エッセイ -日々雑感-

つれづれなるままにひくらしこころにうつりゆくよしなしことをそこはかとなくかきつくればあやしゅうこそものぐるほしけれ

  日馬富士優勝 and“バサラ”照ノ富士

2015年11月22日 | 雑感

2015年11月22日

 

 九州場所、日馬富士が優勝した。

この場所について三回連続投稿だ。

一昨日、日馬富士が白鵬に勝ったのはよかった。日馬富士の完勝だ。白鵬があんな負け方をするのは珍しい。

 昨日、白鵬はにぶい立ち合いで照ノ富士に負けて12勝2敗となった。力相撲になれば、負傷しているとはいえ照ノ富士は強いのはわかっている、

もっと素早く右差しをねらうべきだった。

 

ところが、千秋楽の今日、日馬富士は稀勢の里に負けて13勝2敗となった。稀勢の里はよく戦ったが、せっかくの好機を与えられたのにそれを生かせられられなかった日馬富士の不甲斐さがなさけない。

優勝決定戦になるかと思っていたが、白鵬が8勝6敗の鶴竜に負けて、日馬富士優勝となった。

見ている者は、いらいらと消化不良だ。白鵬のきのう、きょうの二日間の相撲はよくわからない。私同様、そう思った人は多いだろう。

 

 

さて、話は変わるが照ノ富士の負傷が大事に至らなかったのは幸いだった。

彼の幼い笑顔はいい。

それが、大事な勝負になってくると、仕切っている間に表情が変わってきて、新薬師寺にあるバサラ大将のような顔になる。

 

 笑顔は誰でも感情を押し殺して作れるが、怒りの顔というのは結構難しいものだ。

それを彼はくっきりと変えてゆく、これほど表情を変えられる力士は珍しい。

 夏場所だったか、いつだったか、逸ノ城のたび重なる“待った”に頭にきて形相がバサラに変わってきた照ノ富士が、逸ノ城を激しく土俵外に押し出したあとさらに横面をはたいた。普通なら許されることではないが、逸ノ城が悪い、殴られても当然だと私は思った。

 さて、照ノ富士の形相の変化というのはすべての勝負の場合ではない。相手の状態が悪い時、相手が三役から転落しそうなときの勝負ではバサラ表情にはならない。

 彼はいい相撲取りになってゆくだろう。横綱になるかもしれないが、どんな勝負でも常に同じ表情で臨まないと相手を利するだけだ。 まあ、いまのままでも、見ている方は楽しいが。