goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

口蹄疫も同じ:白米を作るどの過程が無くなっても食卓の上の茶碗にご飯は有りません

2010年06月19日 | 反自民

菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します(記事とは無関係です)

 

稲を植える(田植え) → 田に水を張る → 太陽を一杯浴びて稲が生長する → 刈り入れ → 脱穀 →精米 → 米を炊く

米が食卓に上るまでのおおざっぱな過程です(私は米を作ったことが無いので詳細は分かりません) 上記のどの部分をブロックしてもゴハンは食卓に無いのです。

感染症も同じコトです。感染の過程は多段階が存在します。もちろんアホな人間の知るレベルで分かる範囲内です。それでも、多数の過程を知ることが出来るのです。どの過程をブロックしても「感染の広がりは防ぐコトが可能」ということです。

「口蹄疫」も感染症の一つです。「そのまんま」は牛を虐殺することばかり熱心です(私的にはcrazyです)。毎日殺した頭数をtweetしています。私はムダに命を奪っているとしか思いません。口蹄疫の伝染性について世界中の科学論文を調べろよ、そのまんま! 牛を殺すのなんて最後の最後の手段ですよ。自分のパフォーマンスで命を奪うんじゃない! 少しはアタマを使ってくれよ、そのまんま~。

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。 


中山某が夫婦そろって自民党の借金120億円からトンズラしました

2010年06月19日 | 反自民

 

菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します(記事とは無関係です)

 

中山某が夫婦そろって自民党の借金120億からトンズラしました(31秒の動画)

 中山某(女性)は自民党で大臣までやっていたヒト。夫も大臣をやっていました。ところが、夫婦そろって自民党を逃げ出しました。自民党ブランドを利用してシコタマもうけた二人です。「借金120億円にはかかわりたく無い」とさっさと逃げ出します(参院選3週前に逃げ出す、自民党が大負けすると読み切っているのでしょうね)

逃げるのだったら早めが賢い。そのうち無料では自民党を離党出来なくなるはずです。「今なら無料」の特典付きです。

いつまでも自民党にいて「ババは引きたく無い」って自民党の重鎮達は考えているんだろうね。

次は、だれがどのような理由をこじつけてトンズラするのか。ちょっと楽しくなってきました。


「祝の島(ほうりのしま)」がロードショ-上映開始されました(10.6.19~)

2010年06月19日 | 文化

菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します(記事とは無関係です)

 

原子力発電所が立つ予定の海をもつ島の映画です。しかし、原発反対ギラギラの映画では無いようです。

「夏祭り」もあります。「棚田」もあります。「美しい海」も出てきます。新入生が3人しかいない小学校の入学式も出てくるようです。美しい日本の故郷(ふるさと)が描出されています。「ポレポレ東中野」で上映されています(2010.6.19~)。東中野近郊の方はお出かけ下さい。

女性監督らしい「優しさ」と「滅びの美学」を感じられる作品の様です。

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。 


「そのまんま東」の昨日(10.6.18)の虐殺は7709頭の牛たちでした

2010年06月19日 | 政治

菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します(記事とは無関係です)

 

毎日殺した牛の数を自慢げにtweetする「マンゴー売りの淫行おじさん」。 昨日(10.6.18)は7709頭の牛たちが殺されました。

私は最近ちょっと「うつ」気味です。独り言も多い様です。他人のせいにするのはもっとも軽蔑すべき事とは思います。しかし、「そのまんま」が殺した牛の数をtweetするようになってから目立って「独り言」が増えている様です。

「そのまんま」は「牛をどれだけ殺すかが「口蹄疫」を防ぐこと」とでも思っている? 殺しまくって問題を解決するのは中世のヨーロッパと同じ発想です。数百年遅れているんだよ。中世ヨーロッパではペスト流行で感染した弱者である庶民は権力者によって殺されまくりました(宗教の問題とかあったらしいけど歴史学会のblogではないから突っ込まない)

同じような思考しかできないのが「そのまんま」。伝染病は感染経路をつかむことが最も重要で最初にしなければいけないこと(世界中の論文を調べまくれよ) ホストは何か? 何を媒介にして、どのように広がっていくのか? つながっているチェーンの一カ所でも切ることができれば感染の流行は止められるのです。それが科学的な思考と態度と私は思う。牛を殺すことではありません。 リーダーなら少しは考えろ! そのまんま。

<付記>
「からっぽの牛舎」を読んでアタマを冷やせ! そのまんま。我が子どうぜんの牛を殺した飼い主のblogです。

 

 

 

 

PS.「いのちを守りたい」「いのちを守りたいと願っている」すべてのヒトは以下も参考にしてください よろしくお願いします

 
    カンムリウミスズメとスナメリ

山口県の祝島(いわいしま)。ワシントン条約保護動物の「スナメリ」が群れをなして泳ぎ、天然記念物の「カンムリ・ウミスズメ」が生息している島です。緑にあふれた日本人の心の故郷(ふるさと)です。

この海を埋め立て 原子力発電所を作る工事が「中国電力」により始められています。島民(ジジ・ババ)の理解が得られず、札束(さつたば)で貧乏人のホウをひっぱたくような行為を中電はしています。

この記事に関しての詳細はこちらにupしました。よろしくお願いします。


江崎玲於奈も多角的な見方を強調しているのにな~

2010年06月19日 | 歴史

 菅直人代表・新ポスター「元気な日本を復活させる。」篇
10夏の参院選マニフェスト民主党は「民力結集」で勝負します

 

幅広く、多角的な視点を持つということが、
創造性の原動力になるのかもしれません。
            by 江崎玲於奈

 江崎玲於奈(えざきれおな)は1973年にノーベル物理学賞を受賞しています。量子現象のトンネル効果を利用したエサキダイオードの発見者です。

その江崎玲於奈。上記で「多角的な視点」を持つことの重要性を主張しています。江崎玲於奈に限りません。一流の科学者は皆「多角的な視点」の重要性を主張しています。一流の科学者で「固定化した見方こそがすぐれている」と主張した人物を私は1人も知りません。

 しかし、日本の教育は全く逆を主張しています。「固定化し、一部の人間の思考法に会わせて考えることこそ素晴らしい」と教育されます。

ですから私のような変わり者は「非国民」と呼ばれることもあります。自民党や官僚のように思考しないと非国民といわれる日本。21世紀の日本は思考の多角性が認められる国にならなくてはいけないと強く感じています。

 

 

PS クリックで救える命がある(あなたのtweetが宮崎の農家を救います)

「宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金」があります。あなたのtweetが1円になり宮崎を救います。twitterアカウントをお持ちの方よろしくお願いします。

tweetしても良いし、ただワンクリックするだけでもOKです。1人1人がアリになって宮崎をそして日本と世界をウイルスから守ってください。

 


「命を守る予算」をupしていますが1ヶ月後は反与党を支持しupは無くしますか?

2010年06月19日 | 民主党代表選(10.9.14)

 

  • 「コンクリートから人へ」の理念に基づき、公共事業予算を18%削減。社会保障(9.8%増)、教育(5.2%増)などに税金を重点配分しました

上記は民主党の2011年度予算です。「コンクリからヒトへ」を感じる予算配分です。参院選では反与党支持で、こんな予算配分は無かったことにしますか?

1ヶ月後の参院選であなたの回答をお願いします。

 

 

PS. コンゴ、バングラデシュの子ども達にワンクリックをお願いします

HEARTin

ワンクリック募金です。ワンクリックが1円になります。両国の子ども達の為にあなたの時間を20秒だけいただけないでしょうか? この募金はハマコーのtwitterに教えて頂きました。