
西門通りにある「アメツチテラス」に、こんな掲示物が出ていた。トイレマップかと思って近づいてみたら、アミナコレクションの店舗案内だった。 でも、このトイレの表示は、店内にトイレがあるよ、という意味なんだろうね。 同社のホームページを確認すると、やはりトルコ・シリア大地震への支援のことが掲載されていた。最近はチャイハネで買い物をしていないのだが、久しぶりにお店を訪ねてみるかな。 ![]() 開港道の「BIOSIS」が休業していた。 ![]() こちらの壺は中華街とは関係ないが、美味しいので貼っておくね。サラダや納豆に混ぜてもいいし、パンに塗ってもよく合う。 世間では「壺」が話題になっているが、買うならこっちの「壺」だね。 ![]() |
さんが支援に力を入れているの
が良くわかりますね。
チャイハネの中の一店舗の2階
にカフェがあって、異国感たっ
ぷりで、辛い事がある度に気分
転換に行ってました。無くなっ
てしまったのかなーと思ったら
チャイ専門のカフェスペースと
して復活してたので、近々寄ら
せてもらおうかなぁ
私もあの2階にはよく行きました。
昼めしを食べるためです。
最近は入っていませんが、
そのうち行ってみるかな。