goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

仕舞い忘れているわけじゃない

2012年02月24日 | 中華街の非中華料理
中山路にある喫茶店「ホルン」。ここでは冬でもカキ氷を食べることができる . . . 本文を読む
コメント (12)

ウェスタンスタイルで和風ランチを

2011年10月01日 | 中華街の非中華料理
中山路と太平道が交差する角に「駐労会館」というビルがある。駐労という言葉をご存じの方はだんだん減ってきているのではないかと思うが、「駐」は「駐留軍」、すなわち在日米軍のこと . . . 本文を読む
コメント (12)

2010年4月30日、「パンアメリカン」が閉店した

2010年05月03日 | 中華街の非中華料理
昭和40年代から営業を続けてきた中華街の「パンアメリカン」が閉店した . . . 本文を読む
コメント (18)

ガーリックハンバーグ@かくれが洋食屋「遊人」(媽祖小路)

2010年01月12日 | 中華街の非中華料理
媽祖廟の前から右斜め前方に伸びる道。廟ができてからこの路地には媽祖小路という名前がついた。この道の先に . . . 本文を読む
コメント (7)

中華街でパスタランチ

2009年09月28日 | 中華街の非中華料理
横浜中華街のなかでスパゲッティを食べさせる店が結構ある。といっても、それは中華料理店ではなく、カフェやレストランなのだが . . . 本文を読む
コメント (4)

割烹「一里」で和食ランチ

2009年08月28日 | 中華街の非中華料理
看板も屋号も出ていない店。少しカーブを描く唐破風が、まるで銭湯の入り口のようだが . . . 本文を読む
コメント (12)

悲しいお知らせ 「つね勝」が閉店…

2008年09月02日 | 中華街の非中華料理
今日は、皆さんに悲しいお知らせがあります . . . 本文を読む
コメント (20)

超大混雑の香港路を、静かな甘味処から見る ~「ひな」~

2008年08月26日 | 中華街の非中華料理
この週末、仕事で関内へ行ったので、ついでに中華街まで足を延ばしてきた . . . 本文を読む
コメント (7)

中華街に“かくれが洋食屋”が出現 ~「遊人」~

2008年08月15日 | 中華街の非中華料理
ここは媽祖小路の一角。観光客などはほとんど足を踏み入れないであろう“中華街辺境の地”である . . . 本文を読む
コメント (4)

西門通りで見つけた巨大な食べ物 「司令官バーガー」

2008年02月20日 | 中華街の非中華料理
西門通りを歩いていたら、ジャズ・バー「ウィンド・ジャマー」で、こんなのを発見した . . . 本文を読む
コメント (16)

横濱ジュースバーでダイエット ~関帝廟通り・松岡物産~

2007年12月19日 | 中華街の非中華料理
関帝廟通りにある「松岡物産」の一角にジュースバーがある。材料として野菜を使っているのでベジタブルジュースバー。略してベジバ . . . 本文を読む
コメント (4)

私家厨房「菜」に何が起こったのか? 焼肉店に変身

2007年11月20日 | 中華街の非中華料理
菜香グループから離脱した「私家厨房・菜」ですが、今度は焼肉店に変更してしまいました . . . 本文を読む
コメント (9)

「アジアン☆パラダイス」のカレーライスは「はいからさん」のカレーだった

2007年10月04日 | 中華街の非中華料理
最近オープンしたばかりの「アジアン☆パラダイス」に食事メニューが出た . . . 本文を読む
コメント (4)

「茗香閣ダイニング」も閉店だぁ~

2007年09月26日 | 中華街の非中華料理
せっかくできた中華街の和食店ですが . . . 本文を読む
コメント

やっぱり「モトヤ」のロールケーキは美味しい!

2007年09月15日 | 中華街の非中華料理
もう、ここのケーキを全部買い占めたいくらいだ . . . 本文を読む
コメント (2)