goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

日本人科学者 満足度調査で世界最下位! (インドより中国より下位です)

2010年06月27日 | 科学

COP10のロゴマーク(環境省の発表資料より)
COP10のロゴマーク 記事とは無関係です

 

日本人科学者、待遇に不満? 満足度調査で最下位に

英国の科学雑誌「ネイチャー」が行った調査です。1万人以上の科学者を対象にした大規模?な調査です。日本の世論調査のように400人、500人ではありません。「このくらいの規模じゃないと調査なんて言わないんだよ、マスゴミはわかる?」

驚くべき結果です。日本の科学者は「満足度調査」で世界最低です。あれほど身分制度が厳格で徹底的に差別されるインドや中国より下位です。これじゃあ、「日本で科学者になろう」なんて子ども達は思いませんよ。だって科学者になっても、夢も希望も無いもの…

別に科学者・技術者に限ったわけではありません。「血統が良いor元々の金持ちである」 でないとどのような人間も尊重されないのが日本です。先進国でそんな国はありません。メチャクチャです。

 

 

PS.最先端ロボット「morph3」を開発した「fuRo」を覚えてください

morph3 photo
fuRo開発の「morph3」 床運動ではバク転もできます

 

21世紀の日本はロボット技術が基幹産業になるはずと信じている者です。「未来ロボット技術研究センター」=「fuRo」 という名称を覚えてください。ここのセンター長が素晴らしい。私は直接に師事したことはありません。その著述から人柄を知るだけです。「名を残すな、技術を残せ」など多数の共感できる言葉があります。「タダ者ではありません」

古田貴之(ふるたたかゆき)氏です。60代、70代の「おっさん」を連想しますが、とんでもありません。1968年うまれの40代です。現役バリバリで「morph3」はじめ多数のロボットを開発しています。在京の学生さんでロボットに興味のある方は「fuRo」を訪ねてください。理・文なんて関係有りません。大勢のボランティアが出入りしています。

 


期日前投票に参加をお願いします → あなたの意志を1票に示してください

2010年06月27日 | 民主党代表選(10.9.14)

10.7.11の投票日。仕事や旅行で投票できない方は「期日前投票」の制度を利用してください。おおむね午後8時まで受け付け可能の様です(17時までの所も有ります 要確認)

昨年の政権交代選挙。投票率をさげるような行動がとられました。期日前投票所の数は減らされました。投票時間も短縮されました。選挙で国民の意志を確認しようとしません。「若者は投票に行かずに家で寝ていてほしい」とトップリーダーが言っていました。メチャクチャです。

参院選への参加をお願いします。21世紀の日本を変えるのはあなたの1票です。

 

 

PS クリックで救える命がある(あなたのtweetが宮崎の農家を救います)

「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」があります。あなたのtweetが1円になり宮崎を救います。twitterアカウントをお持ちの方よろしくお願いします。

tweetしても良いし、ただワンクリックするだけでもOKです。1人1人がアリになって宮崎をそして日本と世界をウイルスから守ってください。


与党支持のあなたが2,3日の休みをとるのは日本の損失です→熱中症には注意です

2010年06月26日 | 民主党代表選(10.9.14)

 

与党支持のアナタが、選挙運動で2,3日の休みをとるのは日本の損失です。いまの時期は「熱中症」には注意です(私はきわめて了見のせまい人間です。ですから「自公み」支持のヒトはどうでも良い)

熱中症は炎天下のみで起きるワケではありません。選挙事務所のボランティアの方も注意です。「熱中症」について昨年の政権交代選挙の前にも記述しました。読むのに5分ほどかかるかも知れません。時間のある時に目を通してください。

 

 

PS.無料の森作りのためにアナタの時間を10秒いただけないでしょうか?

 

 

 

 

ノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんが日本語の「もったいない」を「MOTTAINAI」という世界語にしようと提唱しています

 
「MOTTAINAI」が森を作るプログラムを実施しています。ワンクリックが1円に相当します。7円で苗木が1本です。「MATTAINAI」のHPから「グリーンベルト運動」のクリック募金に参加して頂けないでしょうか? クリックするだけで森が生まれます。

消費増税より無駄削減-民主・小沢氏 → 小沢氏 or その周辺に首相をやってもらわないとダメか~

2010年06月26日 | 民主党・野田政権


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

勝敗ラインは単独過半数=消費増税より無駄削減-民主・小沢氏

 小沢一郎 「…消費税を増税することはしないと(主張した)。「行政や予算の無駄をなくし、財源がどうしても不足しているときは、消費税の論議もしなくてはならないというのがわれわれの主張だった」と指摘…」

小沢一郎の主張です。シビレます。国の借金が800兆円以上あります。ですからいつかは増税もありか… とダレだって考えていますよ。ただ その前にやるべきコトをやってから増税です。

「最初に増税ありき」になっている感じの菅内閣。ちょっと不安でした。「ノーパンしゃぶしゃぶ」のハレンチ財務官僚に菅直人も丸め込まれた? だから小沢一郎の「増税より無駄の削減が優先」にはシビレルよな~

 

 

 PS.無料の森作りのためにアナタの時間を10秒いただけないでしょうか?

 

ノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんが日本語の「もったいない」を「MOTTAINAI」という世界語にしようと提唱しています

 
「MOTTAINAI」が森を作るプログラムを実施しています。ワンクリックが1円に相当します。7円で苗木が1本です。「MATTAINAI」のHPから「グリーンベルト運動」のクリック募金に参加して頂けないでしょうか? クリックするだけで森が生まれます。

 


与党過半数は微妙、自民1人区で優勢 → 「変化」を継続させたいヒトは少数派なんだ~

2010年06月26日 | 民主党代表選(10.9.14)

与党過半数は微妙、自民1人区で優勢

 参院選は自民党が優勢のようです。コクミンは

・自民党の借金120億円を払わされる
・弱い者から順に「オニギリ食べたい」と言いながら餓死していく
・血統が悪く、貧乏な国民は 「あなたとは違うんです」 とリーダーに軽蔑される。
           …

こういう日本に戻るのか。ちょっとユウウツです。ヒトの考え方は様々です。ですから「日本は これが良い」というヒトが多いのであれば仕方が無いですね。

 

 

 

 PS.無料の森作りのためにアナタの時間を10秒いただけないでしょうか?

 

ノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんが日本語の「もったいない」を「MOTTAINAI」という世界語にしようと提唱しています

 
「MOTTAINAI」が森を作るプログラムを実施しています。ワンクリックが1円に相当します。7円で苗木が1本です。「MATTAINAI」のHPから「グリーンベルト運動」のクリック募金に参加して頂けないでしょうか? クリックするだけで森が生まれます。

10夏の参院選(7月11日)まで今日をふくめて残り15日です

2010年06月26日 | 民主党代表選(10.9.14)

 

 

民主党
民主党のHPより、あなたの地区の参議院候補です

  

2010年の夏に参院選が予定(2010.7.11)されています 10.6.26から今日をふくめて残りたったの 

15日

 

10.6.4の日本に菅直人首相が誕生しました。鳩山首相は8ヶ月という短命でした。しかし、半世紀の間に自民党と官僚によって蓄積されていた「クサイ物」のフタを次々にあけてくれました。国民主導のタメに誰が敵で誰が味方かも明らかにしてくれました。素晴らしい首相でした。

次期参院選で与党が負け20世紀の日本に戻すわけには行きません。21世紀の日本の為にあなたの投票行動が必要です。

 


奇跡的に残った北川湿地(神奈川県)の生き物たちの声です(4分43秒の動画)

2010年06月26日 | 環境・エコ

 

北川湿地の生き物たちの声(4分43秒の動画)

 神奈川県の三浦半島。ここに奇跡的に残った北川湿地があります。レッドデータブックのⅠA生物がいるような場所です。コンクリによる埋め立てが進行中です。

この湿地に生きる生命の声はイヤされます。都会生活に疲れているあなた。聞いてください。美しい湿地の風景と生き物の声が紹介されています。もうすぐ無くなります。

<付記>
北川湿地についてはこちらにupしました

 

 

PS クリックで救える命がある(あなたのtweetが宮崎の農家を救います)

「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」があります。あなたのtweetが1円になり宮崎を救います。twitterアカウントをお持ちの方よろしくお願いします。

tweetしても良いし、ただワンクリックするだけでもOKです。1人1人がアリになって宮崎をそして日本と世界をウイルスから守ってください。


twitterを休止している民主党議員が多いなか逆にupが増加しているヒトがいます

2010年06月26日 | 民主党代表選(10.9.14)

 

参院選(10.7.11)は公職選挙法でネット解禁となりませんでした。ということでいつもの選挙前の風景と同じです。

ミニブログtwitterを多くの民主党議員が休止しています。自民党議員のことは知りません(何やっても、どうせ選挙違反であげられたりしないだろうから) 与党(民主党)議員のtwitterは「政治に無関係な内容でもupはDont」がほぼ徹底しています。

サーバーは企業という敵が管理しています。ですから民主党議員のtweetを一部改ざんして選挙違反を仕立て上げるなんて楽勝でしょうね。偽メールでは無く偽tweetですね。

そんな中、tweetが増えている民主党議員がいるのです。もちろん内容は政治とは無関係。日常の出来事をtweetしています。わざとスキを作り敵をワナにはめる高等戦術? この人はチカラがあるし、アタマの良い議員だし…

さ~て。この議員がまいたコマセにどんな雑魚(ざこ)が引っかかるか? ちょっと楽しみです。

 

 

PS. コンゴ、バングラデシュの子ども達にワンクリックをお願いします

HEARTin

ワンクリック募金です。ワンクリックが1円になります。両国の子ども達の為にあなたの時間を20秒だけいただけないでしょうか? この募金はハマコーのtwitterに教えて頂きました。

 


(祝)サッカー、決勝トーナメント進出

2010年06月25日 | 歴史

 

私はサッカーに詳しくありません。それでも、海外で快勝して決勝トーナメント進出を決めたことは「日本のWC史上で劇的なこと」と理解できます。

サッカーだけではありません。最近の日本は歴史的な出来事が続いています。惑星探査衛星の「はやぶさ」が7年の後に奇跡的に地球に帰還しました。これも日本にとっては歴史的です。

政治の世界だけは変化の継続はNOですか? 昨年の衆院選で日本は歴史的な政権交代を実現しました。この変化を継続しましょうよ。「国民は税金を払うだけ、使い方を決めるのは お役人様」の日本に戻します? 決めるのはあなたです。16日後の投票所で回答を御願いします。

 

 

PS:  自然保護を支持して下さる方への御願い

 

以下の「日本ウミガメ協議会」へのアクセスを御願いします。この会はamazonアソシエイト・プログラムに登録しています。

amazonで買い物をされている方は是非ここのHPにある検索ボックス(HPの左欄にあります)から入って下さい。

クリックして入って頂ければOKです。後はいつものように買い物できます。紹介マージンとして一部(4~5%)が寄付されます。 一旦決済が終了した後は再度入り直して下さい。 宜しく御願いします。ありがとうございました。 
http://www.umigame.org/
(日本語ページの左ランにあります)


期日前投票を利用して下さい、2割の投票が期日前です

2010年06月25日 | 菅直人政権

 

期日前投票144投票所で きょうから

 10.7.11の国政選挙。当日は仕事とか旅行の予定がある人は期日前投票を利用して下さい。今では2割の投票が期日前です。もちろん無料です。入場券があれば早いですが無くてもOKのようです。入場券を持参しない時、本人確認のため免許証くらい有った方が良い? (私はいつも入場券を持参するので良く知らない)

投票率が低いことを望んでいる政党も有ります。「有権者が意思表示をしない方が良い」というのですからメチャクチャです。「若者は家で寝ていてほしい」と首相経験者が主張していました。このような発言の好きにはさせないで下さい。

 

 

 

PS 次世代電力網の「スマート・グリッド」という言葉を是非覚えてください

 野村総研のHPよりお借りしました

21世紀の電力供給に関して間違いなくキーワードになるであろう概念の「スマートグリッド」。日本では、まだまだ知られていない言葉です。

効率的な電気エネルギーの分配システムのことです。人体のエネルギー供給を例にします。人体では神経系を使い情報交換してエネルギーのもっとも効率的な分配が達成されます。これと同じようなことを行うのが「スマート・グリッド」の概念です。詳細は以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/a71247e19f4bd2b89f5b61443ffa2a49

 


「ヤワラちゃんの態度は他のヒトに失礼」 って三原順子が言っているらしい

2010年06月25日 | 民主党代表選(10.9.14)

菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します(記事とは無関係)

 

「ヤワラちゃんの態度は他のヒトに失礼」 って三原順子が言っているらしい。ライバル視している? レベルが全然違うって本人は気が付かないのかな~

ヤワラちゃんが柔道を続けるコトに否定的な三原順子。柔道を続けることは「一生懸命やっている他の候補に失礼」だってさ。笑ったよ。

 世界的な雑誌の「time」。20世紀のヒトにアインシュタインを選出しました。アインシュタインは政治的な活動をしています。政治的な発言も多いです。しかし相対性理論や量子論などの研究はつづけています。 物理研究を続けながら政治活動をするのは政治活動を懸命にやっているヒトに失礼? 三原順子の主張はこれと同じコト。笑っちゃうでしょう~

自分とヤワラちゃんが同レベルの人間と思っているようです。ヤワラちゃんは柔道という分野で世界の頂点に立ちました。自分より上にダレもいない領域に立った人間です。三原順子が女優として世界の頂点に立った?

 

<付記>
剣豪「宮本武蔵(みやもとむさし)」の水墨画を例にして「三原順子とヤワラちゃん」について記述しました

 

 

PS グリーン・エネルギーマークをもうご覧になりましたか?


 「グリーン電力」で製造された製品には上記のロゴマークが付いています。有名なのが某メーカーの350ミリリットル缶のビールです ―缶の印刷は黒でした―

環境問題は「精神論」だけでは決して解決しないと私は思っています。環境問題をいかに経済に乗せられるかがポイントと考えています。要するに 環境問題 = 精神論 + 経済 と思っています。

ですから環境問題を経済にのせようとしているこのマークは応援したいですね。


小沢一郎がわずか50人の前で演説しています → 投票17日前にこの行動がとれる議員がいるか~

2010年06月25日 | 小沢一郎


民主党・小沢前幹事長は「TIME」の表紙を飾った経歴のある人物です(戦後の日本人では「松下幸之助」など10人のみ)
―記事とは無関係です―

 

小沢一郎が山梨を訪ねました。 

小沢氏は山間部の身延町で、支援者約50人を前に、ビールケースで演説…  

私のようなきわめて常識人? には小沢一郎の発想と行動についていけません。 小沢一郎は選挙前だと言うのにわずか50人の前で演説しました。0(ゼロ)が二つ足りないだろ~ 

「小沢一郎が演説する」 周知徹底すれば、大ホールで5000人が集まります。投票17日前だと言うのに「ドブ板スタイル」を平気で、つらぬく小沢一郎。もうスゴスギです。

地元選挙区の岩手で選挙運動なしのトリプル・スコア以上の大差で勝つ人間の原点がこれなんですね。シビレマス。

 

 

PS 電気自動車のEV「アイ・ミーブ」写真特集です
http://eco.nikkei.co.jp/special/phototopic/index.aspx?id=MMECf5000005062009&page=4
  (日経Ecolomyの元記事)

三菱 i MiEV(アイミーブ) 試乗レポート 【オートックワン】

 上記の特集では電気自動車の写真が30枚ほど紹介されています(EV「アイ・ミーブ」を例にあげましたが、このクルマを宣伝しているわけではありません)。ほとんど読むところはありません。この写真を順にながめていくだけで10年後のクルマ社会をイメージできます(ながめるだけですので必要時間は3分ほどです)


公職選挙法により民主党議員による情報はtwitterを含めて完全シャットアウトされています

2010年06月24日 | 民主党代表選(10.9.14)

 

参院選が公示されました(10.6.24)。公職選挙法により民主党議員による情報はtwitterを含めて完全シャットアウトされています。国民の耳に入るのはマスゴミのかたよった情報ばかりです。

自民党・官僚が大好きなマスゴミです。ですからマスゴミが発信する情報が反民主党になるなんて当たり前です。それが正しい選挙というのですから不思議な国です、日本は。

サッカーの試合。11人11人で行います。審判は公平で無いとおもしろく有りません。民主党:自民党 の試合。11:11ではないですよね。審判に当たるはずのマスゴミが親自民党・親官僚です。1112で試合をしています。見ていておもしろくも何ともありません。

今回の争点は「消費税」と主張するマスゴミ。 ???ですね。この10ヶ月で実施した民主党の施策にはまったく触れません。

・民主党政権になり自殺者は減り続けています
・政権交代後に餓死者は出ていません
・高校無償化を実現しています。人類共通の宝(知識)を無料で国民に届けようと民主党はしています。

・「子ども手当」によって将来の日本を支える国民をみんなでサポートしていこうとしています。
… これらは全て白紙に戻しますか? 10.7.11の投票であなたの回答をお願いします。

 

 

PS フェアトレード(公正な取引) という単語を覚えて頂けないでしょうか?


フェアトレード認証ロゴマーク

現在、世界の市場に流通している商品の中には、後進国の方々に犠牲を強要している場合が非常に多いです。生産代金として商品の値段のわずか数%しか渡されない場合もあります。

このような、貿易の実体を改善するための考え方が「フェアトレード」です。日本ではNPOの「フェアトレード・ラベル・ジャパン」が活動しています。適用商品には上記のロゴマークがついています。

尚、フェアトレードについては以下にupしました。
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/79ba9930e28d4b98a33d03f0881492c6

 

 

 


舛添要一はこんなtweetしているから私は大嫌いなのです

2010年06月24日 | 反自民

 

 

 「それにしても明日からツィッター禁止とは残念。次の国会では、ネット解禁の法律を作りましょう。」 by 舛添要一

 私は舛添要一が大嫌いです。この人間は言葉をヒトをダマス道具としか思っていないのですよね。上記は彼のtweetです。この言葉に私は真実を全く感じません。本音は「これでTVでパフォーマンスできるオレが圧倒的に有利になったはず… シメシメ」と思っています。

上記tweetもネット上の人間から票を得るためのミエミエの言葉としか考えません。この男は自分がいったことを全然じっこうしません。ホントに不愉快な人間です。

 

 

PS. コンゴ、バングラデシュの子ども達にワンクリックをお願いします

HEARTin

ワンクリック募金です。ワンクリックが1円になります。両国の子ども達の為にあなたの時間を20秒だけいただけないでしょうか? この募金はハマコーのtwitterに教えて頂きました。

 

 


選挙期間中、国民はマスゴミの声しか聞いてはいけないってスゴイ制度ですね

2010年06月24日 | 情報・マスコミ

菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します(記事とは無関係)

 

本日(10.6.24)参院選が公示されます。選挙運動のネット解禁は実現しませんでした。候補者のblogtwitterは更新されなくなります。

現役の国会議員も同様? 候補者周辺のblog更新は制限されないのかもしれません。しかし、「えん罪」を平気で作るマスゴミと官僚です。ですから自民党は許されても、民主党の議員のネット上の活動はDon’tでしょうね。動けばマスゴミのエジキでしょう。

明日から我々アリ(国民)は目隠しをされます。そして聞こえてくる声はマスゴミの声ばかりになります。民主党が大嫌いなマスゴミです。民主党に対する悪口のオンパレードになり、「民主党の好きにはさせない」 が予想されます。たとえ目隠しされてマスゴミの声しか聞こえてこなくても歩む方向を間違えずに進んで行きましょうね。これからの2週間われわれアリはマスゴミと勝負です。百獣の王ライオンや巨象に勝利しましょう。

 

 

 PS.無料の森作りのためにアナタの時間を10秒いただけないでしょうか?

 

ノーベル平和賞受賞者のワンガリ・マータイさんが日本語の「もったいない」を「MOTTAINAI」という世界語にしようと提唱しています

 
「MOTTAINAI」が森を作るプログラムを実施しています。ワンクリックが1円に相当します。7円で苗木が1本です。「MATTAINAI」のHPから「グリーンベルト運動」のクリック募金に参加して頂けないでしょうか? クリックするだけで森が生まれます。