE

13:15 【バンド】みやこし(バンド)りさこ [3年]
13:41 【バンド】手前味噌 [1年]
13:53 【バンド】Re:start [3年]
14:19 【バンド】Ant!quE [1年]
14:31 【バンド】CROCUS [2年]
14:42 【バンド】さよなら小夜時雨 [1年]
14:54 【バンド】Youth sketch [1年]
15:06 【バンド】メチルオレンジ [2年]
15:17 【バンド】Magnolia [3年]
15:55 終演


9・18 sun 第一体育館STAGE

12:10 【バンド】みやこし(バンド)りさこ [3年]
  ~【弾語り】ヤマザキタイキ
12:31 【バンド】詩面想歌 [3年]
  ~【弾語り】スズキヨウタロウ
12:52 【バンド】Re:start [3年]
  ~【弾語り】高塚浅井茜
13:13 【バンド】Rabbit bit [3年]




■2016緑苑祭テーマソング RANKTY ”CreatorS”


作詞・作曲・編曲・レコーディング・ミックスダウン・絵コンテ・撮影・編集――全て高校生の手によるものです!


■配布CDについて→こちらのエントリを参照


YUMMY MUSIC 2016 [Disk 1]



■Twitter

今年の緑苑祭~音楽部LIVE~についてつぶやきます。
Twitter公式アカウントはこちら
フォロー、よろしくお願いします。
※スマートフォンの方は「@50Chusugionbu」で検索してください。
 

■全曲プログラムとアンケート(クリックで拡大)



2016年 緑苑祭配布CD~"Yummy Music 2016"

2016-09-08 18:09:00 | これからあるイベント


恒例のCD作成が着々と進行しています。今年もなんと、豪華2枚組! 緑苑祭の2日間、ライブのアンケートにお答えいただいた方(でCDを希望される方)に無料でお渡ししています(枚数には限りがございます)。

[Disc 1]
01. ターコイズ / 詩面想歌
02. SEVENTEEN / Rabbit bit
03. Dancing / Re:start
04. トライアングル / CROCUS
05. summer / Magnolia
06. Beat! / 詩面想歌
07. 8:39 / Honey Trap
08. bon appetit / みやこし(バンド)りさこ
09. GOLD / 詩面想歌
10. Langue de chat / Honey Trap
11. Bless you / Rabbit bit

[Disc 2]
01. creators(※) / RANKTY
02. アノニマス / Magnolia
03. ジャンキー / Rabbit bit
04. BANG☆BE / みやこし(バンド)りさこ
05. Loser / メチルオレンジ
06. だって高等女子 / Re:start
07. taillight / CROCUS
08. フェアリーテイル / メチルオレンジ
09. 悲しみのあとに / Re:start
10. プルタブ / frogflow
11. 追憶 / Magnolia

※2016年緑苑祭テーマソング



2016年 MUSIC DAYS 2016 東京大会 7/18

2016-07-28 00:07:38 | これからあるイベント
例年エントリーしている「高校生ライブ MUSIC DAY 2016」に、中杉代表として〈みやこし(バンド)りさこ〉が出演し、特別賞「ソニー・ミュージック賞」を受賞しました。(最優秀賞1、優秀賞3、特別賞3/上位大会進出ならず)

当日は予選動画審査を通過した22バンドが出演、どの学校も様々なコンテストや合同ライブで名前を聞く学校、名前を聞くバンドばかりで、充実したコンテストになりました。

今回出演した〈みやこし(バンド)りさこ〉は、ボーカル宮腰をフィーチュアしたバンドで、「スクールアイドルとそのバックバンド」の体裁で活動する、高校生バンドとしては異色のバンドです。バンドとしての「魅せ方」についても、宮腰と「プロデューサー」兼近を中心に工夫を凝らし、この日も歌詞の内容に即した楽しいパフォーマンスで会場を魅了しました。

今回〈みやこし~〉は初タイトル。これから始まる夏の連盟コンテストを始め、いくつかのコンテストにも出場していきますから、ますますの躍進が期待されます!







画像はこちらから転載させていただきました。

==============================

日程:2016年7月18日(月祝)
企画:高校生ライブ MUSIC DAYS 2016 東京大会
主催:高校生ライブ MUSIC DAYS 実行委員会
企画制作:フェイスオン
場所:たましんRISURUホール(立川市市民会館)
時間:未定
見学:入場無料
出演:本校からは〈みやこし(バンド)りさこ〉

=============================

2016年 新入生 入部までの流れ

2016-04-06 17:49:32 | これからあるイベント

以下の画像をクリックしてください(拡大されます)。



入部を考えている新入生は16日(土)に行われる説明会に必ず参加してください。

なお、入部に至るまでのハードルは以下の3点です。

(1)作文の提出(用紙は16日に配布)
(2)用語集に基づく筆記試験(用語集は16日に配布)
(3)リズムテスト(全員)、歌実技(Vo.)(詳細は16日に説明)




ハードルばかりではなく、楽しい企画も用意しています!(入部を全く考えていない人も大歓迎です)


【LIVE その1】4/9(土)
体育館でのクラブ紹介(全体)の後の自由見学の時間にミニライブを行います。
この日は、(普段はあまりやらない)コピー曲DAY。
誰もが聞いたことがあるような曲をセレクトしました!
会場→第2音楽室


【LIVE その2】4/15(金)16:00~
現在活躍している新2年&3年の、オリジナル曲を中心としたライブです。
3/24に行ったものの拡大版です。3/24に見逃した人も、もっと聞きたい!と思った人も、ぜひご来場ください。
会場→第2音楽室


2015年 緑苑祭~音楽部LIVE~ 9/19-20(9/14更新)

2015-09-18 04:18:53 | これからあるイベント
■出演順と出演時間(目安です)


9・19 sat 第一体育館STAGE

10:20 【バンド】Honey Trap [1年]
  ~【弾語り】pixie(島倉池田)
10:43 【バンド】quatre [2年]
  ~【弾語り】ヤマザキタイキ
11:06 【バンド】Re:start [2年]
  ~【弾語り】みやこし×たむら
11:29 【バンド】Rabbit bit [2年]
  ~【弾語り】高塚・浅井
11:52 【バンド】Magnolia [2年]
  ~【弾語り】ぱっちんぱりん(島倉竹村)
12:15 【バンド】詩面想歌 [2年]


9・19 sat 視聴覚室STAGE

13:15 【バンド】87 [3年]
13:35 【バンド】Re:start [2年]
13:49 【バンド】CROCUS [1年]
14:04 【バンド】quatre [2年]
14:18 【バンド】曖昧小町 [3年]
14:38 【バンド】詩面想歌 [2年]
14:52 【バンド】メチルオレンジ [1年]
15:07 【バンド】Magnolia [2年]
15:21 【バンド】Rabbit bit [2年]
15:35 【バンド】仮猫 [3年]


9・20 sun 第一体育館STAGE

11:00 【バンド】87 [3年]
  ~【弾語り】未定は未定であって決っ定ではないものを俺は見てぇ!(橋本安藤)
11:27 【バンド】仮猫 [3年]
  ~【弾語り】カラフル(西村春原山村)
11:54 【バンド】曖昧小町 [3年]



■2015緑苑祭テーマソング 87 “Chase your Story!!”


作詞・作曲・編曲・レコーディング・ミックスダウン・絵コンテ・撮影・編集――全て高校生の手によるものです!



■配布CDについて→こちらのエントリを参照



YUMMY MUSIC 2015 [Disc1]


YUMMY MUSIC 2015 [Disc 2]




■Twitter

今年の緑苑祭~音楽部LIVE~についてつぶやきます。
Twitter公式アカウントはこちら
フォロー、よろしくお願いします。
※スマートフォンの方は「@50Chusugionbu」で検索してください。
 


 

2015年 全国大会出場決定!! 6/7

2015-05-21 14:09:46 | これからあるイベント
現在、全国高等学校文化連盟という団体が関わっている軽音楽の全国大会には、以下の2種類のものがあります。

一つは、東京神奈川の連盟が中心に運営をしている全国高等学校軽音楽コンテスト
もうひとつは、大阪の連盟が中心に運営をしている全国高等学校計軽音フェスティバルin大阪城
です。

このたび、我らが〈87〉が大阪の大会に挑み、見事、本選の出場権を得ました。



〈87〉が出場する「オリジナル部門」は6校のみが出場でき、中でも「他府県枠」は2つしかなく、そのうちの一つを勝ち得たことになります。

2013年には「関東連盟枠」として出場させていただいたこの大会、その時にもUstreamでの中継がありました。今年もあるのでは、と期待しています。ぜひお家のPCで、スマホで、〈87〉の活躍をご覧ください!


==============================

日程:2015年6月7日
企画:第8回 全国高等学校 軽音フェスティバルin大阪城
場所:大阪城野外音楽堂
出演:本校からは〈87〉
見学:無料
主催:全国高等学校「軽音フェスティバル」実行委員会
共催:大阪高等学校芸術文化連盟軽音楽部会
   高等学校軽音楽連盟大阪
特別共催:学校法人イーエスピー学園 専門学校ESPエンタテインメント
後援:公益財団法人全国高等学校文化連盟
   大阪府高等学校芸術文化連盟
   大阪府
   大阪府コミュニティ協会
   大阪音楽大学
   社団法人大阪府専修学校各種学校連合会
   NPO法人 Art Produce & Management Network
   株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント SDグループ

==============================

2015年 春の代官山ライブ 4/4

2015-04-12 18:17:35 | これからあるイベント
Heavy Metal / Hard Rock 限定合同ライブ「いかついバンド天国」と銘打たれた、お馴染み「代官山ライブ」も第一商業顧問の先生の移動(予定)に伴い、今回が最終回。その末席を汚すべく、本校からも参戦しました。

当日は、参加各校の卒業生の演奏もあり、顧問の先生の演奏もあり、大変盛況なライブとなりました――というよりも、顧問がやりたいのだとしか思えません。あえて「HM/HR限定」と銘打たないと、その手の音楽(特にクラシックロック)を演奏する高校生が集まらないあたり、もはやHM/HRは絶滅寸前なのでしょう。(だからこの日のイベント名は「いかついバンド天国(への階段)なのだそうな。)

本校部員も、自前のバンドだけではなく、他校とのセッションや顧問の先生のバンドに加えていただき、貴重な経験を得ることができました。


助っ人2名を加えて、CyntiaのコピーとBABYMETALのコピーを披露した〈87〉


「代官山コピーバンド」にギターとして加えてもらいました。演奏曲は"Walk This Way"


顧問バンド「コモンズ」にキーボードとして加えてもらいました。演奏曲は"Burn"と"Here I Go Again"




==============================

日程:2015年4月4日(土)
企画:春の代官山ライブ~いかついバンド天国(への階段)~
主催:都立第一商業高校軽音楽部
場所:音楽室
出演:都立第一商業、市川、都立立川、錦城、都立大田桜台、聖和学園(宮城)、正則、東京学館船橋、中大杉並、(その他顧問の先生や各校の卒業生など)
   本校からは《87》
見学:部員のみ

==============================

2015年 新入生 入部までの流れ

2015-04-03 15:10:22 | これからあるイベント
以下の画像をクリックしてください(拡大されます)。



入部を考えている新入生は10日に行われる説明会に必ず参加してください。(画像の記載事項に一部誤りがあります。入部決定は4/22ではなく4/20です。)


なお、入部に至るまでのハードルは以下の3点です。

(1)作文の提出(用紙は10日に配布)
(2)用語集に基づく筆記試験(用語集は10日に配布)
(3)リズムテスト(Vo.以外)、歌実技(Vo.)(詳細は10日に説明)

2014年 緑苑祭~音楽部LIVE~ 10/25-26(10/13更新)

2014-10-13 23:41:28 | これからあるイベント

緑苑祭に関する「まとめ」エントリーです。


■出演順と出演時間(目安です)

10/25(土)

【第一体育館】
10:00   開場
10:05~10:08 musketeer
10:08~10:22 Rabbit bit
10:22~10:25 NAGI
10:25~10:39 Magnolia
10:39~10:42 アッシェンテ
10:42~10:56 仮猫
10:56~10:59 かたやん
10:59~11:13 Be*Rich
11:13~11:16 ふらいしゅ
11:16~11:30 曖昧小町
11:30~11:33 なかやまくん 
11:33~11:47 The Handles
11:47~11:50 顔面痴態
11:50~12:04 Maker
12:04~12:07 ぱりんとう
12:07~12:21 87

【視聴覚室】
13:15  開場
13:17~13:32 Six petal
13:35~13:50 87
14:53~14:08 青りんご
14:11~14:26 曖昧小町
14:29~14:44 quatre
14:47~15:02 仮猫
15:05~15:20 Maker
15:23~15:38 Be*Rich
15:41~15:56 The Handles


10/26(日)
【第一体育館】
10:00   開場
10:05~10:08 あちゃっきー
10:08~10:38 テーマソング+The Handles(30分)
10:38~10:41 サトウコウセイ
10:41~11:04 Maker
11:04~11:07 ハッピーセット
11:07~11:30 Be*Rich

 
■配布CDについて→こちらのエントリを参照
 
 
 
■ポスター
※クリックで拡大されます

 
 
 
■Twitter

今年の緑苑祭~音楽部LIVE~についてつぶやきます。
Twitter公式アカウントはこちら
フォロー、よろしくお願いします。
※スマートフォンの方は「@50Chusugionbu」で検索してください。
 
 

■YouTube

緑苑祭のプロモーションチャンネル@YouTube


※CD収録曲や過去のテーマソングなど配信多数!
 


■2014緑苑祭テーマソング 基幹学生ズ " We are not alone "

We are not alone/基幹学生ズ


作詞・作曲・編曲・レコーディング・ミックスダウン・絵コンテ・撮影・編集――全て高校生の手によるものです!
 
 

2014年 スクールライブショー出演決定!!

2014-06-22 06:16:51 | これからあるイベント


2012年4月に48期生バンド〈Gaudy Junk〉が出演したテレビ番組「スクールライブショー」に、再び中杉のバンドの出演が決定しました!!


スクールライブショー」は、全国各地の中高校生が、吹奏楽、チアダンス、バンド、ストリートダンスなどのパフォーマンスを披露するステージショー番組です。

■出演
〈Maker〉…3年生2年生混合バンド

■番組
【NHK Eテレ】スクールライブショー~2014年度 バンドバトル 東日本グランプリ~

■オンエア日時(下記のいずれか)
10月10日(金)→NO1~NO3のパフォーマンス
10月17日(金)→NO4~NO6のパフォーマンス
10月24日(金)→NO7~NO9のパフォーマンス
※時間は18時55分~19時24分

■備考
・100組を超える高校生バンドがエントリーする中、見事に予選審査を通過し、出場権を得ました。