goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

横濱媽祖廟が落慶

2006年03月17日 | 中華街いろいろ
 いよいよ、横浜媽祖廟が落慶しました。この日は、門の前に大勢の招待者や見物人が押しかけてきました。
 媽祖というのは中国の歴史上、実在した人物です。本名は林黙娘。生まれたとき(960年)、泣き声をあげなかったから、このような名前がつけられたといいます。


 小さいときから才知に長け、神通力を得ていました。死後、彼女は赤い衣装をつけて難民を救助したりするようになり、人々は廟を建てて祭るようになったのです。


 このお菓子は開廟レセプションで配られた引き出物です。萬珍樓の「媽祖羹」です。ゴマの入ったお餅のようなものでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロイヤルホールの「ポルテ」... | トップ | ローズホテル内「ミリーラフ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

中華街いろいろ」カテゴリの最新記事