遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

戯れ唄5『派閥ハイそれまーでョ』

2024年01月24日 | 故玩館日記

戯れ唄1『マイナンバー・ブルース』

戯れ唄2『安屁¨はカネカネブギ』

戯れ唄3『安部派ブルース』

戯れ唄4『検察スーダラ節』

戯れ唄5『派閥ハイそれまーでョ』

    詞:添田遅生坊 

       ゆうちゅうぶをONして、どうぞ。

 

あなただけが 生きがいなの                    
お願い お願い すてないで                      
テナコト言われて ソノ気になって         
三日とあけずに キャバレーへ              
金のなる木が あるじゃなし                
質屋通いは 序の口で                       
退職金まで 前借りし                      
貢いだあげくが ハイ それまでョ           
フザケヤガッテ フザケヤガッテ            
フザケヤガッテ コノヤロー                     

私だけが あなたの妻                       
丈夫で永持ち 致します                     
テナコト言われて ソノ気になって             
女房にしたのが 大まちがい                   
炊事せんたく まるでダメ                      
食べることだけ 三人前                        
ひとこと小言を 言ったらば                    
プイと出たきり ハイ それまでョ               
フザケヤガッテ フザケヤガッテ                 
フザケヤガッテ コノヤロー                     
泣けて来る                  


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷川朝風『夜獅子』 | トップ | 雪の故玩館 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅生さまへ (くりまんじゅう)
2024-01-24 13:01:13
>♪総理にしたのが大まちがい 政治政策まるでダメ しゃべる言葉は 検討使
裏金づくりがバレタなら 派閥 終わりと ハイ それまでヨ~~♪

うんざりですね。安倍氏がいなくなった今 裏金問題を検察が徹底的に白日の下にさらす と期待しましたが
肝心な人達は不起訴になり 小物が捕まってトカゲのしっぽ切りで終わりました。
そしてまた派閥解散なら ますますわからなくなります。検察は多くの国民の期待を裏切りました。

クレージーキャッツはついに 全員が天に昇りました。白黒TVで観た『シャボン玉玉ホリデー』楽しかったですね。
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-01-24 13:11:57
遅生さんへ
前回同様コミカルでとても良く歌詞が入ってきます笑
一般の会社じゃありえないですよね。。
なんでもありの治外法権状態ですね。
泣けて〜くる〜♪(^^)
返信する
くりまんじゅうさんへ (遅生)
2024-01-24 15:38:39
まったく、出来の悪い喜劇を見ているようで、胸糞が悪くなりますね。
こういう時の庶民の憂さ晴らしは、江戸時代から、お上を揶揄するあれこれでした。
近頃は、そういう笑いやユーモアとすっかり影を消したと思います。
マスコミの萎縮や忖度のセイでしょう。
お笑い芸人も政治家と通じていたりして、笑うに笑えない世の中です(^^;
返信する
ぽぽさんへ (遅生)
2024-01-24 15:44:43
植木等たちの活躍した時代は、バカバカしいことをバカバカしく笑い飛ばせるゆとりがありましたね。
今は、ブラックジョークになるようなネタばっかりで、開いた口がふさがりません(^^;
返信する
Unknown (クリン)
2024-01-25 07:58:25
検討使・・野党に言われてましたね!
検討もぎろんも対応も全部しんちょうすぎておそいです🌀注視は何もしてないのといっしょだし⚠
ていねいな説明ももう人々きいてないですよね・・
返信する
クリンちゃんへ (遅生)
2024-01-25 10:37:30
政治家の言葉を聞いていると、何がなんだか訳がわからなくなってきます。方便のための日本語が、やたらと飛び交ってます。
彼らにしてみれば、曖昧にしてごまかすにはピッタリということでしょう。含蓄と余韻のある日本語も悪用されて、これから先、意味がねじ曲がってくるかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿