菊川から、こんにちは

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。
癒し系を目指してます。

鐘掛岩 ”しっぺい太郎”を覗き込む

2021-04-04 | ハイキングと山登り

3/20 獅子ヶ鼻公園トレッキングのつづきです。

 

  

 

蟻の戸渡りから道くさコースを歩き、鐘掛岩を目指します。

 

 

途中、見晴らしのいい場所が、何ヶ所かありました。

 

 

何ヶ所か「シルバー・コース」を選択して、ラクチンのハイキング。(^_^;)

鐘掛岩(KANKAKEIWA・224.5m)に到着ですが、

この奥の飛び出た岩から、ほぼ真下を覗き込み

しっぺい太郎(磐田市イメージキャラクター)を見つける事が、最後の目標。

 

 

飛び出た岩から下を覗き込むと・・・ 岩に何かが見える ↓

 

 

ORさんは、立ち木に抱き着いて覗き込んでいます。 ↑ (#^.^#)

岩に画いてあったのが、その「しっぺい太郎」です。 ↓

 

 

しっぺい太郎君を確認して、二回目の休憩。

残ったオニギリをパクリ! 野外で食べるオニギリは美味い 

後は、ゆっくり戻るだけ。

帰りのルートでも、大勢のハイカーがいました。

土曜日なので若い人や子供連れも多い、幅広い人達に人気だと判りました。

 

 

(明日につづく)

 

午前中、第33回・環境菊川野鳥の会の総会でした。

コロナ禍でもあり、昨年度は中止したイベントが多くありましたが

これまでは、なかなか活発だった事もわかりました。

13人が集まり、ほぼ一緒に入った我々3人を含め

自己紹介もさせていただきました。

ベテランさんも多いのですが、みなさん優しい人ばかり!!

(#^.^#)

午後は、久しぶりに絵筆をとりました。

 

それでは、みなさんゴキゲンヨー 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿