中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

香港路の路地裏「梅蘭」で梅蘭焼きそば

2006年03月01日 | 中華街(台南小路・太平道・その他路地)
 
 具の見えない梅蘭焼きソバ(893円)で有名な店。店の看板を見てもそれが分かります。店名よりもメニューの名称の方が大きいのですから。
 それをマスコミが煽るので、いつ行っても観光客がいます。今日も8人中6人が梅蘭焼きソバを食べていました。
 店は香港路の中ほどから中山路に向かう路地にあります。2軒並んでいるのですが、中は一緒。ここには昭和60年代まで、おにぎり屋さん「金太」があったのですが、そこが閉店したあと、この梅蘭が開業したのです。それが向かって左側の店舗。当時、右側はまだ民家(中村さんといった)で、その後こちらも梅蘭としてオープンしました。だから、正確に言えば左側が梅蘭本館で、右側が新館ということになるはず。ちなみに、市場通りにも店舗を構えています。


これの、どこが焼きそばだっ!と怒ってはいけません。 中からアンがドッと出てくるのです。

 このソバが出てきて、「そそっかしいなあ、具をかけるのを忘れているじゃん」と思う人は、この店の客の中にはいません。みんな知っているのです。中からアンが出てくるのを。
 これを食べているとき、いつも思い出すのが大阪流の“まむし”。関東で言えば鰻丼ですが、大阪の“まむし”はドンブリの蓋を開けてもウナギが見えません。タレのかかったご飯だけと思わせておいて、実は中からウナギが出てくるのです。

 さて、梅蘭焼きそばの具には何が入っているのでしょうか? モヤシ、玉ネギ、ニラ、豚肉です。それらが片栗でネットリと固められています。味は非常に濃厚です。コッテリ派にはたまらないでしょうね。
 ボリュームも凄いです。食べている途中でイヤになるほどあります。だから、食べ終わった後はいつも、もう食べなくてもいいやと思うのですが、でもコレがまた、ときどき食べたくなるんですね。

 並んで食べるのはちょっと…という方にはテイクアウトがあります。値段はお店で食べるのと、たしか同じだったと思います。



銀紙に包まれてパックに入れられています。「ではでは」と銀紙をめくると… 中から出てきたのは梅蘭焼きそばです。でも一部が破れていて内部が見えていました。 さらにムリヤリ押し広げ中をフルオープンにしてみました。梅蘭焼きそばらしくありません。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中華街大通りの「謝甜記」で... | トップ | 中華街大通りの老舗「聘珍樓... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別に (管理人)
2012-01-30 05:55:54
>馬の骨さん
急いで行く必要もないですよ。
最初の頃はクセになっていましたが、
今じゃあ、まったく食べたいという気がしません。
返信する
梅蘭焼きそば (馬の骨)
2012-01-29 19:28:41
梅蘭焼きそばは、前から狙い定めている料理です。まわりカリカリ中ジューシー!
今度こそ今度こそと思いながら、なかなか行けないお店です。
返信する

コメントを投稿

中華街(台南小路・太平道・その他路地)」カテゴリの最新記事