goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

いたち川プロムナードから柏尾川プロムナード そして荒井市場食堂へ その3

2015年11月28日 | おいしい横浜

 荒井市場食堂でランチを食べたあとは、同じルートを戻ります。

 同じ道とはいえ、川の右岸・左岸では見るものが違ってきますし、川に生息する動物たちも入れ替わっていたりします。
 柏尾川で見かけたこの連中は鵜でしょうか。



 さらに、こんなきれいなのも。
 カワセミです!


 いいカメラといい腕があればと悔やまれますね。


 いたち川に入ると、行きには気づかなかったこんなフェンスに気がつきました。
 

 横浜環状南線の工事現場です。


 行きに見たあの橋脚は、この道路のためのものだったんですね。
 周辺は用地買収も進んでいるようで、こんな空き地があちこちに。








 ボーリング調査をしています。
 杭打ちに必要な深さを計測するのでしょうか。








 なにやら十字架のようなものが…






 環状線はこの辺で川を横切って対岸に向かうようです。






 この奥が笠間十字路です。
 あのような変則的な交差点に、この環状線を乗り入れるのでしょうかねぇ。


 こんな素敵な環境の所に幹線道路が入ってくるのかぁ…


 はたして、どうなることか…

 横浜環状南線の情報を見ると、このあたりから地下に潜って長いトンネルになるようです。

 
 さて、「いたち川プロムナードから柏尾川プロムナード そして荒井市場食堂」ツアーを終えた我々は大船に向かいます。
 打ち上げは例の店、「大船おでんセンター」です。

 今回のツアーで見たものや、高橋お伝などを話題に3杯ほど呑んで終了しました。

(おしまい) 
 

←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傘がない | トップ | 司法試験合格のお祝い »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういえば (小径のヌシ(^-^))
2015-11-29 06:08:54
リアルでカワセミを見たことはないかもしれません。。。
綺麗ですね (^-^)
返信する
Unknown (管理人)
2015-11-30 06:16:34
>ヌシさん
私はこれで2度目です。
ほんとに綺麗でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おいしい横浜」カテゴリの最新記事