
今月上旬のことだが…… 桜木町駅前でつくっているものが何なのか、確認しに行ってみた。 ![]() ロープウエイの駅じゃないか! ![]() 桜木町駅から運河パークまでをつなぐ。2021年春に完成とある。 施工業者は泉陽興業。コスモクロックの会社だ。 ![]() こんなところに鉄塔を建てて大丈夫なんだろうか…… ![]() こちらは完成予想図ではなく、実際の風景ね。 ![]() 高層ビルの横をかすめていくらしい。 ![]() ロープウエイの駅。 ![]() 街路樹が邪魔になるっていうんで、切っちゃった…… ![]() そういえば、1989年の横浜博覧会でゴンドラがあったのを思い出した。あのときは横浜駅の「そごう」から会場まで、お客さんを運んでいた。 あれはその後どうなっちゃったんだろう。解体されて鉄くずになったのか、それともどこかで再就職しているのか…… ゴンドラではないけど、関内の市役所前にあった「港橋」。あれは解体されたあと、新潟の燕市に送られて食器の材料になったと聞いている。 ![]() |
一度は乗ってみたいと思いますが、問題は値段ですね。
この前はまだこんなに出来て無かったんですよ、
かなり急ピッチで進めているんですね!!
安全性は大丈夫なんでしょうか?(汗)
これを見ると、未来都市っていう感じですね。
空飛ぶスクーターもあれば、もっといい。
平坦なとこではなく、野毛山につながるロープウエイが欲しいです。
鉄塔は海の中に建っているようですね。
大丈夫なのかな。
怖いですねぇ。
乗りたくありません。